dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日急に、windows media playerで、動画ファイルの音だけしか出なくなりました。

変わったことをしたといえば、win DVDとBs recorderをインストールしたことです。
同じファイルを、win DVDとGOMプレイヤーでは、問題なく見ることができます。普通のDVDなどもmedia playerで再生できます。

何か設定の問題でしょうか。

media player11
ビスタです。
ファイルはMPEGです。

A 回答 (2件)

直接の回答ではありませんが、私の場合11から9へロ-ルバックしました。


貴方の場合は、他のファイルはWMMP11でも問題ないのですよね。
参考サイトに同じ質問で検索してみたら解決策が見つかるかも..

参考URL:http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。結局、他にも不具合があったのでリカバリーしました。リカバリー後は、見られるようになりました。

お礼日時:2007/09/17 10:35

もしかしたら、ですが、コーデックの問題ではないでしょうか?



コーデックは、http://www.free-codecs.com/Koepi_XviD_download.htmにて、Download [ Koepi's XviD Codec 1.1.3 final ]というリンクをクリックすればダウンロードできます。

Zipファイルなので、展開(解凍)してexeファイルを実行してください。
その後は指示される通りに実行すればインストールできます。

その状態で動画ファイルを再生してみてください。

参考になればうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。結局、他にも不具合があったのでリカバリーしました。リカバリー後は、見られるようになりました。

お礼日時:2007/09/17 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!