A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
そこまで言うからには、すでに頭はつぶれている、が前提です。
母材を若干傷つけてでもペンチ用のものでつかめるなら、つかんで回す。
少々太ければ、中心にドリルで穴開け、穴の中で固定可能のものを打ち込み、それを回す。
釘ではないがボルト、できるだけぎりぎりの穴をあけ、内側に潰した経験もあったかな?。
No.6
- 回答日時:
ねじくぎではわかりません。
コーチスクリュー( https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=%E3%8 … )ですか?木ビス( https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=%E6%9 … )ですか?、それともナットや雌ねじにねじ込むビス??
また、大きさや取れない理由は??単に工具がないのか、さび付いたのか、それとも頭がなめたのか・・
いずれにしても、「原因と形状によって手順を選択して外しましょう。」ということ。助教がわからないので、この回答しかありません。
No.5
- 回答日時:
私の持っているのは「neji-saurus」 ネジ・ザウルス
取れなくなった釘やネジをとるペンチです
普通のペンチですと、頭には横溝が彫ってありますが
これは、縦に溝が彫ってあり、釘やネジをがっちりかんでくれます
これで回して抜いてみてはいかがですか
あまり使用するものではありませんが
普段でもペンチとして使用できます
ホームセンターにあると思います
No.3
- 回答日時:
頭がつかめる場合には、回すだけ。
錆びついて回らない場合には浸透液などで様子を見る。
それでもだめなら、普通の釘抜きの要領でしっかりと噛ませたうえ引き抜く。
(少々母材の表面に傷がつきます)
*もしも、残して害のないところなら、叩いて中に押し込む。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンクリート釘の打ち方
-
柱に釘を打ってはいけないので...
-
建具の障子の交換方法を教えて...
-
コンクリートアンカーの空回り...
-
このようなサイディングから釘...
-
ステンレスですが、ワッシャは...
-
足の裏に錆びた釘が刺さりまし...
-
ワッシャー(座金)の表記について
-
MDFパネルに釘は適するか
-
木製のタンスの修繕方法を教え...
-
鉄骨ベースプレートの穴径につ...
-
波トタンの釘の打ち方は山側か...
-
ログハウスの壁の穴の開け方を...
-
エア釘打ち機の釘の平巻と山巻...
-
ステンレスとスチールが接する...
-
家に釘を打ってもいい?
-
現在新築建設中なのですが、現...
-
「プラスチックケース ジョイン...
-
サイディングの釘止めが目立ち...
-
車庫の前に釘が落ちていた。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンクリート釘の打ち方
-
柱に釘を打ってはいけないので...
-
コンクリートアンカーの空回り...
-
ワッシャー(座金)の表記について
-
ステンレスですが、ワッシャは...
-
MDFパネルに釘は適するか
-
大頭釘とは何ですか
-
波トタンの釘の打ち方は山側か...
-
鉄骨ベースプレートの穴径につ...
-
中ボルトの読み方はちゅうぼる...
-
足の裏に錆びた釘が刺さりまし...
-
屋根下地構造用合板の釘ピッチ...
-
ステンレスとスチールが接する...
-
木工用の回転軸の金物を探して...
-
深く打ち込まれた釘を抜くには?
-
発砲スチロールに釘打ちしたい...
-
家に釘を打ってもいい?
-
角波トタンの釘打ち
-
金づちの音を小さくする方法
-
フローリングから釘が突き抜け...
おすすめ情報