A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
初回の振込は支給決定し、証書が来てから4~50日程かかります。
通常、年金の振り込みは偶数月ですが初回は奇数月でも振り込まれますので9月に振込がある流れになりますが、遡及などで7月以前に受給権が発生していれば9月に7月分まで、そして10月に8・9月分になるんでしょうが、今回7月付ですから支給開始は8月分からとなり、最初の支給は10月15日(土曜だから14日?)になるのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民年金保険料を1年間半、滞納...
-
【基礎年金補助制度は3種類あ...
-
国民年金減免について
-
年金、全額免除の時期もあり、...
-
教えて下さい。 6月13日に振...
-
国民年金について
-
教えてください 基礎は障害で2...
-
障害年金(精神)の更新について
-
国民年金保険料の納付について
-
アイヴィジットという所から未...
-
年金の滞納について
-
老齢年金額の中央値が、60000円...
-
パートの人たちが全員、年金保...
-
若い人が、老齢年金を将来、貰...
-
厚生年金の流用で基礎年金の底...
-
障害年金の受給が厳しくなって...
-
今の老齢年金は、財源が、若い...
-
何故障害基礎年金の審査が厳し...
-
後期高齢者年金について
-
年金受給 ・夫婦ともに63歳 ・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害年金の初回振込について
-
障害年金 手続き一年ごとして、...
-
障害年金の審査結果がねんきん...
-
年金生活者支援給付金
-
障害年金について
-
障害年金 7月21日付 ...
-
障害者年金の、初回支給日について
-
Googleカレンダーの終日って何...
-
年金生活者支援給付金の支給決...
-
障害年金の年金証書について
-
障害年金 障害状態確認届 出し...
-
障害年金の結果がわかっていて...
-
障害年金について(更新月・差し...
-
障害年金生活者支援給付金について
-
障害年金と障害者手帳について
-
障害基礎年金の決定
-
供託金の利息
-
障害年金が永久認定になりまし...
-
精神で障害年金をもらってる人...
-
障害年金を受給すればアルバイ...
おすすめ情報
8月1日に届いて 振込の葉書はまだです
支払い開始は、5月でした