
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
満腹中枢は食事を始めてから20分程度で働き始めます。
その為、糖尿病などでの栄養指導では30回以上噛んでゆっくり食べることを勧め、30分以上掛けて食べるように指導されます。ゆっくり過ぎてダメなんて事は言われません。
それにより早食いによる食べ過ぎを防ぎ、アルコールを摂取しダラダラと必要以上に食べ過ぎるのは良くないですが、通常の食事をゆっくり食べるのは問題無いのでは?
冷めちゃうとかくらいじゃ無いですかね。
No.2
- 回答日時:
食後数時間が経過して血糖値が下がると、脳の摂食中枢がこれを検知し、空腹信号を出して次の食事を促します。
食事をして血糖値が上がると、脳の満腹中枢が刺激されて満腹信号を出し、食事をストップさせます。
脳はこのようにして、自分のエネルギーを確保しているのですが、これが私たちの食欲です。
ところが、もしも、炭水化物を抜くと、この血糖値の変動が起こらないので、脳が空腹信号を出すことができません。
脳のエネルギーが不足すると、身体は筋肉を潰してブドウ糖を合成して脳に供給するので、筋肉が衰えていきます。
この状態では空腹感がなく、筋肉が衰え、体重がどんどん減っていくので、自分の意志で体重が減っていくと勘違いしますが、これは身体にとってはたいへんな飢餓なので、身体は飢餓を回避するために、今度は血糖値以外の方法で摂食中枢を刺激します。
血糖値の変動以外の方法ではたらくときの食欲の特徴は、
・脳の思考、判断、記録の全領域にに刺激が伝わるので頭がたべもののことでいっぱいになる。
・満腹中枢が刺激されないので満腹感がおこらず、多量に食べ続ける。
・食料不足に対する不安感がいつもある。
・しつこい食欲が1週間以上も続く。
> 一回の食事に一時間もかけるのは、長すぎでしょうか?健康に問題はないでしょうか。
長すぎです。普通は20分までです。健康に問題があります。
脳の不安感を取り除いてください。
食べすぎたときに、次の食事を抜いて帳消しにするなどすると、脳の不安感が増すばかりです。
1日にご飯3杯以上を食べること、3食きちんと食べ、野菜、ヨーグルト、魚を食べる。
バランスの良い食事を3食規則正しく食べると、1週間でしつこい食欲が薄れ、体重が上手にコントロールできるようになり、2週間で便秘が治ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
1食2時間かけて食べていたら激ヤセしました
ダイエット・食事制限
-
食事に1時間以上かかるのは普通ですか?(2歳半)
避妊
-
夕食を2~3時間かけて食べる父親
父親・母親
-
4
1日800カロリー以下しか摂ってないのですが・・
ダイエット・食事制限
-
5
1日位、食べ過ぎても翌日からまた元の食事に戻せば体重は増えないのは何故ですか? 1日で5000キロカ
ダイエット・食事制限
-
6
いも類を主食とする事の問題点について
食生活・栄養管理
-
7
野菜・・食べ過ぎたら太りますか?
食生活・栄養管理
-
8
ヨーグルトの食べすぎは体に悪い?
食生活・栄養管理
-
9
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増。5日経過しても1kgしか減らないの
ダイエット・食事制限
-
10
こんなに食べたのになぜ一晩で1.2kgも減ったのか
ダイエット・食事制限
-
11
オートミールの30gって?
食べ物・食材
-
12
何も食べたくない時は食べなくてよい?
ダイエット・食事制限
-
13
拒食症による無月経の回復方法
ダイエット・食事制限
-
14
カロリーオーバーがすぐ「太る」につながるのでしょうか??
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
15
1週間で5.5kg増えた体重は実際には何キロ太っているのでしょうか。 1週間の暴飲暴食で5.5キロ体
ダイエット・食事制限
-
16
夕食作りに1時間かかってしまうのは長いですか?
シェフ
-
17
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
18
成人男性の一日のご飯の量が1合は少ないですか?
ダイエット・食事制限
-
19
お腹が空いてないときでも,食べるべきですか?
食生活・栄養管理
-
20
好き勝手食べたら1日でどれくらい体重増えるの?
ダイエット・食事制限
関連するQ&A
- 1 過食症で、食べすぎては後悔して断食や食事を減らすということを1年間してきまし。筋肉も落ちていき太りや
- 2 夕食後から次の食事まで長すぎると身体が飢餓状態で脂肪をためやすくなるといいますが平均どれくらいの時間
- 3 一日一回の食事
- 4 1日何食で量はどの程度が健康かつ脳にいいのでしょうか? 1日一食の人の人はその一回にとても食べている
- 5 1日一回カップ麺を食うって食生活悪すぎ?
- 6 健康的な食事
- 7 健康に良い食事
- 8 食事は自由。排泄は不自由。不自然な生活で健康をつかめ?
- 9 朝昼晩、卵、納豆、豆腐の食事では不健康になりますか?
- 10 “日本人が食事にかける時間について"のデータの場所を教えてください!!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
満腹感があると「太っちゃう」...
-
5
早食いこの時はコンビニ一人前...
-
6
学校から帰ってきて夜ご飯まで...
-
7
間食をしなくなると実際どれだ...
-
8
満腹なのに食べてしまう
-
9
ダイエット中にガムって食べて...
-
10
最近食欲がないです。 昨日も昼...
-
11
朝、異常におなかが減る。。
-
12
空腹で目が覚める
-
13
夜のお菓子が止まらない
-
14
さつまいもの食べすぎで顔がパ...
-
15
朝ごはんを食べた時の方がおな...
-
16
夕食にごはん2合近く食べます
-
17
有酸素運動すると、すごい食欲...
-
18
一回の食事に一時間もかけるの...
-
19
中学生2年女子です。 最近、ほ...
-
20
太った人に限って昼食が小食な...
おすすめ情報