dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イントラでの話ですが、webページに
file://***
とリンクしているファイルをクリックすすると
「ファイルによってはコンピューターに問題を起こす場合うがあります。(中略)ファイルを開くか、ファイルをコンピュータに保存するか選択して下さい。
開く|保存|キャンセル」
と表示されますが、常にこの確認なしで開く方法はあるでしょうか。

#下部の「この種類のファイルであれば常に警告する」にはチェックが入り、その部分は半透明でいじれないようになっています。

A 回答 (2件)

あなたのパソコンにインストールしてある、セキュリティ・ウィルス関係のソフトの設定ですね



確認してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>あなたのパソコンにインストールしてある、セキュリティ・ウィルス関係のソフトの設定ですね

そのような感じですね・・ (^^;

お礼日時:2003/12/11 18:07

ファイルの種類ごとに設定される項目だと思います。



エクスプローラーの[ツール]-[フォルダオプション]
「フォルダオプション」ダイアログ
「ファイルタイプ」タブ
対象ファイルの種類を選択し、[詳細設定]ボタン
「ファイルタイプの編集」ダイアログ
「ダウンロード後に開く確認をする」のチェックを外してみてください。

--
> その部分は半透明でいじれないようになっています。

administrator権限でないと変更できない設定になっているとか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>administrator権限でないと変更できない設定になっているとか?

これがくさいようですね。 (^^;

お礼日時:2003/12/11 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!