
Excelについての質問です。
今、業務上でよく使用するWebページをまとめたハイパーリンク集を作成しようとしています。
作成方法としては
①Excelにてハイパーリンク集を作成
②それをhtml化してサーバー上に置く
③利用者はブラウザから当該ページにアクセスして、ハイパーリンク集として活用する
という手順を考えています。
作成したいリンク集のイメージは添付画像の通りで、複数のリスト(もしくはコンボ)ボックスを設けて、その中の項目をクリックすると任意のリンク先へ飛べるようにしたいと計画しています。
作業を進める中でうまくいかない部分があり、以下2点が質問になります。
質問①. Excel上におけるリスト(もしくはコンボ)ボックスでのハイパーリンク作成
リストボックスやコンボボックスの項目を選択すると、指定のセルに飛ぶようなExcelファイルは作成したことがあるのですが、直接ハイパーリンク先に飛べるようなボックスは作成したことがなく、チャレンジしてみたのですが作成方法がわかりませんでした。
もしご存知の方がおられればご教授頂けないでしょうか?
質問②. html化した時のExcel機能維持
適当なリストボックス、コンボボックスが含まれるExcelファイルをhtml化してみると、ボックスが画像として保存されてしまい、リストから選択できる機能が消えてしまいました。
html化した時にもリストからの選択機能が残らないと、せっかくExcelファイルを作成しても意味がありませんので、html化した時のExcel機能維持の方法についてもご教授頂けないでしょうか?
なお、Excelで作成⇒html化では希望しているハイパーリンク集の作成が機能的に不可能である場合は、他にどのような方法で作成すればよいか、推奨の方法をご提示頂けますと幸いです。
長文になり恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
リストボックスやコンボボックスは、一般的には項目を選択するためのコントロールです。
アイテムクリックして別のページにジャンプとか、出来なくは無いかもですが紛らわしい、気持ち悪いです。
画像みたいなのは、普通はインラインフレームで別のhtmlを表示するとかで実装するのが一般的です。
ページの中に別のページを表示させる方法 iframe - ホームページの作り方 - MB-Support パソコン初心者のサポートページ
http://mbsupport.dip.jp/hp/hps01.htm
ほんっとにはじめてのHTML5とCSS3:[63] インライン・フレームで 他のHTMLファイルを組み込もう <iframe>
http://honttoni.blog74.fc2.com/blog-entry-175.html
ご意見ありがとうございました。htmlでコードを書くことは未経験でしたが、紹介頂いたURLを参照しながらであれば作成できそうなので、トライしてみようと思います。
No.4
- 回答日時:
HTMLに書き出すとアウト。
ExcelではコンボボックスやリストボックスをHTML化することはできません。
だから無理。
代替え手段としては、自分なら…
Webブラウザでブックマークを編集して、
それをHTMLとしてエクスポートして使う。
多くのブラウザでフォルダ単位でエクスポートできるので、普段使っているブラウザでも編集可能。

No.3
- 回答日時:
こんんちは・・・お困りのようです・・内容がなんとなくわかります。
おそらく、効率的なハイパーリンクをしたいとのことでしょうか・・!
一番簡単な方法として・・・
例:同じファイル内で閲覧が簡単です。
1)Sheet1のA1セルから~Sheet2のA1せるを閲覧させてたるとします。
2)Aセルに文字を 詳しいはクリック 等の文字を入力する。
3)Aセルに文字を 詳しいはクリック を右クリック→ハイパーリンク
→ブックマーク→またはドキュメント内の場所を選択してください→Shee2を選択
→セル参照を入力してください→A1と入力する。
同じファイル内での任意のSheetのセル番地に飛ぶことができて便利です。
それをファイル保存で、ファイル名は半角の日本語以外の数字を含む英文字数字記号
で保存する。
Webホームページ上でもエクセルと同じようなハイパーリンクができます。
他のファイルにリンクを飛ばす場合ですが、忘れましたが、それなりの設定が必要です。
以上やり方のほうが簡単で閲覧ができます。
首尾よく行きますようお祈りします。
ご回答ありがとうございました。Excelでのリンク集の作成方法、参考にさせて頂きます。
今回はhtml化するのがmust条件なので、htmlでの作成にトライしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) [テーマのフォント]、[見出しのフォント]、[本文のフォント]とは何ぞや? 2 2023/02/27 09:18
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/11 12:55
- Excel(エクセル) 【Excel】hyperlink関数を解除してもハイパーリンクが活きるようにできますか? 3 2023/05/22 11:22
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
- Excel(エクセル) excelで検索した商品の画像(ネットワーク上の)を表示させたい。 3 2023/06/28 00:32
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Excel(エクセル) 【Excelの集計について質問です。】 7 2022/12/03 16:51
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- Excel(エクセル) コンボボックス及びリストボックスを5段階連動させる方法をご存知の方ご教授頂きたいです。 Excelで 3 2022/04/03 21:43
- Excel(エクセル) ファイル一覧表を使ったファイルの移動 5 2022/08/10 15:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Shockwave(dcrファイルの作成)
-
FLASHファイルの背景
-
VBのディストリビューションウ...
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
勝手にdatファイルになるのです...
-
録音アプリのPCM録音で4時間録...
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
ソ-スネクスト社のいきなりPDF...
-
既存のページをホームページビ...
-
FTPへのアップロードが失敗する
-
Windows Media Player 位置ス...
-
ntpq -pの結果が全てstratum 16...
-
Xxx分割ファイル
-
www以外のホスト名の設定
-
Dreamweaverのチェックインチェ...
-
HPがアップ出来ない
-
Music Center for PCの楽曲をiT...
-
サーバーに転送したファイルが0...
-
VB6 使用中ファイルの確認
-
消したはずのファイルが…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelでのhtml形式ハイパーリン...
-
htmをhtmlに変える方法
-
ハイパーリンク先にワード内行...
-
ロゴの背景を透明にしたい
-
SMCファイルの解凍(及び展...
-
ホームページ作成について。「...
-
ホームページビルダーでダウン...
-
B's Recorder GOLD ★音楽CD作成...
-
FLASHデータのアップについて。
-
FLASHファイルの背景
-
ホームページにPDFリンクを...
-
EACでのオーディオデータ取り込...
-
outlook2007でオリジナルひな形...
-
FTPへのアップロードが失敗する
-
勝手にdatファイルになるのです...
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
録音アプリのPCM録音で4時間録...
-
ファイルが勝手にダウンロード...
-
Windows Media Player 位置ス...
おすすめ情報