プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

20代、社会人2年目、女性です。
一人暮らしを始めて9年経過しており、実家は遠方で車で4時間半かかります。

最近、親との距離感や接し方に悩んでいます。

もともと家族仲は良好で、特に母親とは悩みごとや愚痴、恋愛のことなどなんでも話せる関係性でした。
私は親にここまで育ててもらったことをとても感謝しており、自分が後悔しないように精一杯の親孝行をしたいと思っています。母の日、父の日、誕生日にはプレゼントとメッセージを必ず送るようにしています。

特に、今年3月に実家で飼っていた犬が亡くなってしまったり、私が今後がん化するかもしれない前病変にかかってからは、より一層、生きてるうちに両親にたくさん親孝行したい、命があって一緒に過ごせる時間を大切にしたいと思うようになっていました。

初めて親との距離感がわからなくなったのは今年の6月です。母と2人で旅行をしているとき、母が私の分のテーマパークのチケット代等を払ってくれたため、私は母の分を含めた食事代などを支払っていました。
母は「気にするんじゃない」と言ってくれていましたが、私はもう社会人で自分でお金を稼いでいるので、「さっきチケット代払ってくれたから」と伝えました。

すると、母が「私もお父さんも、あなたにたからないから。あなたも私たちにたからないで」と言われました。

私はこの言葉を言われたとき、突き放されたと感じてしまいとてもショックを受けました。でも、どこか冷静な自分もおり、「気を遣わなくていいよ」と母は伝えたかったのかな?とも思いました。

でも、私は今まで両親にお金をせびったことは一切なかったし、両親にたかられたくないと思ったこともありませんでした。むしろお金をたくさん稼いで、いつか両親に今までの学費を返したいと思っていました。でもこの一件から、両親と一緒にいるときに発生するお金の支払い等はどうしたらいいのかわからなくなり、また学費を返したいと思っている私の気持ちすら迷惑でしかないのかなと考えるようになりました。

そして、今日また母との通話で自分が今後どのように振る舞っていけば良いかわからなくなりました。

私は明日、実家に帰省する予定です。2年ぶりくらいの帰省になります。

私が母に通話で帰省のバスの時間等を伝えたり、来月に私が転居するため(引き続き1人暮らし)、転居について雑談をしていると「引っ越しとかで忙しいんだから帰ってくる(帰省する)場合じゃないんじゃない?」と少し茶化した声で言われました。

この母の言葉が、「実家に帰ってきてほしくない」という意味なのか「忙しい中で無理して帰ってこなくていいんだよ」という意味なのかわかりません。
でも、私はこの言葉を言われた瞬間、「帰ってきてほしくないのかな」と考えてしまいとても悲しくなりました。

その直後、母に「いつまで実家に滞在するんだっけ?」と聞かれ、さっさと戻って欲しいと思っているのかと感じ、またショックを受けました。

私は母に「私も帰省したらお母さんとお父さんが私に気を遣ってゆっくり休めないかと思って、帰省するかしないか迷っていた。でも、今回帰らなかったらまたしばらく帰れないと思うから」と伝えました。

すると、母が「いや、良いんだよ。あなたに何かしてあげたいとか思ってるわけじゃないしさ」と言いました。

私には、母が私に対してどういう感情を抱いていて、どういう思いでこれらの言葉を言っているのかわかりません。

「気を遣わないで」と言いたいのか、特に何も考えてないのか、言い回しが特殊なのかわかりません。
私が考えすぎているせいで、傷付いてしまっているのかもしれません。

今まで私にとって実家はもう自宅ではないけど居心地の良い場所で、家族は絶対的な特別な存在でした。
離れて暮らしてはいるけど、自分の居場所だと思っていました。

親は、私の好きなことをさせてくれたり、私が精神的に辛いときは会いにきてくれたりしていたため、愛されていると感じておりました。

でも、母との会話を通して、私は親との距離感や接し方、認識が間違っているのかもしれないと考えるようになりました。そして今後、どのように親と関わっていったら良いのかわからなくなりました。

親が全然知らない他人のように思えてきています。何を考えているのか、私にどんな感情を持っているのかわからず、関わることに恐怖心すら生まれてきそうになっています。

明日の帰省も辞めるかどうか悩んでいて、もし明日帰省したとしても、今後は帰省することに対してとても勇気が必要になるだろうし、帰省する決断ができなくなるかもしれないと思っています。
でも、人間には命があって時間は有限です。今後、両親を避けてしまったら私は両親が亡くなったときに、もっと一緒に過ごせばよかったと後悔すると思います。

今回の帰省は、実家の愛犬が亡くなってから初めての帰省で、この帰省を通してもう愛犬がこの世にいないことを受け止めなければならないと覚悟すら決めていました。私にとって、今回の帰省は特別な思いもあったのです。

色々な気持ちがごちゃ混ぜになっており、申し訳ありません。

親とはどのように関わっていくべきなのでしょうか。
私が考えすぎているだけなのでしょうか。

A 回答 (6件)

気にしない気にしないです^ ^


しかし、いい娘さんですねー。自分が恥ずかしいです。私は38歳まで実家暮らし。ご飯も上げ膳据え膳。いつも.ありがとうお母さん!美味しい!って調子良く甘えてました。
それじゃいけないんですがね。自立しなきゃとは思う。親は、子供かわいいですから。頼ってきたら、力になりたい。甘えてきたら、かわいい。
あなたと同じです。甘えたいけど、1人の大人として認めてもらいたい。
甘えてほしいけど、いつまでも一緒にいたいけど。離れていくのは寂しいけど。
認めてあげないといけない。゚(゚´ω`゚)゚。
寂しさの裏返しです。帰省して
あーやっぱりお母さんのご飯美味しい!最高!
これくらいの距離感でいいんじゃないですか(o^^o)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

とても暖かい回答で涙が出ました。

きっと、あなたがお母さん!美味しい!とご飯を食べてくれたこと、お母さんはとても嬉しかったのだろうなぁと思います。

過去に帰省したとき、いつも母が私の好物を作ってくれたことを思い出しました。
母の言葉の一部だけを見てショックを受けていましたが、それが母の全てではないんですよね。

そして、私が葛藤するように、母も葛藤しているのかもしれません。お互いが1人の大人であり、人間であることを認めなければならない段階にきているのでしょうね。

>>帰省して あーやっぱりお母さんのご飯美味しい!最高!これくらいの距離感でいいんじゃないですか(o^^o)

この距離感でいきたいと思いました!
実家に帰ることに対して恐怖感みたいなものが少し薄れてきて、勇気が出てきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/10 02:13

実家に両親二人だけなら貴方に気遣いで言動を言っている可能性がありますが両親の他に兄妹がいるなら子離れをしています、親戚で学校まで育

てたから、後は自分で何とかしろと自分の子供に言って家から追い出した人もいました、その母親から定期的に電話が掛かって来るなら親としての気遣いでしょうが、電話が無いなら今の状態に入って欲しくは無いと言う考えだと思います、
    • good
    • 2

No.1です。

3番目のかたの回答を見て私も気持ちがごちゃまぜになってしまいました。
なぜなら、世の中の大半の娘もちの親は娘を姫化していて、離れて欲しくないずっといてほしいという気持ちと財布の余裕が20代の親なら40代後半か50代ならあるし、一番金に余裕のある世代です。
距離感はあなたは近く感じていて恋愛とかの話をするまでレロレロな関係なら、テーマパークになぜ父は来なかったのでしょうか?
会社を休んでも来るはずです。むしろ目の中に入れても痛くないと言うぐらいです。私は未婚ですから親の気持ちは分かりませんが確かに、愛でるという表現はバッチコイだと思います。
一人娘ならもっと、バッチコイでしょう
そら男の首なんて何個でもギコギコ出来ると思います(常識上しませんが)
そこになにかそこはかとない溝があるように思えてならないのです。だからあなたのように、モヤモヤしてしまいました。あなたに兄姉がいないのなら、もしかしたら実子ではなく、養子かもしれない。
一度戸籍抄本を見たほうがいいのではないでしょうか
親も親になったから一人前ではなく、親の親に育てられなるべくしてなった性格でしょうし、このままではギクシャク感があり顔を合わせにくいなと思いましたから近くにホテルでも取ったら、どうですか。
    • good
    • 2

確かにこれは距離感の話しだと思いますね。



私にも娘がいるんですね。成人してます。で、娘なりの優しさとしては、親孝行とか考えたりして、そういうことを時々やるんですよ。でも、正直言いまして、私としては煩わしいのです。

本音の本音ですよ。親といっても、いい大人なんですよね。社会人としても年季が入ってますし、その哲学もなかなかに言に尽くしがたき複雑さもある訳ですよ。それを20代そこそこの娘に語れる訳もなく、意味分からないだろうからね。なので、20代そこそこの娘と遊んだって、ハッキリ言って楽しくないんです。それは、年頃の娘を愛でるというだけのお楽しみなんですね。

どう足掻いても、娘を対等には、まだ見れないんですよ。そして、孝行してもらうほど、老いぼれてもいないんですね。

あなたのお母さんも現役真っ最中なんです。己の人生がまだまだ続くよどこまでもなんですね。あなたの母親であるというのは、ほんの側面にしか過ぎなくてね。人格の一部にしか過ぎなくてね。その側面であり一部でしかないものだけで、成人した娘と付き合うには無理がある、そういう時期にきたんだと思いますよ。

私も自分の娘に思いますよ。こっから先は困った時の親だと思ってくれませんかね、と。いつでもどこを切っても金太郎飴みたいに、親の顔だけしてられんのだと。

あなたの気持ちは分かりますよ。私も私の母親にできる限りのことをしたいと思いましたもん。でもね、それを手放しで喜ぶような母親っていないなと、自分がその立場になって、分かります。

私の人生は、娘のものじゃない。って言ったら言い過ぎですかね?

まあ、実家に帰えってらっしゃいな。変わってゆくものは、変わってゆくものとして受け止める。そういうことも大事だと思うんですよ。
家族模様シーズン2が到来したって感じでね、あなたの親が今どう生きているのか、見てらっしゃいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

娘の経験も、母の経験もされているあなたの回答にとても納得しました。

まさに私の母は現役真っ最中で、むしろ私よりもパワフルとすら思います。

私は母の「お母さん」の側面しか知らないけれど、たしかに1人の人間ですから他の側面も持っていますよね。

>> どう足掻いても、娘を対等には、まだ見れないんですよ。そして、孝行してもらうほど、老いぼれてもいないんですね。

今の私は一般的には大人ですが、母から見たらまだまだ成熟しきっていない人間であり、付き合っていくことの難しさはたしかにあるのだろうなと思いました。
母も私も1年1年同じだけ歳を重ねていく以上、その差は埋まることがないので、もしかしたら一生対等にはなれないのかもしれないなぁと思いました。
でも、それが本当の親子の関係なのかもしれないですね。私が母を近い存在に感じすぎていたのかもしれません。

私が一方的に親孝行してあげたいと思っているだけで、親からしたらそれは過干渉なのかもしれないですね。

>> まあ、実家に帰えってらっしゃいな。変わってゆくものは、変わってゆくものとして受け止める。そういうことも大事だと思うんですよ。
家族模様シーズン2が到来したって感じでね、あなたの親が今どう生きているのか、見てらっしゃいよ。

私が学生から社会人になり、親に養われる存在から自立した存在へ変化したように、親も変化するし、私と親の関係性も変化していくのはきっと当然なのでしょうね。
離れて暮らしているから、いつまでも変わらない気がしていただけなのかもしれません。
やはり恐怖心はありますが、このままだとウダウダと燻っているだけだと思うので、勇気を出して帰ってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/10 01:48

お母さんがサバサバした性格っ事はないです?


ちょっとガサツな所があるというか、男っぽい所があるというか。
たからないで、って言い方は悪いかもしれないけれど、
家族故の気を遣わない物言いってだけで、
基本的にはあなたの被害妄想だと思います。
気を遣うなよって捉え方でいいと思うし、普通はそう取る。

ま、もう大人になったので子供の頃と愛しい!って感覚は違うかも知れないけれど、
帰ってくるなとも、早く出てけとも言ってない。
そんな風に思ってると知ったら親の方がショックだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り、母はサバサバしてるタイプだと思います。

>>気を遣うなよって捉え方でいいと思うし、普通はそう取る。

第三者目線から見てそのように感じるということは、やはり私の気にしすぎな性格のせいで悪く捉えてしまっているだけのことなんですね…。

>>帰ってくるなとも、早く出てけとも言ってない。
そんな風に思ってると知ったら親の方がショックだよ。

そういう考え方もあるのですね。私の被害妄想を知ったら親がショックを受けるという発想がありませんでした。私は自分のことばかり考えていたようです。
あなたの回答で少し気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/10 01:19

「私もお父さんも、あなたにたからないから。

あなたも私たちにたからないで」

これ気になりますが貴女はバツイチ子持ちとかじゃないですか?子持ちになってもたかる女性は今どき珍しくなく冷蔵庫の中まで漁り、離婚原因になると言われて久しいですが、未婚で浮ついた話も無いなら、兄弟がその状態で参ってしまっているのでは。
普段思っていないことは口には出ませんから。
しかも可愛い盛りの20代に向けてなら何かしら冷めた物を感じます。しかも、2年も帰ってないなら何かしらあったと推測できます。
世話もしてないペットを急に懐かしんだりして、せびってはいないつもりだが、支払わせていたのでは?。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!