dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前はディスクのクリーンアップを実行すると、不要なファイルを削除出来たのですが、
どういうわけか何度やってもファイルが削除出来なくなりました。インターネット一時ファイルなど、
9GBも表示されるのですが、削除出来ないのです。OSは7から10にアップしてます。
どうも10にしてから、いろいろおかしいような気もします。Windowsのアップデート自体出来ないようですし・・・。ネットの情報を参考にいろいろやってみましたが、要領を得ません。解決方法をご教示頂ければ助かります。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    それは最後の、そして最悪の手段ですね~。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/10/23 00:23

A 回答 (4件)

ディスククリーンアップの場合、下記のフリーソフトはお役に立てるかもしれません。



パーティション・マスター・フリー
http://jp.easeus.com/partition-manager-software/ …

ご参考にどうぞ。
    • good
    • 0

ANo.2 です。



"コマンドプロンプトというのを試そうとしたのですが、まず開かれる画面の内容が異なります。C: の後ですね。\Users・・・と表示されるんですが、"
→ これは、管理者権限でコマンドプロンプトを起動していません。(10/8.1/7/Vistaでは管理者権限で実行する必要あり)済みません、これは Administrator でログインしなくては駄目ですね。下記の方法でも、管理者権限で実行できます。

スタート → 左クリックで "すべてのアプリ" → Windowsシステムツール → コマンドプロンプトを右クリック → "管理者として実行"

これで、sfc/scannow は走ります。

"以前、レジストリに関わるソフトということで、使用を厳重に注意された"
→ であれば、クリーナーだけで良いと思います。これだけなら、レジストリは触りません。

私は、クリーナーもレジストリも、気が付いた時に使っていますが、一度もトラブルにあったことはありません。レジストリに関しては、"regedit" でエクスポートができますので、事前にバックアップできます。ただ、確かに間違っていじると、かなりひどいことになることもあるので、無理にいじる必要もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてのご回答、恐縮です。
しかしながら、コマンドプロンプトでスキャンまでは出来て(ありがとうございました)、
ファイルの修復も完了したようなのですが、
状態には変化なしでした。どうもファイルは削除されているのに、ディスクのクリーンアップで表示される
数値が変化していないような気がします。
とりあえずPCは普通に?動作しているようなのですが・・・。
でも、何かがきっとおかしいのでしょうね。
私のレヴェルでは、何がおかしいのか見当もつきませんが。
マイクロソフトも年々無責任になっていくような気がします。

お礼日時:2016/10/25 21:47

システムファイルが破損している可能性があるので、下記のコマンドで修復できるかも知れません。


http://freesoft.tvbok.com/tips/windows/sfc.html ← sfc/scannow

ファイルシステムに損傷がある場合は、"chkdsk c: /f" ですね。

ディスククリーンアップなら、CCleaner 等を使えばできます。
http://freesoft-100.com/pasokon/ccleaner.html

「クリーナー」 で HDD の中のゴミを抽出し、削除します。デフォルトで大丈夫です。次に、「レジストリ」 でシステムのレジストリを整理し、肥大を防ぎます。安全のため、削除前にバックアップを取れますので、適当なフォルダ(Reg_Backup等)を作成して保存しておきましょう。復元は、ダブルクリックで可能になります。何れも、初めて実行する場合は、かなり時間が掛かりますので、終了するまで我慢して下さい。次回からは、短時間で済みます。

尚、Windows7 に戻す場合は、パソコンにプロダクトキーのシールが貼ってあれば、それが使えると思います。Windows7 のインストール・イメージは、下記からダウンロードできますので、その時にそのプロダクトキーが使えます。一応、正式なライセンスがあるのなら、クリーンインストールにはなりますが、新規に Windows7 を買う必要はありません。

Windows 7 のディスク イメージ (ISO ファイル) のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧で詳細なご回答、どうも有難うございます。感謝致します。
ところで、コマンドプロンプトというのを試そうとしたのですが、
まず開かれる画面の内容が異なります。
C:の後ですね。\Users・・・と表示されるんですが、
この後にsfc/scannowと続けるのでしょうか?
また、CCleanerというフリーソフトですが、
以前、レジストリに関わるソフトということで、使用を厳重に注意されたことがあり、
怖くて使えません。これでクリーンアップしても大丈夫なんでしょうか?

お礼日時:2016/10/23 18:20

>OSは7から10にアップしてます。


>解決方法をご教示頂ければ助かります。
Win7のライセンスを購入して、使い慣れているWin7を再インストールされたらいかが?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!