dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは!只今妊娠9週目の一児の母です。

ここ最近つわりが酷く、食べた後は必ず胃がムカムカして気持ち悪くなってしまい吐いてしまいます。

それで、その時の吐き方なのですが自然に出すというよりか、指を入れて無理矢理内容物を出すって感じです。

吐いた後は、本当に気持ちが良くてさっぱりします。

普通つわりの方は、指を入れなくても自然に吐くのでしょうか?こんな私のやり方は、体に良くないのでしょうか?

ご意見、宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

私も指を入れて吐いていました。


自然に任せていたらいつまでたっても
ムカムカが続いて日常生活が困難になります。
一度自ら吐く事を覚えるとなんとなく次回からも
やってしまいますよね(-_-;)
体に良いか悪いか分かりませんが、私は問題なく
出産しましたよ。
しかし流産しやすい人は(自分ではわかりませんよね)
止めた方がいいのかも知れません。
どうしてもお腹に余分な力が加わりますので・・・
とは言えその程度の負担で妊娠が維持できなければ
出産は難しいかも知れません。

早くつわりが楽になると良いですね。
元気な赤ちゃんを出産して下さい。
    • good
    • 0

私も、指を入れて吐いていましたよ。


時々はこみ上げてくるものがあって、トイレに駆け込んだ瞬間に出るということもありましたけど。

でも、吐いてもなんとなくまだ嫌悪感が残って辛いですよね・・・

それでも、吐かないよりかはマシでした。
我慢せずに指入れてでも楽になるために吐いちゃった方がいいと思います。
    • good
    • 1

9ヶ月の妊婦です。


指を入れて無理やり出して楽になってるならいいと思います。
私はつわりの時口を開ければ出てましたが、指を突っ込んだ事もありました。
終わった後気持ちよくてさっぱりなんてしませんでした。羨ましいですね♪
    • good
    • 0

こん○わ!


少し経験があるので回答しますね。。。

つわりは酷い人は本当に酷く、私も経験上よくわかります。
私の場合、食べるだけでもうらやましいです。
においで、すぐ嗚咽してました。。。
勿論、質問者さんと同じ手で無理矢理です。

結局、たどりついた結論は自分が楽になる時間が1日の内で何時間か?でした。
妊娠中はストレス大敵です。
指でやろうが、スッキリしてストレスためない事だと思います!!
元気な赤ちゃん、祈ります!!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!