![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!2児のママです。
私も重度の悪阻で病院にお世話になりました。
急激に4キロ減りましたよ~!
一般で言えば体重の10パーセント位までなら大丈夫とのことですが、
辛いですよね。
2人目の時は出すものなくて、胃液を吐いていました。
「もうダメだ!」となったら、なにがなんでも水を飲んでゲ-してても、
脱水症状で点滴うけていましたね。
入院を勧められましたが、上に子供がいるので…と通院しました。
これはもうだめだ!って時は、妊娠前体重から気付けば5.5キロ減…
でも、元気に赤ちゃんも生まれて育っています。
2人目ですか?3人目ですか?
お母さんも休めないから、余計に体に負担かかりますよね。
無理しないで病院に相談して、処置をしてもらうといいと思います。
「病気じゃないから…」って思わないで下さい。
我慢しててもいいことないですよ!
気になるようでしたら病院へ!
あなた一人ではないのですから…
No.8
- 回答日時:
私もほぼ(?)標準体重で2人目の時に8キロやせました。
食べては吐いての繰り返しでしたので、つらかったですね。週に一度は点滴生活でした。最後は水を飲んでも吐いていましたから。(でも入院はしなくて実家でお世話になってました)姉は10キロ落ちたと言ってましたね。こんなにやせて大丈夫かと思ったんですが、つわりが終わったとたん今度は体重増加におびえる日々でした。半分は食べられているようだし無理しなくても良いですよ。つらいようなら点滴で水分を入れてくれます。(これ本当に楽になります。)
しんどかったらごろごろしていましょうね。
みなさん、ありがとうございます。本当なら一人一人の方にお礼を書くべきですが、ちょっとしんどいのでまとめてお礼させていただきます。
やっぱり、みなさん結構痩せてらっしゃいますね。私も先生に相談したんですけど、あまり辛かったら点滴してあげるから言ってきてね、って言われて・・・。どれくらいしんどかったら点滴かなあ、って思って。
本当に上の子がいるとメチャクチャしんどいですね。まだ1歳4ヶ月で何も分かっていないだけに、言い聞かせも出来ないし・・・。
様子見ながら本当にしんどかったら、病院にいこうと思います。みなさん、ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
私は、つわりの間、一度も吐くことはなかったけど、やっぱり4kg痩せました。
で、今、25週目なんですが、元の体重に戻ってます。
当時、病院では、つわりの時は、栄養のことはそんなに考えなくても、食べたいものを食べたらいいと言われたので、pochi12さんもそれほど心配することはないと思います。
No.6
- 回答日時:
10月に出産したママです。
私もつわりがひどかったので、気持ちが良くわかります。私の場合は6ヶ月までつわりがあって、5.5キロ減りました。何を食べても吐いてしまい、水分だけはとるように頑張りました。身体はフラフラして、検診に行くこともつらくてつらくてって感じでした。あまりにも食べれなかったので、私は病院で点滴をうけました。先生からは入院してもいいよって言われたんですが・・・。大丈夫だろうと思って我慢してたら倒れてしまい、すぐに実家に帰って安静にしてました。
あまりにも体調が悪い場合は無理せずに、すぐに先生に相談したほうが良いと思います。
私は泣きながら吐いてました(笑)。身体のことを一番に考えて、少しでも不安なことがあったら先生や助産婦さんに相談されることがいいと思います。つらいけど、乗り越えてくださいね。
No.5
- 回答日時:
私は2人を出産したんですけど、つわりや妊娠出産に関することは個人差が大きいように感じます。
まさに人それぞれなんですよ。でも、つわりの時は自分が今食べられるものを食べてみてはどうでしょうか?
まだ10週と言うことで、赤ちゃんにそんなに栄養をとられる時期ではないので
自分が満足できる食事を取ってみてください。
本当に水分も受け付けないって場合は病院に相談したほうがいいですけどね。
気分転換に外食っていうのも手ですよ♪
No.4
- 回答日時:
私は2人を出産したんですけど、つわりや妊娠出産に関することは個人差が大きいように感じます。
まさに人それぞれなんですよ。でも、つわりの時は自分が今食べられるものを食べてみてはどうでしょうか?
まだ10週と言うことで、赤ちゃんにそんなに栄養をとられる時期ではないので
自分が満足できる食事を取ってみてください。
本当に水分も受け付けないって場合は病院に相談したほうがいいですけどね。
気分転換に外食っていうのも手ですよ♪
No.3
- 回答日時:
ぜんぜん大丈夫ですよ。
私は5kg減りました。元に戻ったのが27週ぐらいでしたよ。赤ちゃんは積極的にお母さんから栄養を取りますし、まだほんのちょっとしかいらないので、成長には問題はないです。安心してください。ただ、あなた自身が体力が落ちたりするかもしれないので、食べられる物を食べられる時に少しづつでも食べたほうがいいと思います。つわりが終わったら急に体重が増えたりする事もあるので、そっちを気をつけましょう。ちなみに私は1日で2,5kg増えました。No.2
- 回答日時:
こんにちは。
かなり重いつわりのようですね。
私はつわりがあまりきつくない体質で、せいぜいつわりの期間をとおして
-2キロくらいでした。
まだ10週なのに、4キロ減は、ちょっとかなりキビシイですね。
ふらふらじゃないですか??大丈夫??
あまりきついと日常生活に差し障りますから、あまり食べられない場合は
点滴などをしてもらったほうがいいと思います。
pochi12さんは、吐いていなくても、全体量があまりとれていないことと
上のお子さんがいらっしゃるので、ゆっくり休めないことが原因だと思います。
私も二人目以降の妊娠は、つわりもあまりなく、体重制限をあまり気にしていなかった
にもかかわらず、トータルで+8キロ前後におさまりました。
一人目のときは+10キロくらいだったので、やはり上の子がいると違うなあと思いましたよ。
できるだけ無理しないで、今は好きなものを好きな時に食べるようにすればいいと思います。
あと、出来るだけ横になったり、睡眠も気をつけてくださいね。
どうしても体がだるかったら、栄養素が不足しているかも知れないので
栄養剤やドリンクなども試してみられたらいいと思います。
私もチョコラB.Bとか飲んでいました。
貧血の場合もあるので、鉄分をふくんだ食品も食べるように心がけたいですね♪
ホーレンソウとか、いいですよ。
もうちょっとしたら落ち着いてくるかと思いますが、頑張ってくださいね。
寒くなるので、冷やさないようにして、この冬を乗り切ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエット方法について 3 2023/06/07 08:32
- 赤ちゃん 10ヶ月の子供ですが、離乳食を食べる時間が10分以内、ミルクを飲む時間を5分以内で切り上げるべきです 2 2022/04/29 07:58
- ダイエット・食事制限 体重がほぼ減らなくなった ダイエットし始めの頃に比べて目に見える成果が出にくくなって不安。より成果を 2 2022/07/02 08:39
- ダイエット・食事制限 ダイエット中の中学生です(中2) 外食の予定が2つできてしまいました 明日が昼に外食、明後日が夜に外 5 2022/03/31 21:40
- ダイエット・食事制限 チートデイ必要でしょうか 身長150cm体重43.7kgから1週間減りません 目標体重は38.5~3 3 2022/12/02 12:34
- 妊娠 つわりなのか妊娠悪阻なのか 今妊娠5、6週(未受診妊婦)でつわりらしきものがあって常に気持ち悪い状態 4 2023/03/23 01:12
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ大好き高校2年です。 間違っているやり方かもしれませんが、 現在独学で減量をしています。 脂質 3 2023/02/06 09:01
- 不妊 産後5ヶ月から、月1kgづつ体重減少。病気? 2 2023/07/31 00:06
- 妊娠・出産 8月下旬出産予定の、明日で妊娠9ヶ月になる妊婦です。 自分の体重が増えず、少し心配です。 今回の妊娠 1 2023/07/05 10:42
- ウォーキング・ランニング 減量出来ない原因、持久力が伸びない原因について。 複数の医師に相談しても解決せずですが、私の症状に心 3 2022/11/06 22:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
つわりなのか妊娠悪阻なのか 今...
-
つわり嘔吐で喉が痛い
-
ポテトしか受け付けない
-
つわりで胆汁 普通なのか・・...
-
妊娠17週目(5ヶ月)ですが、体...
-
食べつわり?無理に吐くのはダ...
-
つわりについてです 6週目の半...
-
つわりで、幼稚園のプレを休も...
-
空腹感に耐えられない
-
つわり中の飲料(糖分)
-
つわりがひどい時の食事
-
おしるし後、出産までどれくら...
-
現在31wの妊婦です! ずっと健...
-
妊婦が釣船に乗ってもいいですか
-
妊娠8ヶ月(29W)エコーでの性別判断
-
産後におしっこの出るところが痛い
-
15週の健診時のエコーです。 ム...
-
大きな病院に行くように言われ...
-
妊娠7ヶ月でゴミ捨て
-
マタニティジーンズがずれ落ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
つわりが辛いので中絶したいと...
-
つわり中のかた、お風呂つらく...
-
つわり中の旦那の遊びについて
-
つわりがひどい時の食事
-
つわりで自分の手料理がダメに...
-
妊娠5週目…いすに座っていると...
-
妊娠8週目での子連れTDL一...
-
つわりと仕事欠勤の罪悪感につ...
-
つわり・・・私は午後からがひ...
-
つわり嘔吐で喉が痛い
-
つわりがひどいのでおろそうか...
-
妊娠4ヶ月 とにかくしんどい...
-
妊娠中期なんとなく気持ち悪い
-
食べつわり?無理に吐くのはダ...
-
妊娠17週目(5ヶ月)ですが、体...
-
妊娠中期なのに、つわり第2波...
-
つわりで胆汁 普通なのか・・...
-
つわり中に食べれるもの。梅お...
-
つわりで“頭”が気持ち悪い
-
食べつわり・吐きつわり
おすすめ情報