dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学2年生です
妊娠しちゃいました。
この先はどうすればいいですか…
親は外国にいるので、まだ親には報告してません。
私、、ちゃんと考えました
このまま中絶するのは無責任ですよね、
産みたいです、
育てることはできます。
学校は退学します
バドミントンとDanceもやめます
本当に産みたいです

A 回答 (46件中11~20件)

私の母親は、中3でお姉ちゃんを授かり、16でお姉ちゃんを産みました。

高校は中退しました。
中学の授業は、体育や部活動など、激しい運動は控えたそうです。
産む前は不安が多かったそうですが、産んでからは今は離婚して(私は顔を知りません)いないのですが、お父さんと一緒に育てたそうですよ。
私を産んだのは、18で産んだそうです。

私とお姉ちゃんが、保育園に上がったときは、中退した高校に通い、大変ながらもバイトをして私たちを育ててくれました。
卒業後、専門学校などに通っていましたよ。たまに私を抱き抱えながら授業を受けてたとか。

離婚してからは、女一人で育ててくれましたよ。

お母さんが言うに、「若いうちに妊娠をすると不安も一杯あるけど、産んでからは後悔はないよ。逆に産まれてきてくれたあなたたちに感謝してるわ。まあ、育てながらバイトしたり、勉強するのは大変だったよ」と言っていました。

なので、今のうちに産むかどうか決めるのはいいと思いますよ。決めてから、その後の進路とかを組み立てた方がいいですね。私のお母さんもそうしたそうです。

そうしないと、大変らしいので。

私もあなたと同じ中学二年生です。
お母さんは今31歳です。子供からしたら、回りのみんなより若いお母さんを持ててスッゴクうれしいです。

頑張ってくださいね。
応援してます。


くだらない話ですみませんでした。
解決していなかったみたいなので、少しでもと思い回答させてもらいました。
    • good
    • 0

自分のことを大切に。

    • good
    • 0

日本は平和ですね。

花火大会のトイレに産み捨てるよりまだましか?親は外国?義務教育を退学?育てることできます?飼育してるペットの話じゃないのですかね?
    • good
    • 1

私も質問者さんと同じ中学2年生です。


質問者さんはそのお腹にいる子を産むと言いましたよね?
質問者さんがいいとしても、
子供を育てるのは大変です。
産むのだって大変なんです。
とても痛くて、男性なんかは耐えられないと聞いたことがあります。
中絶するのは無責任と言っていますが、やはり子供が可哀想です。
それに、学校も辞めるというと事も簡単ではありません。
まずは、相手の方と相手の親と質問者さんと質問者さんの親で話し合ったほうがいいと思います。
    • good
    • 1

おめでとうという前に貴方はそれでいいかもしれませんが、子どもがかわいそうだとおもいますけど?

    • good
    • 2

産みたい気持ちは分かりますがまだ義務教育を受ける年齢ですね。

ただ,産むとなったらちゃんと検診を受けないといけません。その後も大変な事がたくさんあります。
命を授かったのは素晴らしいですが中学生が産むべきではないと思います。今後の事をよく考えて下さい。
    • good
    • 0

こんな人がいるから、虐待とか犯罪が増える

    • good
    • 4

甘栗むいちゃいました   


 みたいな軽いノリのタイトルと、その問題の重さにそぐわない 情熱の薄い質問内容。


 よかった~、 妊娠してるjc2はいなかったんだ  よかったー

創作も、28人の回答者さんには見抜けなかったようですが、
 もう少し賢く上手に 次はネタを投稿してくださいね
    • good
    • 4

きちんと大学まで育て上げる見込みがないのなら、産まない方がいい。

かわいそうなのは子どもです。

中絶が無責任と言うけれど、
中学2年生でろくに結婚も出来ないのに軽率に妊娠してしまった無責任なあなたたちがとれる、最大級に責任ある行動だと私は思います。
    • good
    • 4

おめでとうございます。


大変でしょうが頑張ってください。

若いお母さん
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!