
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 当日は中央線にて小金井より東京駅まで行きます。
> 踊り子はリゾート174号です。
> 途中でお弁当など購入したいのですが
> 乗り換えにどのくらいかかるものなのでしょうか。
スムーズに行けば数分ですよ。(^_^)
スムーズに行くために、1つの具体的な道順の例を書いておきますね。
(1) 中央線電車の7号車に乗り、東京駅では前から3つ目のドアから降りて下さい。
(東京駅中央線ホームには階段がほとんどなく、エスカレーターを利用するようになっています。エスカレーターは台数も少ないし、2列でしか乗れませんから、変な所に乗ると大行列の後ろに並ぶことになって、余計な時間がかかってしまいます。)
(2) ドアから降りると、右手と左手にエスカレーターが2基あります。神田側(来た方向)ではなくて有楽町側(進行方向)のエスカレーターに乗って下さい。
ちょっとわかりにくいかも知れませんのでもうちょっと詳しく書くと、中央線の電車は1、2番線ホームを利用していて、どちらに着くかわかりません。isabelleさんが乗った電車が1番線に到着したら、降りて右手にあるエスカレーター、2番線に到着したら降りて左手にあるエスカレーターに乗って下さい。
(3) エスカレーターを降りたら、左方向に向かって下さい。
(4) 少し歩くとすぐに東海道線(特急)のホーム(9、10番線かな?)に着きます。
お弁当を買うんでしたら、東海道線のホームにもあるでしょうけど、9、10番線への階段を上らずにもう少し先まで行って左に曲がると、お弁当屋さんがありますよ。(^_^)
あと、地図はこっち↓の方が見やすいかな?
http://www.doconavi.com/shinkansen/tokaido/konai …
参考URL:http://www.doconavi.com/shinkansen/tokaido/konai …
No.2
- 回答日時:
中央線の1・2番線から東海道線特急の9・10番線は並んでいて、階段を降り中央・北・南のどれかの通路を水平移動するだけなので乗り換えは楽です。
乗り換えだけなら5分もあれば余裕です。弁当の売店も中央通路のなかや、東海道線ホームに近い新幹線のほうにもたくさんあります。
それよりも、リゾート踊り子174号って伊豆急下田発東京行きの列車なのですが…
ありがとうございます!
たすかりました。
乗り換えに20分くらいかかったらどうしよう・・と
予定がなかなかたてられずにおりました。
リゾート踊り子174号は帰りの電車でした・・。(*^_^*)/~
すみません。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 定期券の購入 4 2022/10/15 13:53
- 電車・路線・地下鉄 北陸新幹線で東京駅まで行き、中央線に乗り換え八王子駅まで行くのですが、新幹線降りてからの流れを教えて 10 2023/08/06 15:48
- 電車・路線・地下鉄 明日、勝どき駅まで行かねばならないのですが、大江戸線に乗ったことがないので、乗り換えがよくわかりませ 6 2022/08/26 21:21
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 電車・路線・地下鉄 亀有駅から上野駅に行くのに不満なのは北千住駅が原因ですか? 3 2023/05/31 15:05
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 電車・路線・地下鉄 たまにある、「中央線、青梅線経由、五日市線直通、武蔵五日市ゆき」というやつがどれだけ珍しいものか、よ 1 2022/06/30 21:06
- 電車・路線・地下鉄 手書きの乗車券にするために 3 2023/05/28 09:56
- 電車・路線・地下鉄 東葉高速線は高いと言われるけど、でもやっぱり、 1 2022/06/28 20:01
- 新幹線 東京⇔名古屋を新幹線で移動する場合、途中下車は可能でしょうか 4 2023/04/29 00:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
新幹線は、揺れが少ないのに、...
-
新幹線に「一つ手前の駅」から...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
この4月より、横浜~東京のJRの...
-
いつも気にかかっているのです...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
豊橋駅の東海道線→名鉄の乗り換え
-
東京駅での乗り換えって、遠い...
-
京都→名古屋の移動について
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
JR普通乗車券の有効期間
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
落ち目の三度笠
-
新幹線に「一つ手前の駅」から...
-
この4月より、横浜~東京のJRの...
-
東海道新幹線から成田エクスプ...
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
おすすめ情報