
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
CWnd::OnEraseBkgnd
afx_msg BOOL OnEraseBkgnd( CDC* pDC );
戻り値
背景を消去する場合は 0 以外を返します。それ以外の場合は 0 を返します。
引数
pDC:デバイス コンテキスト オブジェクトを指定します。
解説:CWnd の背景を消去する必要がある場合 (たとえば、サイズを変更する場合) に、
フレームワークからこのメンバ関数が呼び出されます。
塗りつぶしに無効な領域を用意するために呼び出されます。
と、MSDNにはありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux Linux Ubuntu22.4の起動時エラーについて 2 2022/07/22 14:52
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iPhone13を使用しています。 電話を切る際に、スマホを耳から離しても画面がつきません。 電源ボ 2 2023/06/16 09:22
- その他(プログラミング・Web制作) 監視カメラを水平につないでパノラマの映像を作りたい 1 2022/09/06 15:26
- マウス・キーボード real vnc viewer で遠隔先で操作が出来ない。 2 2023/07/24 15:00
- その他(パソコン・周辺機器) ウインドウズ10のログオフ画面に現れる画像について教えて下さい ログオフをしてログイン待ちの画面にな 1 2023/05/19 21:37
- モニター・ディスプレイ DisplayPort 入力のMSTハブ(Linux対応)を探しています。 Linux を2画面で作 1 2022/11/07 21:10
- UNIX・Linux DisplayPort 入力のMSTハブ(Linux対応)を探しています。 Linux を2画面で作 1 2022/11/07 20:48
- BTOパソコン PCケースのHDD設置方法につきまして 3 2023/06/08 14:19
- iPad iPadについて質問です。 ipadAir4を使用していたのですが、今朝からタッチパネルが反応しなく 1 2022/06/08 13:27
- Excel(エクセル) エクセルのプロパティーでセキュリティーが表示されない 1 2022/09/01 21:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SetWindowRgn()関数について。
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
「アイテムは収集されました」...
-
Minecraft 統合版(PC)の描画距...
-
コントロールの書式設定で、“コ...
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
TextBoxに文字を書いても表示さ...
-
ActiveXコントロールを.NETにイ...
-
VBAのフォント変更(エクセルか...
-
VB.NET2005 TextBox 高さ(Heig...
-
コンボボックス内の文字サイズ変更
-
マインクラフト(pc版)で座標...
-
ゲームでは結局どっちが良いの?
-
エクセルのコントロールツール...
-
ラジオボタンの初期指定
-
多角形の内部かどうか判定する方法
-
リソースのダイアログボックス...
-
アイテムを点滅させる
-
コモンダイアログコントロール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンテキスト依存とは?
-
PlgBltでの透過
-
OpenGLでウィンドウハンドルの取得
-
メモリデバイスコンテキストを...
-
GetDC()とCreateCompatibleDC()
-
ちらつきについて
-
VBでFD、USBの有効・無効...
-
Active Basic デバイスコンテ...
-
ExtTextOut
-
デバイスコンテキストとデバイ...
-
VC++のTextOutの再描画の仕方
-
画面がチカチカする
-
ハードコピーをプログラムから...
-
メモリデバイスコンテキスト&...
-
C++でBMP解析
-
C 多角形を半透明に塗る方法
-
領域を塗りつぶしたい
-
コントロール内の文字の背景色
-
GetPixelに使うHDCの作り方
-
丸いボタンの表示でCPU100%
おすすめ情報