dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月3日の淀川花火大会できれば見に行きたいのですが、行きは早めに行けば何とかなるのですが・・帰りがすごい人で・・去年はいかなかったのですが、2年前は行って、帰りJR塚本の駅の改札制限がすごくて1時間近く人がひしめき合って並んでいるとこに、子供と2人でいて、ほんとにつかれました。少しでも早く帰れて、少しでも人が少ない帰り方はないものでしょうか?阪神の方が少ないかな?子供が行きたいって言うにで、ぜひ行きたいのですが・・・どうしようか思案してます。

A 回答 (4件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。いろんな情報がみれて、たすかりました。結局、海老江から河川敷に行って見てきました。やはり、塚本よりかはだいぶ少ないようにおもいました。今日は雨が少し降っていやでしたが、とーっても花火はきれいで、子供も大喜びでした。ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/04 00:46

阪急梅田駅まで歩いてそこからのればいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/04 00:47

 打ち上げ場所は、参考URLの「地図を見る」という所を見て頂けたら、解りますが、東海道本線と阪急の間の様ですね。

私は、見に行った事がないのですが、真近で見るより、少し離れた所から見た方がよいのではないでしょうか?私が考える、一番良い所は、空中庭園(梅田スカイビル)展望デッキですね。あそこなら、絶対、間違いないでしょう。(でも、入場料がいるし、多分、満員・・早く(15:00ぐらい)から行くか?)又は、阪急柴島で降りて、長堀橋(確か、歩行者も行けたはずです。大阪府警にでも、確認してからの方がよいですが。)の上から・・なんてのはどうでしょう?
どちらにしても、「塚本」「姫島」「十三」は避けた方が無難でしょう。

参考URL:http://local.yahoo.co.jp/closeup0407/hanabi/osak …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2004/08/04 00:48

終了の30分前に帰るか終了して1時間後に帰るかですね。



前者のほーが確実ですが、後者だと2時間はかかっちゃいますね。

友人と行く時は中津か西中島南方まで歩くか途中の居酒屋とかに寄って時間をつぶしてから帰るのですが。

1時間待つなら3駅ぐらい歩けるので歩いてみてみるのもいいかも?(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2004/08/04 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!