dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏と進路のはなしについて
私と、彼は今高校3年でこれから進路に向けて本格的になっていきます。
わたしは、大学に進学します。
彼は、成績はあまり良くなくて、でもついこの間留年していた科目を修得することができました。彼もわたしも難しく、落ちていると思っていたので嬉しかったです。
彼は夢があって大学に行きたいという意思が少なからずあります。
けれど、親はいかせられないと言っています。
でも今の時期になっても親と喧嘩するからか親とは進路の話をせず最終的にどうするかはまだ曖昧なままです
なのでわたしはこのままではまずいとおもって彼にもう一度親と話して欲しいといいましたが、話をそらしたり不機嫌になったりするのであまり言わないようにしています
落としていた科目も修得できたのでもしかしたら許してくれるんじゃないか?と聞いたらわからない、受かると思ってなかったから。と。前はだめだ。と断言していたのですが最近はわからない。と言ってきて。
なので早く親と相談してきめて欲しいです。彼のためだと思ってしてるんですが、かえって迷惑なのかな。ともおもいます。
けれど現実的に就職者は校内選考、企業見学、もうすぐ最初の就職試験があります。大学の指定校も始まります。
なので時間が無いです。校内募集でなくても就職できますが苦労する事はわかってるので余計に言ってしまいます。どうすればいいのでしょうか。
親がいかせられない理由は主に金銭面です。下には今年高校受験の兄弟がいます。
お母さんとはあまり普段仲が良くありません。虐待ではないんですが、普通の親が子供にしてることを彼にはしてくれないときがあります。
基本的に両親は放任主義なので夜遅く遊んでたりもしています。
長文失礼しました。回答お待ちしています。

質問者からの補足コメント

  • 校内選考、企業見学はもう終わっています。

      補足日時:2016/09/03 01:54

A 回答 (4件)

就職浪人、大学受験の浪人どちらにしても中途半端だな。


貴女が幸せになるなら大学で素敵な彼氏を見つける事。
これだよ、
    • good
    • 0

貴女の家庭環境と彼の家庭環境が違うのです。


彼がきめることです、「貴女は親にもう一度話して見る事」
それ以上は言わないほうがよいですよ。

どうする事もできないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうしてます。
とりあえずもう一回親と話して欲しい。だけです。
親の返答次第でこれから先考えていこ。って言いました。

お礼日時:2016/09/03 21:02

うーん


女の方が学歴高くなるわけね〜
微妙だな。多分、貴方がいずれ別れを告げると思う。
    • good
    • 0

だとしたら、申し訳無いけど、一般受験してお金は今から稼ぐ→並行して勉強しないと落ちる。



若しくは、自分で探した就職先を見付けて、面接する。

詳しくは先生に聞きましょう〜
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!