

No.2
- 回答日時:
純正は書いてるとおり硬化するかもしれないけれど、使えるんだ。
他のは劣化すると溶けたり割れたりで、まだ交換しなくていいかーと思って使ってると
走行中にひどい目にあう。
結局ぐるっとまわって純正一番!となったよ。
中古でいろいろ整備するだろうけれど、他部品も純正以上の物ってそうそうないから。
入手面倒でも注文して買ったほうがいいよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/09/24 16:47
ご回答ありがとうございます。
純正はやはりいいとは思います。ただ、社外品でもいいものがあれば使ってみたいと思ってます。
皆さんのご意見を参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PBのグリップ
-
ズーマーのハンドルとグリップ...
-
ドラッグスター400のハンドル交...
-
バイクns-1後期サイドスタンド...
-
ハンドルのグリップエンドが空回り
-
M10ボルトと3/8ボルトの違いを...
-
ネジ穴の大きさ
-
GB250 クラブマン このようなタ...
-
計算方法がわからなくて困ってます
-
自転車のリムサイズについて
-
ブレーキ時にガタガタ音
-
BBは緩む?
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換...
-
径24mmのフロントフォークをGIO...
-
ROLAND HD-1にPDX-8はつけれま...
-
前輪がグラグラします
-
追加メーターセンサーのネジピ...
-
関東地域で蛇が沢山生息してい...
-
古いjukiミシン糸調子分解して...
-
ばね座金の締め方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グリップボンドと汎用接着剤の...
-
グリップの挿入方法
-
マグザムのミッションのセンサ...
-
スイッチボックスとグリップの隙間
-
ハンドルのグリップエンドが空回り
-
テトラワークスのワニバサミっ...
-
ホーネット250にヨシムラのメー...
-
バンクセンサーの取り付けベー...
-
自転車グリップ外しのためのエ...
-
サイドスタンドセンサー
-
9ミリパラベラム弾、.357マグナ...
-
ズーマーのハンドルとグリップ...
-
太鼓の達人のマイバチの材料
-
PS3のF1シリーズについての質問...
-
エアフロセンサー場所
-
穴径の合わないグリップをつけたい
-
<エアガンカスタム> ak47をフル...
-
低ロードノイズ性能が高く、グ...
-
女性の指導員(当方は男)
-
原付の質問について 走行してる...
おすすめ情報