
妊娠7週です。つわりが昨日から急にひどくなり始めました、どう乗り切ったらいいのでしょうか。
妊娠7w4dです。
つわりは5wからありました。
食べても食べなくても実際吐きましませんがずっともやもやと吐き気がある感じで食べて1時間くらいすると落ち着いて一瞬だけ気分がよかったのが今までです。
昨晩、ご飯を食べてからずっといつも以上の具合悪さに襲われ、一瞬喉まで食べたものが上がってきてやばいと思いつつ姿勢を低めに倒した座椅子に座ってないとだるくて、トイレではなく居間で吐けるようにビニール袋とティッシュを用意した途端多分ほとんど吐いてしまいました。
喉と鼻が胃液でイガイガと痛く水を飲みましたが水を飲むとまた気持ち悪さが襲ってきてまた吐くかもとビニール袋を用意してしばらく座椅子待機していましたが気づけば日付が変わっており、ビニール袋とティッシュを持って布団に行きました。
旦那は夜勤でいませんでした。
抱き枕を幾つか使って上半身を少し高めにして吐き気が苦しい中どうにか寝ました。
今朝は気分良く起きられ、昨日の一瞬だけだったと喜んだのもつかの間、少しすると気持ち悪くなりフラフラ千鳥足で冷蔵庫から紅生姜を手に取り布団やクッションで上半身を上げながら寝そべり紅生姜を食べながら気分を紛らわせるのにトトロを見ました。
紅生姜を食べてる間だけは気持ち悪さはありません。
先日までは吐き気を炭酸と紅生姜で乗り切っていましたが今日は炭酸は効きません。
紅生姜も一瞬です。
夜勤帰りの旦那に吐いてしまった事と食べやすいゼリー、食べ尽くしてしまった紅生姜、1番飲みやすかった三ツ矢サイダーを念の為買ってきてと頼みましたがゼリーは食べたら気持ち悪くなりました。
やはり紅生姜が1番効果がありますが食べた時だけで持続力はもう感じられません。
今までは気持ち悪いながらも1日2〜3食少量食べられていましたがもう昨晩、今日とだめだめです。
妊娠初期でこんなに早くつわりの種類が変わったりするものですか?
初期といえども、8〜11週はピークと聞きますが、こんなにあっさり変わるんですか?
また、私は食べつわりから吐きつわりに変わってしまったのでしょうか?
それと、気持ち悪くて吐けるならもういっその事吐いちゃった方がいいのでしょうか?
昨晩は吐いた後胃は楽になりました。
毒素を全部出してやった感じでした。
気持ち的にももう辛いです、みんなにつわりがひどくても赤ちゃんが育ってる証拠だから頑張りなさいと言われますが、もはやその言葉の意味すら理解できないくらいつわりで頭がおかしくなりそうです。
なにか気を紛らわせるもの、こと、はないですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
もう21年も昔ですが、働きながら、つわりと戦いました。
双子だから2倍ひどいのかな、と思っていましたが、世の中には、双子でなくても、ひどいかたはいらっしゃいますね。その人は「こんなにつわりがひどいなら、おろしたい」とまで言っていましたが、がんばって乗り切って、ちゃんと生まれました。ちょうど、オウム真理教がサリンをまいたころで、電車という電車から、すべてのごみ箱が撤去された時期でした。
吐いて、吐いて、吐きまくってください。外出のときは、黒いビニル袋を持って、吐いていました。捨てる場所がなくて困りましたが(笑)とうとう、血を吐いてしまい、病院に相談して、妊娠障害休暇ももらいましたが、なかなか治りませんでしたよ。
あと、食べられるときだけでも食べてください。
私は自分でも不思議ですが、真夜中にポテトチップス(しかもカ○ビー)だけは食べられました。
もう一つ、日清のやきそばで、しかも、袋入りの、鍋で作るものでした。
しかし、吐きました。
実家の母に「びわなら食べられそう」と言って、甘えて、ふるさとの味、びわをたべました。
でも吐きました。
いつか、吐かなくなる日がくると信じて。
あまりにひどいときは、点滴を受けて、栄養をつけてください。
よく、「つわりがくる時期は、赤ちゃんの一番大事な脳や神経ができる時期だから、脳や神経に悪いものが入らないように、吐いているんだよ」という話を聞きます。本当かどうかわかりませんが。
つわりが終わったら、たくさん食べて、赤ちゃんに栄養をたくさんあげてくださいね。
元気な赤ちゃんが生まれてきますように☆
サリン事件、ちょうど私が生まれた時の事件でよく親から聞いておりました。
私が生まれた年は地震に事件、大変な年だったと。
私はマックのフライドポテトとマックのチキンナゲットならパクパク食べられます。
ポテトチップスは食べたくて食べましたが吐けもせず2日ほど凄まじい気持ち悪さに襲われました。
悪いものが入らない様に吐く、というのは初めて聞きました。
つわりに関しての情報って本当かどうかはわかりませんが、赤ちゃんが元気だからつわりがする、より悪いものが入らない様に吐くの方が私的にはしっくりきました。
また頑張れそうです。
ありがとうございました(^^)

No.2
- 回答日時:
吐いて楽になるのであれば吐いちゃっていいと思います!
無理にガマンするのもきついでしょうし…出るならそのままダバーっと出しちゃいましょう!
私はイチゴやバナナ、キウイ、オレンジ、ぶどう、パインなどの果物が食べやすかったです!凍らせたりすると更に食べやすかったです。
あとはアイスですね!
氷菓子系のものが食べやすかったです!
冷たいもののとりすぎでおなか壊さないようにしてくださいね(>_<)
それからおかゆや素うどんも他のものに比べたら食べやすかったです(>_<)
冷やしうどんにしてポン酢とめんつゆで割ったものにつけて食べたらサッパリして食べやすいですよ!
吐きづわりの時は食べられるものを食べられるだけ食べてください!
お水がダメならお茶はどうですか?
私は麦茶や爽健美茶などの方が飲みやすかったです!
あとは同じく三ツ矢サイダーですね(笑)
私は7週くらいから吐きづわりで2週間後には食べづわりになりました(笑)と思ったらまた吐きづわりに…2転3転として勘弁して…と思いつつ(笑)
幸い眠りづわりもだったので1日中寝てました。
目が覚めると気持ち悪い、吐きそう、だるい、がずっと続くんですけどね…
全然軽い方だったんでしょうけど、普段病気したりしないので気分悪いってこんなにキツイのか、吐くのってこんなにキツイのか、と思って泣きそうでした(泣いてました(笑))
今は安定期に入ってなんともありませんが、もうつわりイヤやと思うくらいですね…しんどいですよね…
お大事に(>_<)
フルーツ系は口にしづらくまだ試してません。
アイスは気分的によかったですが、フライドポテトやポップコーン、韓国のりと塩っ気のおおいものが食べたくて仕方ありませんが、実際は食べられないです。
ご飯や麺類の主食が喉を通りません。
お茶もだんだん気持ち悪く三ツ矢サイダー一筋です。
2転3転することもあるのですね!
私は気分が悪く毎日昼寝を2〜3時間しているのですが、そうすると夜眠れなくて困っています。
小さい頃はよく病気をしてましたが、大きくなってからはほとんど病気をしなくなり、久々の辛さに私も泣いて過ごしてます。
もはやビニール袋片手に泣くしかありません。
11週でつわりがぱったりなくなることを祈るばかりです。
ひなたろうさんは安定期なんですね!出産頑張って下さい(>_<)私もどうにか頑張りたいと思います。
No.1
- 回答日時:
つわりは赤ちゃんが元気な証拠ですよ!
私もヒドいつわりに悩みました…
水すら飲めず、吐いてばかり…
ずーっと横になり吐き気が治まるまで耐えるしかありませんでした。
グレープフルーツや梅干しなんかは食べれませんか?
酸味がある食べ物はもしかしたら食べれるものもあるかもしれませんよ。
水も飲めない状態なら、病院に行った方がいいです!
私は吐き気がおさまる?漢方薬を病院からもらって、なんとかつわりを乗り切りました!
うまく書けませんが…
新米ママさん
今は本当に辛いと思いますが、元気な赤ちゃんを生んで下さいね!
偏食で好き嫌いが多く身の回りで酸っぱいものは紅生姜かガリくらいしかないです…
今は水はほとんど飲めないです。
飲める時に少しだけ飲むようにはしてますが吐き気促進剤のような感じで吐き気が増してしまいます。
つわりが早く終わることを願う毎日です。
元気な子を産める様努力したいです…!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
つわり・・・私は午後からがひどいのですが・・・。
妊活
-
つわり、だんだんひどくなるの??
出産
-
つわりがひどいのでおろそうかと思います
不妊
-
-
4
妊娠5週目で体温が下がった
妊娠
-
5
つわりはどんどんひどくなるんですか?
避妊
-
6
つわりが辛い。 妊娠9週です。6週ごろからつわりが始まり、だんだん酷くなってきて、今は立つのも辛いぐ
妊娠
-
7
明日で9週の妊婦です。 5週からつわりが始まり、どんどん酷くなり今に至ります。 いつ終わるんだろうと
その他(妊娠・出産・子育て)
-
8
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
9
エコーでみたら飛び跳ねていました。
妊活
-
10
妊娠週数ってこんなにずれるの?ちゃんと育ってないんでしょうか?
妊活
-
11
胎芽は必ず1日1mmは大きくなりますか?
妊活
-
12
つわりの変化、突然軽くなったりするものですか?
不妊
-
13
胸の張りがなくなるのは流産の兆候?
避妊
-
14
つわりが消えた!?
妊娠
-
15
「つわりが終った~♪」と思う瞬間
不妊
-
16
つわりで胆汁 普通なのか・・・病院へ・・・?
避妊
-
17
明日、7週目。つわりが軽くなり心配です。
不妊
-
18
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
19
妊娠11週目(3ヶ月)つわりがひどく心が折れそうです
妊娠
-
20
6週中~後半。胎芽みえず。
妊活
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「つわりが終った~♪」と思う瞬間
-
5
妊娠5週目…いすに座っていると...
-
6
つわりがひどいのでおろそうか...
-
7
つわり・・・私は午後からがひ...
-
8
8週ぐらいでの体重増加とお腹...
-
9
妊娠17週目(5ヶ月)ですが、体...
-
10
つわりで胆汁 普通なのか・・...
-
11
働く妊婦の食事について
-
12
ポテトしか受け付けない
-
13
妊娠中…知らずにゼロカロリー飲...
-
14
つわり嘔吐で喉が痛い
-
15
妊娠7週です。つわりが昨日から...
-
16
つわりでゲップが臭う・・・
-
17
妊娠7ヶ月、身体が妙に重く感じる
-
18
つわりの食の変化について
-
19
つわりで自分の手料理がダメに...
-
20
つわりと仕事欠勤の罪悪感につ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter