
どれだけ食べてもお腹いっぱいにならない理由教えてください。
今日10時頃朝ごはんに米少し食べたら強烈な食欲が襲ってきて、もう少し米食べたのですがとてもお腹空いてきて食パン食べても収まらずこのままではやばいと思って
500mlの水一気飲みとボウル1杯分のサラダを食べました。
でもお腹は満たされず食パン2枚、お米、パン、ウエハースのチョコ菓子など食べました。
ウエハース系ならお腹満たされると思いましたがなかなか、、食パンも小さくちぎって食べました。
合計2500kcalほどでお腹いっぱいだなと思いました
そこから何も口にせず、夜けっこう胃の中のもの消化されてきたと思えば胃痛がひどくて(食べてる時は感じなかった)胃痛ひどくなるまで食べてるのになぜあまり満腹を感じれないのかなあと思いました
これは昨日の断食と関係あるのでしょうか?
また満腹を感じるにはどうしたらいいですか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
噛みごたえのあるものは満腹感を得られます。
胡瓜やスルメお勧めですよ。あと水より無糖炭酸水の方がお腹膨れます。
断食するより腸活の方が痩せやすい体とリバウンドしない体作りをしてくれます。ラクマ等なら腸活サプリのラクフロラが300円でガチお勧めです(定価2000円)。
No.5
- 回答日時:
他の方もすでに回答されているように、精製糖質ばかり食べているとそうなります。
断食のせいではなく、米、小麦粉、砂糖を食べたせいでスイッチが入って腹が減る。>食パン2枚、お米、パン、ウエハースのチョコ菓子
米
食パン=小麦粉
ウエハース=小麦粉、砂糖
わざわざ精製糖質ばかり選んで食べているような最悪な内容だと思います。ごはん、パン、菓子なんて、誰でも食べている普通の食事だと思っているかもしれませんが、現実にたくさんの人が中毒になり、食事をコントロールできなくなって困っています。血糖値が上がる食事は、うつ病やパニック障害、過食症の原因にもなりますし、近いうちに糖尿病にもなるでしょう。治したいなら白米、小麦粉、そして砂糖が入ってるものは食べないこと。食べたのに満腹にならないのではなく、食べたせいで余計空腹になります。
●精神科医が警告する“炭水化物の麻薬作用”
https://tinyurl.com/y8ld9k34
●「白いごはんを食べるのは砂糖を食べるのと同じ」脳を侵食する"糖質中毒"の恐さ
https://president.jp/articles/-/49029?page=1
●朝食を抜いた時よりも食べた時のほうが空腹になるのはどうして?
https://tinyurl.com/ycae34gj
お腹いっぱいになりたいなら、ホエイプロテインを飲むこと。たまごをたくさん食べること。たんぱく質には空腹を抑制する働きがあります。特にプロテインとたまごはその効果が高いので、おやつはプロテインかたまごにすると良いでしょう。
食事も、必ず肉、魚、たまごと野菜がメニューに入るようにして、コメやパンや麺類などのように炭水化物だけの食事は食べないこと。
●食欲抑制ホルモンが分泌!「たんぱく質」がダイエットにも活躍する理由
https://tinyurl.com/y8sccpg9
●ホエイプロテインには食欲を抑える効果がある
https://tinyurl.com/y7paurzp
炭水化物を食べたいなら、精製糖質を使っていない、ブラパンやオートミールにしましょう。特に、卵料理をおかずにしてオートミールご飯を食べたら、少ない量ですぐお腹いっぱいになるはずです。
●オートミール米化
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/miyochin/ …
●ローソンのブランパン
https://www.lawson.co.jp/lab/kenko/art/1312316_4 …
甘いものが欲しい時は、ラカントを使いましょう。血糖値を上昇させませんし、カロリーゼロです。砂糖やジュースや菓子類は空腹を招きます。
●ラカント
https://tinyurl.com/y7ktsvsv
チョコ食べたいなら、カカオ70~80%のダークチョコレートを食べること。甘くないと思うのは、あなたがいつも甘いものを食べているせいであって、食べていなければこれでも甘いと感じるようになります。
数週間普通のお菓子を食べないようにしていれば、逆に普通のチョコやケーキは甘くて食べられなくなります。
No.4
- 回答日時:
白米・精製された小麦粉・白砂糖は、白い悪魔の3兄弟と呼ばれます。
【食べてはいけないもの】みんな食べてる危険な食べ物、白い悪魔の3兄弟とは【字幕付きYouTube大学切り抜き】 - YouTube
No.2
- 回答日時:
炭水化物等の糖質の物を食べると、血糖値が一時的に上がるのですが、それに反応してインシュリンが分泌されて、血糖値の急激な低下が起こります。
血糖値が下がると、空腹感を覚えるので、また食べたくなります。
おそらく、上記の現象を繰り返して、空腹感が収まらなかったのだと思います。
満腹感を感じるようにするには、1品ずつをドカ食いするのではなく、時間をかけて、例えばサラダと、パンやお米を交互に食べるといいんじゃないかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 4日ほど前から膨満感があり食事を受付ません。 食べ過ぎたり飲みすぎたりは一切してなくて 空腹感が昨日 3 2023/07/22 22:22
- 食生活・栄養管理 飯を食ってその時は腹が満たされても1時間くらいでまた腹が減って、ご飯食べるわけにはいかないのでお菓子 3 2023/03/18 22:07
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 過食嘔吐をしてる方で、空腹時(朝や寝る前など)胃がムカムカして気持ち悪いってことありますか? 嘔吐を 3 2022/08/06 08:07
- その他(悩み相談・人生相談) お腹が授業中なって辛いです。 私は今高校生なのですが過敏性腸症候群を持っています。なのでご飯も早めに 6 2023/03/16 13:57
- 食生活・栄養管理 間食の仕方について質問です 3 2023/05/17 19:47
- 子育て 1歳11ヶ月の子どもの食事について。 食事量が少なく、栄養の偏りが心配です。 朝 パン1個(5センチ 1 2023/02/01 18:11
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 一昨日朝にパンを食べて外出したら猛烈な腹痛、冷や汗、吐き気、目眩に襲われ帰宅しました。 一応小麦アレ 2 2023/03/20 00:15
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 26歳、女です。胃の痛みについて教えてください。 先週土曜日からお腹が空かなくなり、好きな物を見ても 3 2022/04/20 20:07
- 食生活・栄養管理 25歳ボク、朝ごはんもちゃんと食べて、お昼ご飯もお弁当を持っていってちゃんと食べたのに、仕事の帰り際 2 2022/08/02 18:30
- 食生活・栄養管理 これって過食症なんですかね? ここ1ヶ月くらい過食が止まりません。 満腹感が感じられなくなって気持ち 1 2023/02/24 14:55
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三食きちんと食べて、間食をま...
-
お昼ごはんは、お腹空かないか...
-
一回の食事に一時間もかけるの...
-
こんにゃくチップの食べ過ぎは...
-
朝ごはんを食べた時の方がおな...
-
私はASDがあり、今までは自覚が...
-
1人で1日2合の白米
-
お腹は減るけど食べたくない 満...
-
朝食欲がある人とない人の 違い...
-
小食ですがすぐにおなかが空い...
-
やばい… 中学1年生の女子です… ...
-
ダイエットの為食事「炭水化物...
-
夕食にごはん2合近く食べます
-
今日 朝からずっと過食してしま...
-
お腹がすきやすい食べ物、すき...
-
デブ
-
忙しいと空腹感が薄れるのは何故?
-
夕食後の食事について
-
空腹は最大の薬と、鍼灸師に言...
-
空腹に耐える方法。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三食きちんと食べて、間食をま...
-
こんにゃくチップの食べ過ぎは...
-
夕食にごはん2合近く食べます
-
一回の食事に一時間もかけるの...
-
お昼ごはんは、お腹空かないか...
-
朝ごはんを食べた時の方がおな...
-
お菓子VSご飯
-
通勤で往復30〜40分歩くように...
-
今日 朝からずっと過食してしま...
-
やばい… 中学1年生の女子です… ...
-
成人女性で2合のお米を3食で食...
-
家族がダイエットに協力してく...
-
私の家庭では、いつもお昼ご飯...
-
食べることが生きがいです。食...
-
1人で1日2合の白米
-
変な少食で困ってます。 朝食べ...
-
朝昼午後はお腹空かないのです...
-
ご飯3.5キロて何合になりますか
-
25歳ボク、朝ごはんもちゃんと...
-
太った人に限って昼食が小食な...
おすすめ情報