dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電気計装の仕事を始めて数ヶ月です。
サーモという小さい機器を壁に取り付けるときはアウトレットボックスにカバーを付けて取り付けます。

でもボックスを付けずに施工するときに職人が「挟み込みでやりたいから金具とっておいて」と言われました。

挟み込みとはどういう施工方法でしょうか?どういう金具がいるのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (1件)

石膏ボードやベニヤ板などの壁材を、四角く切り抜いて壁材を挟み込むようにして固定する部材です。


下記カタログの 255 ページ
http://denko.panasonic.biz/Ebox/densetsu/densets …

・取付枠 WN3700 と WN3990K~3993 の組み合わせ
・WN3992K や WN3996 の単独使用

でアウトレットボックスと同じ取付ピッチになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。非常に参考になりました。
見た感じ取り付けピッチは83.mmの金具しかないですけど、66.7mmのピッチの金具はあるのでしょうか?

お礼日時:2011/09/25 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!