

こんにちわ。いつもこちらでお世話になっています。
ついに妊娠5ヶ月目に入り安定期を迎える事ができました。
でも、未だにつわりは続いています。
だいぶマシになったとは思うのですが、食べると吐き気がするし、だるくてだるくて立ち上がれない日もよくあります。
そろそろ終りだよね?なんて思いながら過ごしています。
よく、「ある朝、起きたらとても気分爽快で、何を食べても美味しい!何をしても楽しい!」とつわりが終わった事を感じたという意見を聞きますが、本当でしょうか?
「あ、体調いいかも?」なんて思ってたら究極に気持ち悪くなったり、だるくなったりしてへこむ日々です。
個人差はあるのでしょうが、「つわりが終る」という瞬間を感じる事はできるのでしょうか?
ご意見、体験談、アドバイスお願いします。
本当に早く、つわりから解放されたいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
つわりって辛いですよね。
私ももうすぐ5ヶ月に入りますがつわりは4週目からあり9週目からは吐きづわりに変わりました。
それから毎日吐かない日はありません。おかげで体重も減る一方で食べては吐いてを繰り返し、少しの家事をするだけですごく疲れています。
つわりの終わりを先日から調べていたのですが、3パターンあるそうです。
(1)ある日急にぱったりと終わる
(2)少しずつマシになっていきジワジワ終わる
(3)気分のいい日、悪い日が行ったりきたりを繰り返し終わる
だいたいどれかに当てはまるらしく私の周りでは(2)が多いです。
なのであれ?そういえばつわり終わったなあと感じるらしいです。
私ももう終わるかな?もう終わるかな?今日は吐かないな?と思っていても結局夜はいてしまったりでまだまだです。
お互いがんばって元気な赤ちゃん生みましょうね。
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
つわりの真っ最中ということで、毎日つらいでしょうね。でも、これも生まれるまでの辛抱です。生まれてしまえば、別の苦しみが待っていますよ(笑)さて、私の体験ですが、残念ながら、「今日からつかりが終わった!!」という日はありませんでした。
長女、次女ともにつわりがひどく、こんなに吐いてばかりで、私ってホント大丈夫~~??なんて、心配になっちゃたりしましたが、心配するほどでもなかったようです。
次女の妊娠中は、生まれる間際まで、具合が悪くて、妊娠はこれで最後にしよう・・・と心に誓ったほどでした(笑)
つわりが終わった!!とわかるわけではありませんでしたが、なくなると同時に、なんとなく食欲が出てきて、空気も美味しく感じられて・・・気が付いたら、あれ??そういえばつわりが最近ないな。って感じでした。
そんな長女も、今じゃ私の背にもうすぐ追いつくぐらいの年になってきました。
大丈夫ですよ。具合が悪いのも、あなたのお腹のなかで、大切な赤ちゃんがすくすくと育っている証です。赤ちゃんも今、あなたに元気に会えるように、今一生懸命お腹の中で育っていますから。苦しんだ分だけ、かわいい我が子に会えますよ。
みなさま、たくさんのご意見アドバイス、体験談をありがとうございました。大変参考になりました。
少しずつですが、少しらくになってきたかな?と思えるようになってきました。
つらい時はエコー写真で赤ちゃんの画像をみて気合を入れてます♪
色んなタイプのつわりがあるんだなぁ、と思って私ももう少し耐えてみようと思います。
本当にありがとうございました!!
No.9
- 回答日時:
私の場合は妊娠五ヶ月であることをさかいに急につわりがおさまりました。
そのきっかけは義父に癌が発見されて余命三ヶ月と聞いた瞬間からでした・・・
今 思えば癌で死に直面している義父のことを思うとつわりで気持ち悪いって主人に言えるような雰囲気ではなかったし、暇さえあればお見舞いにいったりして気がはっていたからだと思います。
だから私の場合は つわり はけっこう気の持ちようでなんとかなるのかもという感じです。
No.8
- 回答日時:
私は帝王切開で子供を産んでいますが、手術前までツワリはありました。
母もそうだと聞いていたので、こういうのって遺伝かしらと思ったりしています。
初期の時は、何を食べても気持ち悪くて吐く……という感じで、
途中からはお腹がいっぱいになったら胃が圧迫されて吐く……という感じで、
同じ「吐く」でも少し質が変わりましたね。
風が強い日に、風が口の中に入ってきただけでも吐いてましたし……。
後期になって吐くことに慣れてからは、ご飯を食べたあとに、「よし、吐きにいくか」って感じで吐くのにも慣れてきてました(笑)
結果、ツワリはずっと続いていた、ということですね、私の場合は。
気持ち悪くなるのが楽になった、というよりは、
気持ち悪くなって吐くのに慣れた、上手になったという感じです。
これは私だけかもしれませんが、食事のあとに炭酸飲料水を飲んで豪快にゲップすると(汚くてごめんなさい!)かなり楽で、吐かなくてもよいこともありました。
あーツワリだ、ツワリだと思わずに、上手に気分転換できるようなことも必要だと思います。
事実、大好きな雑貨屋さんめぐりをしていたりすると、ツワリを忘れていることも多かったです。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
小一男児の母です。
私は、産気づいて分娩台の上に上がっていても
気持ち悪かったんです。
私の場合は大きくなった子宮に胃が圧迫されて
いたらしいです。
なので私はつわりが終わる…っていう感覚が
ありませんでした(泣)
…こんなヒトもいます。。
すみません、参考になっていませんでした。。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
同じく5ヶ月の妊婦です。本などでは4ヶ月くらいで治まる・・・な~んて書いてあって、
いつかな?いつかな??と思いながら5ヶ月に入り、その5ヶ月もあと1週間。
ピークは過ぎましたが、いまでも唾液が大量にでたり、ゲップが止まらなかったり・・・という状態です。
でも、耐えられないほどではない!くらいになったので、
もう半ば諦め気味・・・・・
あっでも、朝は爽快ですよ!!仕事をしているので、やっぱり身体が疲れるとダメみたい。でも、これってみんなそうみたいですよ。
アドバイスにはなってないのですが、お互いがんばりましょうね♪
No.5
- 回答日時:
私は現在臨月の妊婦です。
私の場合ですが・・・雑誌やネットなどではつわりは4ヶ月頃から徐々に良くなると書かれていて、期待していたのですが、なかなか楽にならず結局いまだに気持ち悪いのです(不安になってしまったらごめんなさい)。
ただ、5ヶ月終わり頃でしょうか?突然ではなく徐々にですが「少し楽になってきたかな?」と思うことがありまして、「朝起きたら突然」というわけではなかったんですが、それから7ヶ月頃までは少し良い状態が続きました。
月別に思い出すと、
2~5ヶ月終わり頃:吐き気・匂いがダメ・イライラ・だるさ・眠気
5~7ヶ月頃:若干楽。気分爽快とまではいかないが、それなりに美味しく食事できるようになる。
7~8ヶ月頃:少し吐き気が戻ってきたような?でも、初期の頃よりはずっと楽。
8ヶ月~現在:たまに強い吐き気を感じるが、初期の頃とは違い何と言いますか・・・おなかが大きくなったためか、胃が圧迫されるような気持ち悪さ。胸焼け。
今となっては、完全に開き直って出産までこの気持ち悪さと付き合うつもりでいます。実際、出産までつわりが続く人というのはいるらしいですし、私も母もそうだったらしいので・・・。
akirinkoさんもおつらいでしょうが、お互いに頑張りましょうね!どんなに長引いても、生まれてしまえばスッキリしますよ!
No.4
- 回答日時:
こんにちは!
2歳の息子と10ヶ月の娘の母です。
息子の時は出産まで、つわりがあり終わりを知らずして産まれました。産まれたときから爽快感があり、「あ~あ、つわりが終わった!」と思いました。
二人目の時も同じと覚悟していました。
でも5ヶ月に入った途端、「えっ??」と思うくらい急に爽快感、何を食べても大丈夫、一日恐る恐る様子を見ていましたが何事もなく、つわり終了!
初めて、つわりのない妊婦生活を楽しむことができました。本当に爽快ですよ。
一人目の時みたいに産むまで、つわりの人は少ないと思うので、もう少しで楽になれると思います。
頑張って下さいね。
ただし後期になるとお腹が大きくなり苦しくて苦しくて、また違った山場を迎えます。
まさに安定期が天国です。
その時に楽しむだけ楽しんで下さい。
一人で動き回れるのも今だけですよ!
No.2
- 回答日時:
つわりきついですね~でも赤ちゃんが育っている証拠だから安心ですね。
私の場合も5~6ヶ月ぐらいつわりが続きましたが、「終わった」と実感したのは「あれっ最近きつくないなぁ~つわり終わったかな?」みたいにしばらくきつくないと終わったかなと思うぐらいでした。もちろん無理をすれば体がだるい日はありましたが・・・
終わった瞬間はわかりませんでした。何月何日で終わりです!とわかっていたらもう少し我慢もできるんですがね・・・(笑)
No.1
- 回答日時:
私は「食べないと気持ちが悪くなる」タイプのつわりでした。
毎回つわりの度に無性に食べたくなるものがあるのですが、
ある日突然「もう食べたくない」となると、「終わった」と感じます。
ちなみに最初の子の時は「ヨーグルト」で、下の子の時は「ヤマザキのアップルパイ」でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
つわりが辛いので中絶したいと考えているのですが、決断し兼ねています。(不快に思われる方はご覧にならないで下さい)
その他(妊娠・出産・子育て)
-
14週の妊婦です。 つわりについて質問です。つわり終わりかけの超絶食欲不振があった方いらっしゃいませ
妊娠
-
つわりがおさまってきましたが食欲がありません。
妊活
-
-
4
つわり、ホントに終わるの?
不妊
-
5
つわりが夜型
妊娠
-
6
つわりが終わりそうな時とは
不妊
-
7
つわりで頭痛があった方、いつ頃治まりましたか?
不妊
-
8
つわりが終わらないです・・
妊娠
-
9
妊娠4ヶ月。胸焼け?つわり?
妊娠
-
10
まだ9週なのにつわりが軽くなりました。
妊活
-
11
性別について。 22週の検診に行き、女の子かなと言われました。 家に帰り、何回も動画みたのですが、
妊娠
-
12
つわりが酷くて堕ろすことを考えています。 今、妊娠13週目になりました。 彼はとても理解があり、支え
妊娠
-
13
妊娠5週目で体温が下がった
妊娠
-
14
口がまずいです・・・。
妊娠
-
15
つわりの終わり方って?
不妊
-
16
つわり、終わるのが早すぎ?
妊娠
-
17
妊娠16週…げっぷが出るんですが
妊娠
-
18
妊娠中の性欲が強すぎて…
セックスレス
-
19
つわりがひどい。。何キロ痩せたら病院に行くべき??
妊娠
-
20
げっぷとのどの違和感
避妊
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
妊娠5週目…いすに座っていると...
-
5
つわりがひどくて外に出られません
-
6
胎児にインスタントラーメンは...
-
7
妊娠17週目(5ヶ月)ですが、体...
-
8
8週ぐらいでの体重増加とお腹...
-
9
仕事を辞めたいと思っています...
-
10
妊娠中…知らずにゼロカロリー飲...
-
11
妊娠18週 後期つわり??
-
12
つわりで胆汁 普通なのか・・...
-
13
妊娠初期のミントガム
-
14
妊娠4ヶ月 とにかくしんどい...
-
15
妊娠7週です。つわりが昨日から...
-
16
「つわりが終った~♪」と思う瞬間
-
17
ポテトしか受け付けない
-
18
つわり中のかた、お風呂つらく...
-
19
つわりと車の臭い?
-
20
吐きたいのに、吐けません…。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter