現在障害等級2級で障害年金をもらっている者です
今年になって障害状態確認届が届きました提出期限は3月誕生日なのでその末日となりますが
諸事情により確認届を書いてもらうのが遅れ
結果的に投函できたのが3月末日から遠く8月25日に投函できました
そこで疑問が出てきました
1.障害状態確認届を期限までに出せなくて5ヶ月も空いてしまったがそのまま出してよかったのか?
2.地元の年金機構に確認をしたほうが良いのか?
3.通知書などが届くのか?それならどれくらいで届くのか?
です
今になって不安症になってきて投稿しました
回答よろしくお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
提出指定日までに障害状態確認届が提出されない場合には、提出指定日の属する月の翌月以後最初に到来する定期支払分(各偶数月)から、障害状態確認届の提出があるまでの支払が差し止められます。
期限を過ぎて提出された場合は、支払再開まで最大2か月程度を要します。
(注:各定期支払分では、前々月分と前月分の2か月分が支払われています)
◯ 1月・2月生まれの人 ‥‥ 4月定期支払分以降(2月分・3月分以降)が差し止め
◯ 3月・4月生まれの人 ‥‥ 6月定期支払分以降(4月分・5月分以降)が差し止め
◯ 5月・6月生まれの人 ‥‥ 8月定期支払分以降(6月分・7月分以降)が差し止め
◯ 7月・8月生まれの人 ‥‥ 10月定期支払分以降(8月分・9月分以降)が差し止め
[注:20歳前初診による障害基礎年金の人も、7月・8月生まれの人と同じ]
◯ 9月・10月生まれの人 ‥‥ 12月定期支払分以降(10月分・11月分以降)が差し止め
◯ 11月・12月生まれの人 ‥‥ 2月定期支払分以降(12月分・1月分以降)が差し止め
以下、回答です。
要は、本人の提出にゆだねられており、その提出がなされなければ粛々と処理されるだけです。
日本年金機構が通知などであれこれと手を尽くしてくれるようにはなっていません。
早い話が、提出が遅れても自業自得ということですね‥‥。
A1.そのまま提出して大丈夫です。上記のように差し止められているだけの話です。
A2.特にその必要はありません。期限までに提出されていなければ、現に差し止められてはいませんか?
A3.特に届くことはありません。提出がなされれば、再び支給が開始されるだけの話です。
回答ありがとうございます
通帳の方も再度確認したところ年金に関しては一時支給停止状態でした
差止めされているだけと聞いて安心しました
差止め解除通知が来ないのであれば待つことにします
年金が支給停止状態で苦労はしていますが自業自得、自分の知識不足の結果ですので反省しています
とりあえず今は支給が再開されるまで頑張ってみます
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
等級に変わりがなければ、次回診断書提出年月のお知らせハガキが、級下げや支給停止のときにはその旨の通知が届きますが、差し止め自体の解除を知らせてくる通知のようなものは特にありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特別支給の老齢厚生年金と失業...
-
厚生年金に加入して離職票がな...
-
教え下さい。 年金の厚船2号と...
-
回答宜しくお願い致します。 今...
-
糖尿病(私は、違います。)は...
-
年金事務所は、年金受給希望者...
-
障害者年金(有期年金)について ...
-
別居の弟を扶養に入れたい
-
年金支給額について
-
ねんきんネットに表示される基...
-
身体障害者手帳2級 障害年金(国...
-
初診日がブラジル在住でブラジ...
-
息子が軽度知的障害なのですが...
-
友人が障害年金を受給している...
-
長期未納でも年金保険料の支払...
-
遺族年金について
-
旦那が亡くなった場合 遺族年金...
-
障害者特例年金って65歳にな...
-
明治安田生命の長期運用年金っ...
-
外国人の人が年金の脱退一時金...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金生活者支援給付金の支給決...
-
Googleカレンダーの終日って何...
-
障害年金 障害状態確認届 出し...
-
障害年金で質問です。 更新時に...
-
障害年金の年金証書について
-
障害者年金の、初回支給日について
-
障害年金を受給すればアルバイ...
-
精神で障害年金をもらってる人...
-
障害年金の更新について。 精神...
-
障害者枠で採用されている人は ...
-
供託金の利息
-
障害年金(精神)の更新の審査...
-
精神障害年金の永久認定につい...
-
明治22年の直接国税15円っ...
-
障害雇用枠で1日8時間の5日なの...
-
生活保護って不労所得って言い...
-
障害年金を使ってよいのか
-
B型作業所で働きながら、障害年...
-
精神障害者保健福祉手帳は、2等...
-
ダブルワークしたほうがいいか?
おすすめ情報