No.3ベストアンサー
- 回答日時:
to-itamiさん、こんにちはぁ。
みなさん、こんにちはぁ。
#2です。
to-itamiさんは、ものごとを真剣にとらえていますね。
私、はずかしいです。
>この40%の値は,どのようにして導かれたものでしょうか。
私は深く考えたことがありません。
他の片の助言を待ちます。
>”各相の差が40%を超えないための定義”とありますが, 40%
> を超えない範囲内で適用するものでしょうか。
> それとも,40%以内に抑えるための定義でしょうか。
内線規定には”不平衡率を40%までとする・・”とありますね。
40%以内に抑えるためと読めます。
Rukkyさん 度々のアドバイス 有難うございました。
単3の不平衡率で,40%にこだわって申し訳ありませんでした。深い意味はありませんが,実際の回路では 0~200%の負荷状態は
珍しくありません。それで なぜ40%で線引きをしたのかが 知りたかっただけです。
前述しましたように,不平衡率=40%の負荷状態は,3:2ですので,これ以下に収めるのが望ましい・・・と言うガイダンスかと考えます。
それにしても,0~200%のうちの40%が,大きいのか小さいのか
すぐには分かりにくいです。どうして不平衡率が0~100%になるように定義しなかったのでしょう。 これを知りたいものです。
いずれにしても,不勉強のきわみ,まことに恥ずかしいかぎりです。
これから内線規定を,じっくり読むことにします。
有難うございました。
No.2
- 回答日時:
to-itamiさん、こんにちはぁ。
みなさん、こんにちはぁ。
あくまで私の考えですが、
単相3線式における不平衡率
内線規定 1305節の1 不平衡負荷の制限及び・・・・・
mukaiyama さんのいわれる
>[中性線と各電圧側電線管に接続される負荷設備容量の差]÷[総負荷設備容量の 1/2]×100
でto-itamiさんのいわれるように片方負荷が”0”の場合
100%を超えますが、これは、各相の差が40%を超えないための定義ですので、おかしくはないと思います。
それと、3相3線式の場合ですが、to-itamiさんのいわれる第1503項に3相回路の不平衡率がどの部分なのかみつけられないのですが、
内線規定 1305節の2では、
設備不平衡率=
各線間に接続される負荷設備容量の最大最小の差÷総負荷設備容量の1/3×100
ですので、これもどれかの相が”0”の場合は100%を超えます。
これも、おかしくはないと考えています。
この回答への補足
Rukkyさん アドバイスを有難うございました。
前述しましたように, 一般に”○○率”と言われるものは,100%が最大(もしくは限度)で,0%が最小(または下限)を表すものと思っておりました。
単3の場合は,100%を超えることがあることを,心に刻んで置くことにします。 そこで,また教えてください。
・単3の不平衡率の上限は,200%でしょうね。
・”各相の差が40%を超えないための定義”とありますが, 40%
を超えない範囲内で適用するものでしょうか。
それとも,40%以内に抑えるための定義でしょうか。
・この40%の値は,どのようにして導かれたものでしょうか。
逆算すると,各電圧側線の負荷の比が,2:3の場合で,不平衡を
抑える目標に適してると言えますね。
No.1
- 回答日時:
[中性線と各電圧側電線管に接続される負荷設備容量の差]÷[総負荷設備容量の 1/2]×100
この回答への補足
早速のご回答 有難うございました。
ご指示ですと,完全に片荷(電圧側電線の片方の負荷=0)の場合は,不平衡率=2となり,率が0~1.0の範囲を超える場合もあるのですね。
そこで,内線規定を十分見てませんが,第1503項に3相回路の不平衡率が出てましたので,これより類推してー
各電圧側線の電流の差(=中性線の電流)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー×100
各電圧側線の電流の和
かなと思ってました。これだと率は0~1の範囲に入り,理解しやすい
と考えました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 Langmuirの吸着等温式 1 2022/11/02 17:37
- 工学 不平衡3相デルタ回路ヒーターの抵抗値について 2 2023/04/24 15:16
- 電気・ガス・水道業 【電気工事】金属管配線の電磁的平衡 3 2022/08/04 14:38
- 物理学 統計力学における平衡状態の定義について 4 2022/12/27 01:47
- 化学 化学 クエン酸の解離 2 2022/06/08 17:44
- 政治 中国は一票の格差4倍で、日本は3倍ですが、それでも日本は民主主義国なら中国も同じですよね? 2 2023/03/16 04:52
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電の三相3線式と単相3線式の電圧降下について 5 2023/07/20 14:58
- 数学 高校時代電離平衡の計算に関しての質問です。 問題集で、 酢酸は水溶液中で一部が電離し、次のような電離 2 2022/10/22 18:59
- 化学 N2O4⇄2NO2の平衡定数が0.2である。 1molのN2O4を1Lの容器に入れ、平衡に達したとき 1 2022/07/31 15:53
- 工学 平衡線路 レッヘル線の先端に短絡片を接続した時の、レッヘル線上の電圧分布グラフ(オレンジの線)が、正 2 2023/04/19 19:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
飲み会で最初に頼む1杯、自由に頼むとしたら何を頼みますか? 最初はビールという縛りは無しにして、好きなものを飲むとしたら何を飲みたいですか。
-
秘密基地、どこに作った?
小さい頃、1度は誰もが作ったであろう秘密基地。 大人の今だからこそ言える、あなたの秘密基地の場所を教えてください!
-
忘れられない激○○料理
これまでに食べたもののなかで、もっとも「激○○」だった料理を教えて下さい。 激辛、でも激甘でも。 激ウマ、でも激マズでも。
-
2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
2024年も残すところ50日を切りましたね。 ことしはどんな1年でしたか? 2024年のうちにやっておきたいこと、 よかったらここで宣言していってください!
-
タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
20XX年、ついにタイムマシーンが開発されました。 あなたは過去に行く? それとも未来? タイムマシーンにのって、どこに行って、何をしたいか教えてください!
-
設備不平衡率の計算
環境・エネルギー資源
-
電圧不平衡率とは?
環境・エネルギー資源
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
盤挟み込みについて。 先日、電...
-
電線サイズなどに使われる呼径...
-
照明のちらつきについて
-
三相誘導電動機の無負荷特性に...
-
スターデルタモーターの逆転方...
-
100Vコンセントの並列使用 可否
-
3相3線と単相3線の見分けかた
-
単3の不平衡率
-
電気配線、送りと渡り
-
壁コンセントからは、何ワット...
-
ショートしたコンセントは何も...
-
口出し線とは?
-
40Wの電球を60Wに変えたらまず...
-
タップとコンセントはどこが違...
-
クリスマスツリーの電球つかな...
-
コンセントの横に付いている丸...
-
アースが正しく取られているか...
-
電工ドラムについて。 ブレーカ...
-
PF管 管の大きさ選定について...
-
デロンギのオイルヒーターでコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
照明のちらつきについて
-
スターデルタ始動器における進...
-
電柱や電線に関する法律、基準...
-
スターデルタモーターの逆転方...
-
単相三線式の場合の中性線の電...
-
活線と死線の判別
-
3相3線と単相3線の見分けかた
-
中性線欠相事故について教えて...
-
100Vコンセントの並列使用 可否
-
単3の不平衡率
-
三相四線式の変圧器で、U・V...
-
三相誘導電動機の無負荷特性に...
-
地震が起きて、電柱に繋がって...
-
ブレーカー容量の計算です。
-
電気温水器設置時の許容電流に...
-
幹線に流れる電流について
-
屋外で使用する電源ケーブル
-
ブレーカーの名称は?
-
マンションの共用部コンセント...
-
盤挟み込みについて。 先日、電...
おすすめ情報