重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、キーボードやマウスがスタンバイや起動時に使えなくなることがあり、様々な原因を追究してみた結果どうやら電源不足のようだと判断するにいたりました。現在、MicroATX用電源で250Wのものを使用しているのですがMicroATX用の電源でこれ以上のものってありますか。

A 回答 (1件)

MicroATXはボードのサイズ、それに伴う拡張スロットの規格となります。

MB上の電源のコネクタに関してはATX電源と共通ですので、ATX電源を購入すれば利用可能です。

この際問題となるのは、利用しているケースに収まるかどうか、電源FANの向き、電源プラグの向きに注意しなければなりません。
(もしかすると質問の意図がMicroATX用のケースに収まる電源をお探しなのかもしれません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ケースのほうはおそらく問題はないと思うのですが、電源のファンやプラグの向きに注意して検討してみます。

一応、メーカー製なのでMicroATXの電源の交換にはMicroATXの電源がいいのかなとおもっただけでして、ATXの電源でもつがなるならそれでも問題ないです。

お礼日時:2004/07/29 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!