人生で一番思い出に残ってる靴

生活保護って不労所得って言いますか?

扶助としてもらえるお金のことを不労所得と言いますか?

A 回答 (4件)

「所得」については定義があります。



経済活動への参画・関与によって、その代償として獲得した経済的利益(報酬)のことを「所得」といいます。
生産のために提供した労働力には賃金、提供した土地家屋には家賃、資本投資に対しては配当、金銭貸与に対して利子などです。

税法では以下の区分があります。
1310 利息を受け取ったとき(利子所得)
1330 配当金を受け取ったとき(配当所得)
1350 事業所得の課税のしくみ(事業所得)
1370 不動産収入を受け取ったとき(不動産所得)
1400 給与所得
1420 退職金を受け取ったとき(退職所得)
1440 譲渡所得(土地や建物を譲渡したとき)
1460 譲渡所得(土地、建物及び株式等以外の資産を譲渡したとき)
1480 山林所得
1490 一時所得
1500 雑所得

生活保護は、社会的扶助として一方的に供与されるもので、代償性がありませんから、「所得」には含まれません。

保護費は当然に受給できるものではなく、公共団体から一方的に「給付」されるものです。
強いているなら、出力に対して入力が大きい(つまり、負担が無く得ている方が不均衡に大きい)ことを意味する「利得」でしょうか。
    • good
    • 1

言いません、所得ではありません。


給付です。
    • good
    • 0

本来は家賃収入、農地の小作料、株式の配当金など、自分は働かずして得る収入。


 日本が貧乏国に成り下がるにつれ、生活保護を不労所得という人が増えた。
「生活保護って不労所得って言いますか? 扶」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その画像何ですか?

お礼日時:2021/10/16 16:54

はい。


自らの労働で得た報酬ではないので、不労所得になります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報