

現在37週目にはいって2日です。妊娠9ヶ月はよく子宮が押しあがってくるから胃が圧迫されて食べれなくなるなどといわれますが、すでに37週の産み月に入ってからの胃の圧迫感と食欲不振はどういうことでしょうか?結構あった食欲がほとんどなくなって朝もクラッカー2枚でお腹が一杯になってしまいます。夜もなかなかお腹が空かずなんか胃が押し上げられてる感じがし、トマト半分くらいですぐお腹が一杯になります。加えて口内に変な苦味も感じるようになり後味がとても悪いです。きっと子宮が大きくなったのかなとは思うのですが(すでに33センチ)つまりまだ赤ちゃんは下に降りてこないということでしょうか??
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1年前のことですが、懐かしく思い出しました。
私も胃の圧迫感がすごかったです。
でも、私の場合は、食べるのをやめると、口の中と食道が気持ち悪くて(つわりではないんですよ!やはり9ヶ月頃から。)ずーっと物を食べていました。
食べてる時は良くても、食べ終わると、何を食べても酷い後味で、なのに、空腹の時でも、妙な満腹感がありました。
でも、それは、生まれる日もそうでしたよ。
私は医学的なことは分かりませんが、10ヶ月になって赤ちゃんが下に降りてくると胃がスーッとする、なんて書いてあったりするけど、全然そんなことはなかったし、胎動があるうちは陣痛がこない!なんて噂があったけど、うちの子は陣痛中に動いてたし、やっぱり人それぞれです。
だから、胃の圧迫感=赤ちゃんは下に降りていない、ってことでもないと思います。
peki-pepiさんは、私とは逆のパターンですかね?!
私は、7ヶ月くらいまでつわりがあって、本当に食事がとれなくて、痩せていく一方だったんですが、9ヶ月くらいになって、すごい食欲と戦う羽目になりました。
あまり食べられないのも問題ですが、私の様に9ヶ月くらいから、一番体重をセーブしなくてはいけない時に、食欲がすごいのも考えものでしたよ。
なるべく鉄分のある物を食べて、残り少ない妊婦ライフを楽しんで下さいね。
子供が生まれたら大変ですよー!!
では、元気なお子さんを生んで下さい!
すごくいい体験談ありがとうございます!胃の圧迫感を我慢しようと思えば我慢できる事ですがまだ産まれないかと思うと切ないので少し希望が持てました。あーよかった!って感じです。私は変なツワリが長いですよ。タバコが吸いたいとか。やっぱり口中の不快感を取るために甘い物や果物を食べてしまうので初期に太りましたね。ようやく産み月にはいっての食欲不振というわけで栄養が足りなくなるなんて心配はご無用なんです!でも食べた後の後味の悪さ、同じ経験してる人がいるなんてちょっぴり嬉しいです。。。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
私も37週の妊婦です。
胃の辺りの圧迫感、私も感じています。私の場合は赤ちゃんの足があばら骨の下辺りにありよく蹴られているせいだとは思うのですが・・・。また、お腹がよく張るのですが、張っているときは本当に圧迫感があって食事の手が止まってしまいます。胃の辺りだけではなく胸の辺りが息苦しい感じも腰が重くなる感じもありますが・・・。
これだけお腹が辛くなるのに、私は食欲はあるままなのですが。健康的に「お腹が空いた」と言うよりは、お腹は空かないけれど食事を始めると満足感が得られないという感じです。食べることが楽しみな私としては食事をして満足感を得られないのは納得できずについつい食べ過ぎてしまうのですが・・・。
赤ちゃんが下りて来るという時期も、子宮口が柔らかくなる時期も、子宮口が開き始めてから出産になるまでの期間も、個人差が激しいですよね。今まだ下りてこなくても急に来ることもありますから、心の準備をしなくてはと思っています。
あばら骨の下辺りですか?それは私よりも随分苦しそうですね!症状は結局みんな人ぞれぞれって感じですね。お腹が苦しいから体重管理にもってこいのはずなのに確かに何か満足感を求めて口にしてしまうことはありますね。今は暑いので冷たくて甘いものがすごく食べたくなったりします。スイカを一口サイズに切って凍らせたのを時間をかけて口で溶かしながら食べてみたりすると結構満足しますよ!

No.2
- 回答日時:
第二子を出産した時が全く同じ状況でした。
後期~出産のその時まで胃の圧迫感と胸焼け(苦味は胃液だと思います)に悩まされ結局、産まれるまで苦しみました。
余りにも辛いのでネットで色々調べたところやはり、赤ちゃんが降りてくると症状も無くなると書いてあったので(まだまだか・・)とがっかりしていましたが予定日より1日早く出産。
産後すぐにそれまでの苦しみが嘘の様に食事が美味しく感動したのを覚えています(^^;)
頑張って元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
出産の時までの胃の圧迫感は苦しそうですね。それに37週はいったばかりではすぐには下りてこなそうですよねー・・・。でも産後のその感動を早く味わいたいです!あと少しなので頑張ります、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 もしかして双子なのかな…? 1 2022/09/19 14:32
- 婦人科の病気・生理 妊娠したみなさん妊娠3週目で胃痛の初期症状はありましたか?1週間後生理なのですが2週間前からなのと生 2 2022/10/24 11:22
- ダイエット・食事制限 どれだけ食べてもお腹いっぱいにならない理由教えてください。 今日10時頃朝ごはんに米少し食べたら強烈 6 2022/03/24 00:28
- 妊娠 昨日から胃の痛みと吐き気がすごいです。 妊娠してませんよね、、? 昨日の朝から胃が痛く何度も起き、ご 1 2022/05/15 19:38
- 病院・検査 胃潰瘍と言われたのですが ほんとに胃潰瘍なのか…… 経験者の方教えてください。 土曜日から強くはない 5 2022/12/12 14:17
- 妊活 私は生理不順で妊娠を希望してるのですが、 いつも生理前は食欲がでるだけの症状しかないのですが、 今回 2 2023/06/16 19:32
- 妊娠 現在臨月で37週目になります。 皆産夕方から夜中にかけて前駆陣痛?胃痛のような痛みはありますか?? 1 2023/08/20 15:22
- ストレス 空腹感について 一週間ほど前から吐き気と空腹感が治りません。 昨日までは空腹感があると 食欲がなく、 1 2023/04/12 16:43
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 26歳、女です。胃の痛みについて教えてください。 先週土曜日からお腹が空かなくなり、好きな物を見ても 3 2022/04/20 20:07
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 過食嘔吐をしてる方で、空腹時(朝や寝る前など)胃がムカムカして気持ち悪いってことありますか? 嘔吐を 3 2022/08/06 08:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊婦です。 良くしてもらった先...
-
早く産みたい!どうすれば???
-
妊娠後期 エッチしてもいいんで...
-
現在初産で、妊娠34週と3日です。
-
2人目の出産
-
娘「私はどこから出てきたの?」
-
尿検査で+が・・・。
-
妊娠七ヶ月です。お腹の大きさ...
-
臨月なのに車の運転に付いて教...
-
妊娠25週 37歳 初産婦で仕事を...
-
子供の予言
-
妊娠中の暇な時間の過ごし方
-
切迫早産と診断されて 子宮頸管...
-
つわりの期間おしえてください
-
妊娠5週目なのですが微量出血し...
-
リスクのある出産と命の選択
-
子供の血液型知っていますか?...
-
前橋の良い産婦人科を教えてく...
-
15週の健診時のエコーです。 ム...
-
現在妊娠30週 切迫流産です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報