重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

BoralndC++5.5でAPIで作っていたのですが
エディットコントロールやリストコントロールなどの部品コントロールを
設定したり動作させたりする転送メッセージやlP,wPの詳細を説明していたサイトを使っていたのですが無くなりました
Winodwsの各部品を使うためのhW,lP,wPなどの説明をしているサイトを教えてください

A 回答 (3件)

MSDNライブラリ



http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?ur …

の各コントロールのリンクの先。

あとは、調べたいメッセージでGoogleとかで検索すればかなりの数が出てくると思いますけど。

この回答への補足

ありがとうございます

クリエイトした後センドメッセージで動作をさせるパラメータはリストされていますが
クリエイト時の設定にどのようなパラメータがあるかやその設定でどんなリストが作成されるかといったものが無いようです
この設定でどんな形になるかといった説明があるものを使っていたので大変です
いろいろ探しているのですが見つかりません

補足日時:2004/07/27 14:04
    • good
    • 0

>アドレスが変わったのか消滅したのかわからないけれどもそのサイトが見つかりません



ちなみにどこですか?

過去の情報を見たいのでしたらこんなのもありますけど。
http://www.archive.org

参考URL:http://www.archive.org
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

絶望の中あちこち探し回ってやっと見つけました
VBでなくDlphiでした
http://homepage2.nifty.com/Mr_XRAY/Halbow/Shousa …
です
一時はどうなる事かと思いましたがこれで楽にプログラミングできます

お礼日時:2004/07/27 21:58

>クリエイト時の設定にどのようなパラメータがあるかやその設定でどんなリストが作成されるかといったものが無いようです



それはメッセージではないから同じところにないだけです。

ウィンドウスタイルは、各コントロール別のページからさらにリンクされています。
ページ内を"Style"で検索してリンク先を見ましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
以前見ていたのはVBのAPIを説明していたサイトで
ListやEdit等はスタイルやセンドメッセージやパラメータなどがCと同じだったのでC用のレファレンスとして使っていました
表になっていて簡単にそれらの内容が分かり眺めるだけで使い方が分かるというものでした
アドレスが変わったのか消滅したのかわからないけれどもそのサイトが見つかりません
そのサイト出なくても良いのですが表形式ですぐに分かるようになっているサイトがあれば教えてください

お礼日時:2004/07/27 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!