
メディアライブラリー12についての質問です。
コントロールパネルのトラブルシューティング、ウインドウズメディアプレイヤーライブラリーを実行しますと、「メディアライブラリーが壊れています」と表示されます。修復方法として、メディアプレイヤーのツール・詳細設定のメディアライブラリーの復元をしましたが、メディアでの表示は文字化けしたり、また多くのアルバムアートが表示されません。
メディアプレイヤーには多くの音楽をインストールしていますので、編集等に非常に時間がかかると思います。他に修復方法がありましたら、アドバイスをお願いいたします。
OS: ウインドウズ7・Pro 64bit
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>メディアプレイヤーのツール・詳細設定のメディアライブラリーの復元をしましたが、メディアでの表示は文字化けしたり
Windows Media Player のメニューバー右クリック「ツール」「詳細設定」「メディアライブラリの復元」を実行、削除した上で、ライブラリへの追加をしてみます。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum …
削除が正しく行えない場合、(現在登録されているメディア ライブラリの内容が初期化されますから、大切な多くの音楽データは必ずバックアップをした上で)「スタート」「検索」「ファイルとフォルダすべて」「ファイル名のすべてまたは一部」ボックスに「*.wmdb」入力し「詳細設定オプション」「ファイルの種類」一覧の 「Windows メディア ライブラリ」「隠しファイルとフォルダの検索」 チェックオン「フォルダ名」が
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Microsoft\Media Player
となっているファイルを選択、「デスクトップ」フォルダへ移動、Windows Media Player起動、メディア ライブラリの表示が正しいか確認(メディア ライブラリの内容が初期化されるので、多くの必要な音楽データの登録を再度行う)
後で、移動したファイルを削除。
http://www.rescueme.jp/support/qa/00008.html
goold-man 様
詳細なご説明、ありがとうございます。やはりメディアライブラリは初期化されてしまうのですね。
メディアプレイヤーには多くの音楽がありますが、時間をかけてデーター登録をしたいと思います。
今後とも、よろしくお願いいたします。
メディアライブラリー12は誤りです。メディアプレイヤー12でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ 情報の伝達手段である「メディア」について 3 2023/03/19 10:15
- X(旧Twitter) Twitterについてです! 自分が画像付きで投稿したツイートはメディアの欄で見ることができるのです 1 2023/03/30 14:00
- デスクトップパソコン windows11のシステム修復をしたい 3 2022/09/12 11:18
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、互いの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法。その2 3 2022/12/16 09:54
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー プレイヤー(添付画像)の詳細 1 2022/11/13 23:17
- Windows 10 Win10 の「フォト」が機能しなくなった 1 2023/01/09 17:03
- Windows 10 Windows10のメタデータの「メディアの作成日時」は、タイムゾーンによって表示が変わりますか? 3 2022/06/21 02:30
- 労働相談 私はフリーランスでデザイナーをしております。業務委託契約と契約約款を締結しておりますが、納入物につい 1 2022/07/08 14:52
- Windows 10 起動ディスクについて 1 2022/06/14 13:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル起動時に複数のファイ...
-
メディアライブラリーが壊れて...
-
Firefoxのplaces.sqliteについて
-
付箋紙21FEの付箋紙が消えた!
-
Windows7のエクスプローラーの...
-
プログラム変更で元に戻す方法
-
削除できないフォルダーがあります
-
ファイルメーカーPro12が突然起...
-
セキュリティの警告が出ないよ...
-
パワーポイントで作図した図を...
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
Excelの画面上に上書き保存のア...
-
画像を、余白0でA4全画面で...
-
Excelにて用紙(縦)の、中央左...
-
タイムカードの氏名所属などプ...
-
Wordのファイルを開くと、開い...
-
パワーポイントの表を左90度回...
-
PDF-XChange Viewer
-
A4サイズいっぱいに一文字を...
-
A3で作った文書を、半分ずつA4...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付箋紙21FEの付箋紙が消えた!
-
セキュリティの警告が出ないよ...
-
Desktop.iniが起動時に開く
-
ファイルメーカーPro12が突然起...
-
svnの無視フォルダのアイコンオ...
-
フォルダ内で勝手にファイル名...
-
メディアライブラリーが壊れて...
-
エクセル起動時に複数のファイ...
-
拡張子.jtpとは?なんなのか分...
-
家族がパソコンにUltrasurfを勝...
-
Windows版Thunderbirdのメー...
-
プログラム変更で元に戻す方法
-
エクスプローラの左側に出るWeb...
-
Excelの「'」マークの消し方
-
フォルダの中の写真が見られない
-
エクセル2016、右クリックでメ...
-
「アクセスが拒否されました」...
-
eMMCストレージ32GのPCのディス...
-
wordの文書タイトルを消したい...
-
Windows7でファイルの移動や削...
おすすめ情報
アドバイスいただきました方法で、メディアライブラリーを再構築しました。そして、昨夜、数十曲の音楽ファイルを拡張タグエディター(Windows Media Player Plus 2.8)で編集しました。本日、メディアプレイヤーを起動しますと、勝手にメディアプレイヤーの復元がかかって、昨日編集したデーターは消えてしまいました。現在、管理ツールの「Windows Media Player Network Sharing Service」は無効にしています。
アドバイスをお待ちいたします。