
Chromeで広告削除拡張機能のAdblockを使ってみました。
たしかに広告がなくなってすっきりするのですが、広告を何でもかんでも非表示にしてしまうのもどうかと感じています。
特に「リンクのまとめ」のようなものまで広告と判断して消しているようです。(画像参照)
ここで質問ですが広告が全て表示してある状態で、消したい広告を右クリックで個別にブロックリストに追加できるか、消えている広告の部分を右クリックすると広告を復活できる選択肢が出てくる広告削除拡張機能はありませんでしょうか。
Adblockを起動させて色々なところを右クリックしてみましたが、上記のことはできませんでした。
ご存じの方教えて下さい。
何卒よろしくお願い致します。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
やっと分かりました。
Adblockの設定で例外を追加すればいいです。手順は以下。
1.右上のAdblockアイコンを右クリック→「オプション」
2.「カスタマイズ」で「手動でフィルターを編集」で「編集」
3.新しい行に「@@||blogroll.livedoor.net/*」と入力して保存
こうなればオーケー。
http://imgur.com/h04CbV0
一番初めに目的の表示ができましたのでベストアンサーに選ばせていただきました。
なんでそのフィルター?とかその書式は?とかまだまだわからないこともあるのですが色々試していこうと思います。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
Firefoxなら
https://adblockplus.org/elemhidehelper
Chromiumなら、少し違うアドオンになるが
https://chrome.google.com/webstore/detail/adbloc …
回答して頂いた3人の皆様には、それぞれ方法を教えていただきありがとうございます。
まだまだほかのサイトでもどういう表示になるか試していかないといけないのですが、「軍事・ミリタリー速報」において一番最初に目的の表示が出来たということで karamarimoさんをベストアンサーに選ばせていただきます。
初めに使っていたAdblockでは出来ないと判断したのにそれが実現できたということは、まだまだ使い方がわかっていなかったんだなと思いました。
murachanさん、て2くんさんの情報でも時間をかければ実現できるのだろうと思いますが、ひとまずここで締め切らせていただきます。
これからも色々試してみたいと思います。
情報ありがとうございました。
回答して頂いた3人の皆様には、それぞれ方法を教えていただきありがとうございます。
まだまだほかのサイトでもどういう表示になるか試していかないといけないのですが、「軍事・ミリタリー速報」において一番最初に目的の表示が出来たということで karamarimoさんをベストアンサーに選ばせていただきます。
初めに使っていたAdblockでは出来ないと判断したのにそれが実現できたということは、まだまだ使い方がわかっていなかったんだなと思いました。
murachanさん、て2くんさんの情報でも時間をかければ実現できるのだろうと思いますが、ひとまずここで締め切らせていただきます。
これからも色々試してみたいと思います。
情報ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
画面右横に出ている広告の削除方法について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
PCに勝手に出てくるCMを削除したい
Windows 7
-
adblock plusのアイコンがツールバーから消えてしまいました。
Firefox(ファイヤーフォックス)
-
-
4
AdblockPlusのアイコンが見当たらない。
SSL・HTTPS
-
5
Adblockでポップアップを許可したい
Safari(サファリ)
-
6
Sleipnirではバナー広告をブロックできないのでしょうか?
Firefox(ファイヤーフォックス)
-
7
「Adblock Plus」がうまく使えない
Firefox(ファイヤーフォックス)
-
8
『あなたにおすすめ!』の欄を消すか、内容変更したい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
ウイルス? 変なウェブサイトに飛ばされる
マルウェア・コンピュータウイルス
-
10
ChromeでAdblockを使用すると、リンクを新しいタブで開かなくなってしまいました
Chrome(クローム)
-
11
特定のリンクが勝手に開くのを止めたい。ウイルスでは無さそうですが。
InternetExplorer(IE)
関連するQ&A
- 1 Chromeの拡張機能で、いまみているサイトをtwitterから投稿するものはないでしょうか
- 2 chromeを立ち上げた時にchromeの拡張機能がオフになった状態にしたい
- 3 Chrome拡張機能(メモ帳)での右クリック機能
- 4 Google Chrome 変な拡張機能の完全削除
- 5 Chromeで拡張機能のアイコンをアドレスバーの横に表示させる
- 6 ChromeでAdblockを使用すると、リンクを新しいタブで開かなくなってしまいました
- 7 Youtubeに関するChromeの拡張機能
- 8 Google Chromeの拡張機能のインストール
- 9 Google Chromeポータブルの拡張機能
- 10 Google Chromeの拡張機能について
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Sleipnirではバナー広告をブロ...
-
5
Chromeで広告削除拡張機能のAdb...
-
6
YOUTUBEの広告が表示されないの...
-
7
IEだとみれてSleipnirだと見...
-
8
Chromeアドオン uBlockにて、Am...
-
9
about:blank
-
10
Firefoxへ移行
-
11
ココログに広告が出るようにな...
-
12
Firefoxが画像を表示できない問...
-
13
Firefoxで表示できない画像がある
-
14
FireFoxで特定サイトの画像が表...
-
15
Edgeの通知設定を教えてほしいです
-
16
URLをコピーしてメールにリ...
-
17
Gooogle Chromeで選択した範囲...
-
18
デイリースポーツオンライン と...
-
19
XVIDEOって完全無料ですか?
-
20
Edgeの閲覧画面が印刷できません
おすすめ情報
ちょっと実験です。
画像の大きさが気になったので、左側だけ再投稿してみたした。
たいして変わらなければごめんなさい。
回答ありがとうございます。
Adblockを削除しublock origin入れてみましたが、デフォルトではリンク集も含めて全部消えた状態でした。
画像のように表示できればいいと思うのですが、これは設定の「Myルール」や
「ホワイトリスト」などでかなり調整した結果なのでしょうか?
お手数ですが教えていただければ助かります。
※今色々試しているところです。