電子書籍の厳選無料作品が豊富!

喘息の発作の対処法あれば教えてください!
薬がないときどうすればいいですか?
今手元にあるのはテオフィリン キプレス
です。去年の秋に病院でもらいました。
血中濃度の検査はしてないです。

質問者からの補足コメント

  • 飲み薬です。キプレスはアレルギー症状を抑える テオフィリンは気管支を広げる炎症を抑える。

      補足日時:2016/08/13 15:21

A 回答 (8件)

大変な発作なら喘息なら時間外や救急診療に行くのが一番ですね



薬がないなら、なるべく埃をたてない、刺激のないように
加湿できるなら、加湿(手入れのわるい加湿器はNG,絞ったタオルでも干す)
痰を排出しやすくするため、なるべく水分をとる。冷たくないもの。常温かそれ以上で
咳がおさまってるあいだは、なるべくマスクをすることで
急に冷たい空気をすったり、埃をすったりする刺激を減らせる上に、湿度も保たれるのでいいと思います。
ただ保管状態の悪いマスクはNGです
あと、個人的な経験から、デコルテ、背中周り、首周りを冷やさない、保温するほうがいいと思います。
タオル巻くだけでもいいですし。

民間療法で有名なのははちみつ大根。
http://continue-healthy.com/zensoku-seki-daikon- …
それから先日テレビでコーヒーにはちみつ、というのもやったようです

問題は、はちみつによっては、花粉やその植物にアレルギーがある人の場合は
若干リスクがあるかなと。種類や、アレルゲンを確認してください

というか、テオフィリンは手もとにあるんですよね?

常備薬として、または受診する前の発作時の時の薬を
相談しておくほうがいいでしょうね

ただ、発作自体が重ければ、悪化する前に受診したほうがいいのが確かですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます!

お礼日時:2016/08/15 16:57

横になってると咳が余計に出やすくなるので、体を起こしてみてください。


あと、うちは保育園で発作が出た時は応急処置で背中に湿布を貼られてましたが…
    • good
    • 1

薬に勝る手段はないですが・・・



横になると発作がキツくなるので
寝るときはソファーなどに座る

あと、息を止めたら咳も止まります。
これ真面目な話です。
このときは吐いて止めるよりも
思いっきり吸って止めた方が
発作がおさまりやすいです。
当然ずっとというわけにもいきませんが
あまりに発作が苦しいときは
一瞬だけラクにはなれます。

まあ薬を常に手許に置いておくことですね。
今ではよほど体調を崩した時しか
発作の出ない私ですが、
もし何か一つだけ持って無人島に行くなら
迷わず喘息の吸入薬にします。
    • good
    • 0

記載の薬剤名がどの薬効が有るのか判りません、


吸入タイプの気管支の拡張剤なんでしょうか?

薬剤としてはそれ以外対処の方法は有りません、

手許に何も無い時の対処の方法の一つとして何方にも効果が有るかは判りませんが、
氷の欠片を舌下で含んで呼吸を苦しいですが整える努力をすると、理由は判りませんが発作が少し緩和されて来るようです、

根拠も何も有りませんから自己責任でお試しを。
    • good
    • 0

気休めの・吸入器鼻や詰まった時の医療用では無いが、回復する日もありました

    • good
    • 0

薬の名前知識もわからないけど、季節の変わり目気を付けて下さい。

今は息子は、病院には行かないですね!中学生からはまあまあ元気に暮らせてます
    • good
    • 0

喘息辛いですね。

息子や母がよく出してました。中学生になるまでは、気管支広げる薬貼るタイプと吸入器、飲み薬欠かせない。夜間明け方昔は救急医療ありましたが、突然出ると対処出来なくて私の場合、花粉症から風邪ひきしたら、喘息出ますよ。血液検査でわかりました花粉症数値、アレルギー性、母や息子らのは心臓喘息、なるべくおいくつかわからないけど、体力つく、中学生高校生までは、薬をきらさないよう予防的に、した方が良いかも、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

血液検査してみます。ありがとございます。重度の発作は起きたことはありませんがたまに苦しいときがありそのときは水分取ったりビタミンCの飴をなめてます。

お礼日時:2016/08/13 14:45

苦しいですよね(´;ω;`)



喘息持ちですが
正直発作時の対処法は
ありません…。

ブラックコーヒーが
いいって聞きますが
私はあまり意味がなかったです!

自然と落ち着くのを待つか
病院に行くかです。

鼻からゆっくり
息を吸うと少しだけ
ましになります!

ですが病院に行くことを
おすすめします(´;ω;`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですかありがとうございます。

お礼日時:2016/08/13 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!