dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の知り合いで、
「女性を可愛がらなければモテない」と
言っていた人がいるのですが、
どういった意味でしょうかね?

女性を大事にしろとか、
大事にしていると言うので有れば、
話が解るのですが、
女性を可愛がるとは何でしょうかね?

心当たりの有る方がいれば、
回答をよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

可愛がるって子供みたいに可愛がるって意味ではないですけども、



その女性が望むことを沢山してあげるって意味ではないでしょうか。喜ばしてあげたり悲しんでたら慰めてあげたりとか。
相手の喜びや悲しみを自分のことのように思えれば本物だとおもいます。

そういうのがトータルで可愛がるって意味ではないでしょうか。

コクヨウさんは逆に相手が年上女性なら可愛がられたいタイプでしょうか?
まあ持ちつ持たれつが一番だとおもいますが基本は与えることだけ考えれば間違いないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サムさん、回答どうも。
ベストアンサーにさせて貰いました。

>その女性が望むことを沢山してあげるって
>意味ではないでしょうか。

望むことは出来る限りしたいと思っていますが、
女性達の使い走りにはなりたく有りませんね。

>喜ばしてあげたり悲しんでたら慰めてあげたりとか。

嫌味な性格の私では、それが逆効果になりますよ(笑)

>相手の喜びや悲しみを自分のことのように
>思えれば本物だとおもいます。

共感、共有出来ればという事でしょうかね。

>そういうのがトータルで可愛がるって
>意味ではないでしょうか。

なるほど、参考にさせて貰います。

>コクヨウさんは逆に相手が年上女性なら
>可愛がられたいタイプでしょうか?

年上の女性には可愛がられていると思います。
年下の女性には嫌味で嫌な感じという印象を
与えているのかもしれません。

>まあ持ちつ持たれつが一番だとおもいますが
>基本は与えることだけ考えれば間違いないです。

私は、嫌味を与えているのが多いので、
年下の女性達から、追いかけられたり、
ブッ飛ばされるかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/07 17:37

可愛がる の がるためには


基本的にマメ男くんになる必要がある
ということも拡大解釈すれば言えるだろう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

可愛がるにしても、
マメ男にはなりたく有りませんね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/07 11:42

それ、言われたの、女性からですか?だったら、分からないあなたに、ホントに鈍いんダネー、とか思われているんじゃない?女性には優しくしましょう。

男の株が上がります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

朋さん、回答どうも。

>女性には優しくしましょう。
>男の株が上がります。

優しく、普通に接しているつもりなのですが、
どうしても、嫌味な性格に受け取られてしまいますね。

私が自然と嫌味な言葉を気付かないで
使っているからかもしれませんが…。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/07 11:47

言葉の通りでしょう。

それが分からないからあなたはモテないのです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですか。

まぁ、モテるモテないは別として、
私は女性に対して嫌味な性格だと
思われているのは確かですよ。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/07 02:57

大まか?には一緒では?


聞いてみたら?その人に……
聞ける訳無いか(T . T)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mak-nakさんも夜更かししてたんですね。
回答ありがとうございます。

聞き返してみましたよ。
そしたら、
「そんな事も解らないのですか?」とか、
「それくらい自分で少し考えれば何となく解りますよ。」とか
言われたのですが、私にはいまいちピンときませんね。

「可愛がる」と「大事にする」とか「大切にする」とか
同じ意味なんですか?

私には、何か違和感が有るんですけどね。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/07 02:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!