dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男の子に「玄」げんと名付けようと思います。常識的な名前でしょうか?

A 回答 (7件)

玄は黒という意味もありますがそれも踏まえてのことですよね。


ゲンという音は男の名前として珍しいものではありませんし、他人の名前をとやかく言いたがる愚か者の押し付けは気にしないことにしましょう。
    • good
    • 1

小中の同級生にいました。


素敵な漢字ですし、彼が由緒あるお寺の後継ぎさんだったので、特に違和感は感じませんでしたね。
    • good
    • 3

げんちゃん同級生にいましたよ~

    • good
    • 2

常識的か分からないですが


読めますよ。
キラキラネームと思われたくないが
珍しい名前にしたいのですか?
    • good
    • 0

私の後輩に「玄」という男がいたからね

    • good
    • 0

名付けるのは親なので他人に意見を求めても「好きにしたら」としか言いようがないですが、「将来こうなってほしいから」だけではなく、子供が大きくなってからのことも考えて付けましょう。



常識的かどうかなんてあなたが常識的な考えを持っているのなら分かるでしょう?
    • good
    • 0

何でそんな名前にしたいの?衣装ついて回るものなので慎重に。


男の友達に、鼎と書く人がいました。これなんて読むか知っていますか、「かねえ」という女性みたいな名前だった。なので、学校時代いじめにあい、不登校になり、挙句は親を刺してしまったという事件がありました。だいぶ前の話ですが。犬猫と違うからね。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!