dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

工事現場において、アスファルトプラントを設置するのですが、
設備容量が約300kWある内、200kWは単相200Vの電熱ヒーターです。
モーターなどの誘導負荷は電圧に対し遅れ電流を持っているので、
設備容量に対して1/3程度のコンデンサーが必要と認識しているのですが。
この場合も必要なのでしょうか?

参考に類似プラントのキュービクル結線図を確認したとろ、
電熱ヒーターを除いた容量の1/3程度しかコンデンサが入っていませんでした。

A 回答 (1件)

電熱ヒータは基本的には力率が1.0です。


電流の位相が電圧の位相と同じです。
このため、進相コンデンサの接続は不要です。
逆に電熱ヒータ回路に進相コンデンサの接続しますと、電流が進み過ぎて
回路電圧が上昇し、機器類の故障の原因となりますので、注意が必要です。

設備容量の残り100kWに、どのような負荷設備があるのかを調べます。
この負荷設備の中にモータが接続されていますと、このモータ出力(kW)に
合わせて進相コンデンサ容量(kvar)および直列リアクトル(二種)を接続します。

なお、低圧側に小容量のモータを複数接続する場合もあります。
この場合、低圧側のモータに低圧用進相コンデンサを設けることもあります。
これについても調べると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

負荷毎の力率を調べれば、答えは出るのですね。
まさしく知りたかった答えがもらえました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/30 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!