アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母娘関係で悩んでいます。
私と私の母はとても仲がよく、一緒にお互いの服を買いにいったり、喫茶店でお茶をしにいったり、なんでも言い合えるとても良好な仲だと思っていました。
私はいま退職し、公務員を目指そうとして勉強していたのですが結果的に落ちてしまいました。ここからが本題なのですが、その事を知った母がつい最近「公務員(またはそれに準ずる)職に就けないならお前はいらない」というようなことを私の目の前でごくごく普通の感じで言ったのです。私は咄嗟に何も言えませんでしたが、後で反芻して考えてみるとものすごくショックを受けました。私は母が
大好きです。母にもし困ったことがあれば私が絶対に力になろうと思うくらい母に感謝もしています。この言葉を言われるまで母も同じように考えてくれていると思っていました。
しかし、そうではないのでしょうか?母にとっては私はバッサリとこんなにもあっさり切り捨てられる存在だったのでしょうか?迷惑をかけているのはわかっています。それに罪悪感も感謝の念も抱いています。けれどどうして?もしかして母にとって私は結構どうでもいい存在なのでしょうか?私だけがこんなにも?あの日から深く悩んでいます。
いっそのこと話をしてみようと思いましたが、もし肯定されたかと思うと怖くて口が開きませんでした。私の勝手な勘違い、思い過ごしであってくれればと強く思っています。行き場がない悩みを書いて乱文になりました。どうかこんなくだらない悩みに回答をしていただけると幸いです。

A 回答 (3件)

「親殺し」


って必要な通過儀礼だと思うんですよね

多分、あなたのお母様もあなたのことを愛していて、
とっても大切な存在だと思っていると思いますよ

ただその一方で、私も歳をとって感じますけど、親って実はそんな成熟した人間じゃないんですよね
子供から見れば親は、とても大切で、自分のお手本で、とても「大人」な存在です
でも実はそんな大した存在でもなくて、
相変わらず未熟だし、子供だし、個人的な欲望に逆らえないし、弱い存在なんですよね
今のあなたと、そんなに精神年齢が違わない存在だったりします

あなたも、子供の頃、成人って凄く大人だと思っていたけど、
でも、自分がその年齢になってみると、幼い心を持て余して葛藤だらけで悩ましい、と思っていたりしませんか?
自分が幼い頃見ていた大人たちに追いつけていない、と思いませんか?

きっと、あなたのお母様も、あなたのことをすごく愛してるでしょうし、
あなたの将来を凄く想っていらっしゃるでしょうけど、
それと同時に、実はあなたと精神年齢はそんなかわらなくて、今のあなたと同じように弱く幼いものなのです

だから、あなたを心底愛して、そして幸せになって欲しいと思う反面、
ペットのようにいつまでも自分の思うままの存在であって欲しい、子供のままであって欲しい、
という我がままな欲望も持っていたりします
私から離れていっちゃうなんていやだ!
私に反抗するなんて許せない!
なんて、おこちゃまな欲望を抑えきれない人間だったります
私がいなければ生きていけない、なついている可愛い犬を飼うのと一緒の欲望

そのときに、「親殺し」という、
大好きな親に「NO!」を容赦なく叩きつけるという、
通過儀礼が必要だと思うのです

特に母親はそうです
父親よりも自分の子供に対する執着が強いです

きっと、あなたの母親はあなたのことをとても愛していると思いますよ
でもその母親に「NO!」を叩きつける時がきているのです
それはあなたにとっても、母親に対しても必要な過程だと思います
親離れする、子離れする時期なのだと思います

そのあと、あなたとお母様は、本当の仲良し親子になるのだと、
そう思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、親殺しですか。
確かに母はとても頭がよく、小さい頃からそんな母が言っていることは全部正しいと思っていた節があります。反論するのは間違っていると。ですが回答者様がおっしゃっている通り、今の自分の歳になってみて幼い頃想像していた自分とは違います。それを恥じたりもしましたが、母もそうなのですね。
対等な関係は自分の意見を言い合えるものですものね。少し勇気が沸いてきました。なにやらこの歳になってこのような質問をするのは恥ずかしい事なのではないかと思っていましたが、質問して良かったです。どうもありがとう。

お礼日時:2016/09/25 09:41

内容読ませて頂きました。

母と子の縁は切っても切れないものです。
お母様がどのような思いで、いらないと言われたのかは本人に聞かないと分かりませんが私が思うに、質問者様が仕事を辞めてまで公務員を目指すと決めてた事を簡単諦めてほしくなかったんだと思います。自分で決めたことなんだから最後まで貫けと。
ここで憶測の話をしていてもきりがありません。お母様に聞いて下さい。今回の事で本当の意味でお母様と仲良くなれるチャンスだと思って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

回答者様のおっしゃる通り、母はあえて突き放したことを言ったのかもしれません。たしかに聞いてみないと母の考えていることはわかりませんよね。
今日、お酒とおつまみを買っていって飲みながらでもお話してみます。お酒の力でも借りないと怖くてなかなか口が開きません。笑
人と人として母と本当に仲良くなれるように頑張ってみたいと思います。こんな質問に答えてくれてどうもありがとう。

お礼日時:2016/09/25 09:50

親離れ子離れしてない親子はそんな感じだと思います。


仲がよいと思っていたのも、単に自分と相手の境界があいまいだったからです。
私とお母さんは同じなの~、と自分と相手がごっちゃになっていた。
お互い独立した個別の人間として、お互い認め合っていたわけではない。

私とお母さんは同じなの~、と勝手に思っていただけで、つまりは同じじゃなくなれば用はない、ということです。
それはお母さんも同じ。
つまり、あなたがお母さんの期待と同じじゃなければお母さんはあなたに用はない、ということです。
あなたも、お母さんがあなの期待と同じじゃなければ用はないのでしょ。

お互い独立した人間同士として認め合ってないのだから、そういうものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お互い独立した人間として認めあっていないですか…ぐさりと来るものがあります。そう考えてみると、母と私の思考回路はよく似ているかもしれません。
私は母が親子といっても別の人間だし、自分とは根本も思想も違うものだと思っていました。それでもお互いを受け入れていると。
ですが回答者様が言われているとおり、境界が曖昧だから仲良くできていたのかもしれません…。
そうなるとやはり話し合いをしてみないことにはなにも前進はしませんよね。率直な意見をありがとう。今までを立ち返って見る為のとても良い参考になりました。どうもありがとう。

お礼日時:2016/09/25 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!