
妊娠3ヶ月です。
アパレルで働いていますが、1時間もするとお腹が張って仕事がつらくなってきます。
同僚の方々はとても良くしてはくれるのですが、お腹が張っても休ませてくださいと言い出せず(人がいないので)仕事が終わるとお腹が張って痛くて困ってしまいます。
退職も考えましたが、人がいないのでなかなか言い出せず、働けるうちは、働いていたいかなと考えています。
知人から妊娠していてもぜひと新しい職場を紹介されました(事務等、そこまで忙しくなく横になれる場所もある。半年でも来て欲しい)
体のことを考えたら紹介されたほうがいいのかなと思っているのですが…
そのままアパレルのほうを続けた方がいいのか、新たに事務の仕事にした方がいいのか、また、事務にするなら、アパレルには、どのよう言って退職すればいいのか、なにかいい案があれば教えてください。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何を呑気なこと言ってるのですか?
お腹が張るってことは赤ちゃんが苦しんでるのですよ。
明日切迫流産になったらどうします?
妊娠には個人差があります。
臨月ギリギリまで働ける人もいれば妊娠初期から安静が必要な人もいます。
自分が我慢すればいいという話じゃないですよ。
いい案もなにもそのまま言えば良いでしょう。
体調が良くないと言えばいいのです。
流産しても誰も責任とってくれませんよ。
あなたが赤ちゃんを守らないで誰が守ってくれるんですか。
医師と相談して立ち仕事でないなら出来そうであれば事務の仕事をしたら良いと思います。
もう少しお母さんになる自覚持ってくださいね。
お大事に。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
ローストさん。
私は3ヶ月どころか、4週で切迫早産のため、退職したものです。
原因は立ちっぱなし。歯科助手なので立ちっぱなしでした。
第1子28w1300g、第2子25w700gともに早産です。
切迫早産の、期間は、二人と産む直前までありました。
早産の理由は二人とも妊娠高血圧腎症です。
たまごクラブだけの話かと思ってました。
私の場合は帝王切開です。
陣痛もなければ、妊娠後期もほぼ未経験です。
妊娠は楽しければ辛くもあり、怖くもあり不安ですよ、でもそれが妊娠というものです。
職場に早めに言わないと、大事になったときに何で言わないのと言われます。
でも
私の場合は女性スタッフからマタニティハラスメント(無視)でした。
上司の方がいい人だといいですね。
でも迷惑をかけて止めることになるのは間違いないので、きちんと謝罪&お礼すべき。
赤ちゃんはお母さんに子宮に微々たる繊維で必死にしがみついているんですよ。
守ってあげれるのはママだけです。
病院からのドクターストップ、診断書などはないのですか?
まさか自分が早産するとは、って今でも思います。
ちなみに早産児はびっくりするほどお金がかかりますよ。
保険ではなく、自費が。
健康な妊婦さんであってほしいです。
健康な赤ちゃんが産まれることを祈ってます。
ありがとうございます!
いろいろと参考になりました。
ももママさん、つらかったこともこんな私に言ってくださりありがとうございます。
無理せず、仕事は退職するようにします。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
妊娠3ヶ月でお腹が張るのは異常です。
危ないですよ。張るということは子宮が収縮して赤ちゃんの部屋を狭くしてる状態で、下手をしたら子宮口が開いてくる事も考えられます。私もお腹が張りやすいタイプでしたが、大丈夫だとたかをくくっていたら切迫流産となり現在切迫早産で自宅安静です。毎週病院に受診して入院するかしないかのにらめっこ状態です。早めに体を休めてください。お腹が張る人は座り仕事も良くないですよ。
赤ちゃんしっかり守ってあげてくださいね!
やはり、お腹が張るのは危ないということなんですね。
サインを見逃さないように気をつけます。
仕事は退職するようにします。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No.1のかたがおっしゃるとおりです。
3か月といえば、最も流産しやすい時期です。
私は、双子妊娠で、3か月目~5か月目まではなんともなく、仕事も軽かったので、よかったのですが、結局、「遠距離通勤で働く」という無理がたたって、6か月目以降に切迫早産で入院、絶対安静、32週で出産となりました。
妊娠初期に働いたせいで、万一流産でもしたら、本当に後悔しますよ。
「習慣性流産」ということばがあるように、何度も流産なさるかたがいます。
最後はとうとう、妊娠判明から、出産まで寝たきりだったそうです。
そんなことにならないように、「働けるうちに働く」という発想は、お子さんがもっと成長して手を離れてから言うことばです。
どうか、お大事になさってください。
もっと危機感を感じないとと改めて思いました。
少し軽く考えすぎていました…
仕事は退職するようにします!
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 相談させてください。 現在妊娠7ヶ月です。アルバイトで週に4日6時間のテレアポの仕事をしています。前 3 2022/04/21 20:22
- 妊娠 持病がある人の出産 6 2023/02/06 16:22
- 会社・職場 妊娠中 適応障害 3 2023/06/20 08:00
- 妊娠 現在妊娠30週で、妊娠中期頃からお腹の張りが頻繁にありました。 先日の検診で、お腹の張りがあることを 2 2023/05/28 23:17
- 妊娠・出産 妊娠中の就業と契約について 今0歳の娘がいて妊娠12週の妊婦です 週5のパート契約になっています サ 5 2023/03/19 07:19
- 妊活 アラサー看護師、妊活と転職での悩み 32歳看護師、交際歴5年、籍を入れて半年が経ちました。 交際途中 1 2023/04/03 09:35
- 妊娠 現在妊娠5ヶ月の妊婦です。 私は妊娠初期から食べづわりと匂いづわりが酷く、仕事もなかなか行けずで職場 2 2023/01/21 04:23
- 新卒・第二新卒 新卒一年目退職 1 2022/12/13 20:03
- 会社・職場 一人だけ他人とは違う仕事を紹介され、落ち込みました。 2 2022/10/22 15:01
- その他(妊娠・出産・子育て) 職場に最近、妊娠した人がいるのですが ツワリで大変そうです。 幸い人も足りていて、最近そんなに忙しく 4 2023/04/23 06:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠中の股の圧迫感。お腹の重...
-
妊婦の雪かきは絶対だめですか?
-
15週の健診時のエコーです。 ム...
-
子宮頸管手術後のSEXについて…
-
妊娠4ヶ月です。昨日あること...
-
中央線沿線立川から武蔵小金井...
-
高齢ですが、妊娠したい! 良...
-
子宮口が開かない
-
ロキソニン60mgの薬について 今...
-
2回目の帝王切開時に1回目の...
-
妊婦で体調変動するのは分かる...
-
胆嚢小さすぎですか?
-
霊媒師さんへの謝礼の相場は??
-
妊娠初期(妊娠5週ぐらい)の...
-
5週4日目の胎嚢12.4mm
-
8週3日でエコーが不鮮明・・・...
-
お腹の赤ちゃんが目を開いてい...
-
妊婦と有機溶剤
-
内診台に上がる時、タオルをか...
-
クラミジア陽性での卵管造影検査
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報