
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
Fedoracore2はまだいじったことはありませんが、メッセージから考えてやはり入力されたパスワードが簡単すぎると言うことではじかれているのでしょう。
パスワードとして推奨されるものを書き出してみます。
もうすでにお試しかもしれませんが、まだでしたら、やってみてください。
・パスワードに、記号(!や&、%等)を入れてみる
・文字だけでなく数字を入れる
・大文字と小文字を混ぜる
・文字数は6~8文字以上
お役に立てれば幸いです。
No.1
- 回答日時:
FedoraCoreは使ったことはないので、推測ですが、
以下のような条件を満たしていないようであれば
試してみてはいかがでしょうか?
8文字以上。
アルファベット以外に記号(!"#...)や数字も入れる。
旧パスワードと似すぎない。
英和辞典にのっている言葉は避ける。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) パスワード漏洩警告表示について 1 2022/12/23 11:05
- メルカリ iPhone8ユーザーです。メルカリのパスワードを変更しようと思いますが、現在のパスワードが分からな 2 2023/06/26 22:27
- その他(ブラウザ) ・再投稿です 自分のデフォルトゲートウェイをアドレスバーに入力し、Enterキーを押します。(一般的 1 2022/05/30 23:16
- その他(ブラウザ) 自分のデフォルトゲートウェイをアドレスバーに入力し、Enterキーを押します。(一般的なデフォルトゲ 4 2022/05/30 22:43
- X(旧Twitter) Twitterにログインしようとしたら、不自然なアクティビティが検出されました。 パスワードが変更さ 1 2023/05/10 22:56
- Windows 10 windowsセキュリティーでパスワードエラー 1 2022/06/14 19:49
- 高校 高1 英語 文法 2 2022/11/28 19:33
- X(旧Twitter) Twitter(X)でプロフィールを変更したら、突然「ページの読み込みに失敗しました」と表示され、一 2 2023/08/26 17:00
- UNIX・Linux Ubuntu on Xorgのログインについて 2 2023/08/10 15:16
- UNIX・Linux ubuntuに外部侵入できるか 2 2022/04/09 12:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトでのエスケ...
-
ブラウザ起動~ログインまでの...
-
WindowsのID Managerのような(...
-
CentOSでログアウトできない
-
mac os 10.5.8のパスワードがわ...
-
中古でマックを買ったのですが
-
エクセルの「セルの書式設定」...
-
Thunderbirdでの画面表示文字を...
-
インターネットの画面を中央に...
-
NahimicSvcというプロセスにつ...
-
MacでのALTキー
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
突然返信のフォントが大きくな...
-
PCの初期化をしたのにマイクロ...
-
VLC Media Player
-
全角コンマ( , )の半角変換...
-
killer control centerは必要?
-
全画面表示にするとシート名が...
-
outlookメールにリンクのアドレ...
-
Dynabook パラちゃんの非表示
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブラウザ起動~ログインまでの...
-
コマンドプロンプトでのエスケ...
-
puttyでキーボード入力ができま...
-
フォルダロック
-
パスワードのコピー貼り付けの...
-
"Apple Network"とは何なのでし...
-
大文字と小文字が混ざったパス...
-
ターミナルでパスワード入力が...
-
mac外付けマウント
-
いつものパスワードでパソコン...
-
Automatorで自動ログイン
-
パスワードの有効期限が切れて...
-
パスワードが勝手に?
-
su - でパスワードの自動入力を...
-
MacBookのパスワードを忘れた
-
IDとパスワードの記憶について
-
圧縮フォルダのパスワードを忘...
-
outlookを開くと毎回パスワード...
-
VISTAの圧縮フォルダのパスワード
-
macのターミナルでパスワードの...
おすすめ情報