dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いいところと悪いところを教えて下さい

自分がダメだと思うところ

・駅がダサい(建替え前も今も)
・街が汚い、臭い
・人多すぎ
・マルイシティ消滅でメンズ難民増加
・大型書店消滅で東急本店まで登山必須
・まともな家電量販店がない(ラビー論外)
・集まる人種がいかがわしいのばっか
・ヒカリエのデザインがダサすぎる

どうぞよろしくお願いします

A 回答 (6件)

ただいま絶賛工事中で、それでなくても狭いところが


さらにごちゃごちゃしてるからねぇ。
再開発が完了(2027年?)したら、まったく違う町に
なるんじゃないの?
    • good
    • 0

今は改装中なので不便ですが完了すればよくなるのでは?


ダサいかどうかは感じ方の違いです。
    • good
    • 0

>質問内容と関係ない回答しても困るんですけど?


>ここは質問に対して回答をするサイトですよ日本語読める?
>まず日本語をきちんと勉強してから回答してくださいね
そういう態度でお礼をするんだ。
蓼食う虫も好き好きという意味、分かります?
人によって嫌いなものでも、別の人には好まれるという意味ですよ。
例えば「駅がダサい」と言っても、他の人から見たら評価されることもあるわけですね。ヒカリエのデザインも人によります。
雑多な人が多い印象も、この雰囲気が好きでやってくる人がいますね。
質問内容と大いに関係ある回答です。
お礼をするなら、もっと誠意を持ってしてみたらどうですか?
    • good
    • 1

>まず日本語をきちんと勉強してから回答してくださいね



とのことなので、精一杯「論理的」と思われる説明をいたしたいと思います。

まず質問者さんが質問文の中に書き並べた「ダメだと思うところ」は、当然のことですがあなたの主観であって、あなた以外の人がどう思うかとは何の連動もしていません。
あなたがダメだと思うことが、他の人間から見ればそうでもないとか、あるいはひょっとしたら反対の感覚を持つことも十分考えられます。

例えば、
・駅がダサい→新しい駅は未来的でイケてる
・街が汚い、人多すぎ→東京のターミナル駅はみんな同じようなもの
・マルイシティ消滅云々→もともとマルイが嫌い
・集まる人種がいかがわしい→新宿や池袋よりまし

という風に感じる人もたくさんいるものと思います。これらはあなたの主観であって、そのことが他人の思考を束縛できるものではないことはあなたも判っているでしょうし、その逆もまた然りです。

これらを踏まえた上で、あなたからの質問である「いいところ、悪いところを教えて」についてですが、仮に私が渋谷の良いところを書いたとして、その回答が客観的に「正しい事実」であることを証明することは難しいでしょう。それであなたを説得できるものでもないし、また私も敢えてあなたを説得するつもりもありません。

ちなみに私は、現在の渋谷の街はごちゃごちゃしていて好きではありません。数十年前の学生時代はもっと素朴でいてちょっと光っていて、私は好きな街だったんですけどもね。

結局、渋谷の良いところ悪いところを書いたところで、所詮は「自分しか理解できない思い」であり、人の考え方や価値観は他人と比較すべきものではなく、いわんや他人に自分の考えを押し付けるべきものでもありません。
だから
「蓼食う虫も好き好き」=「There's no accounting for taste.(これ中学校で習う有名な慣用句ですよね)」=「人の好き嫌いを他人がとやかく言う必要はない」と考えた次第です。
決して日本語が判らないまま回答したわけではないので、この点だけでもご理解いただければ幸いです。
    • good
    • 1

学校で習わなかった?



「蓼食う虫も好き好き」って。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いや、質問内容と関係ない回答しても困るんですけど?
ここは質問に対して回答をするサイトですよ
日本語読める?
まず日本語をきちんと勉強してから回答してくださいね

お礼日時:2016/08/08 15:58

There's no accounting for taste.



フランス語なら
À chacun son goût.  かな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ここは日本ですよー
わざわざ英語やフランス語でカッコつけなくても笑

お礼日時:2016/08/08 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!