重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

数年前くらいから、ご近所さんが数匹猫を放し飼いしているのですが、すこし前から下記のような感じなのですが、どうすればいいか困っています。
一昨日:いつもなら私たちを見ると逃げるのですが、1匹(♀)が近づいてきて、ミャーミャー鳴いて来ました。よっぽどお腹が空いているのかなと思い、パンをあげてしまいました。夕方また来ました。やたら懐いてくるので、よく見ると顔中に引っかき傷があり、ケンカしたみたいでしたので、その日だけ倉庫の中でご飯をあげました。その日の夜はそこで寝たみたいです。
昨日:その子にマダニがいるようなので、うちの室内犬に移ると嫌なので、倉庫に入れないように締め切ったのですが、食事くらいはと思い外であげました。
食事も食べていたみたいですが、倉庫に入りたいみたいで私たちが倉庫の中でうろうろしていると、ミャーミャー鳴き始めます。
私としては、すこし他のこと比べるとやせているみたいなので、ご飯くらいはと思うのですが、倉庫に入れるのは、ちょっと…という感じなのですが、この子はどうして、このような行動をしているのでしょうか。
(やたら、鳴いたり、懐いたり。
体調でも悪く、訴えているのでしょうか。
それとも、気まぐれなのでしょうか。
猫に詳しい方教えてください。

あと、中途半端にご飯だけあげるのはやめたほうがいいのでしょうか。
教えて下さい。

A 回答 (2件)

とりあえず、中途半端に餌をあげるのは辞めたほうがいいと思います。


私は猫が大好きで、どんな猫でもかわいいのですが、最後まで面倒を見てあげられない状況で餌をあげることは、かえって猫のためになりません。
また、猫は餌をもらえるところにマーキングする習性があります。
その猫の目はどんな感じでしょうか?
白い幕が目の半分近く、またはそれ以上を覆ってたりしてませんか?
そうなっている場合、かなり体調が悪いということです。
ご近所の方の飼い猫ということですので、一言ご忠告してあげたらどうでしょう。。。
言いにくいようであれば、かわいそうですがその猫のことは完全に無視してください。
猫は自分の飼い主を自分で選ぶものなのです。
あなたがつい餌をあげてしまったことからしても優しい方なのだと察しがつきます。
猫のほうもそれを見きわめています。
ですから、飼ってあげられる状況でないのなら、猫のほうからあきらめさせるしかないと思います。
猫は人を見ます。
あなたはその猫に選ばれてしまってんでしょうね・・・
だからこそ、猫のほうからあきらめさせる必要があるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信、ありがとうございます。

やはり、中途半端に構うのは猫のためにはならないのですね。

今日、また来たら、目のほうを見てみて、白い幕があるようだったら、飼い主の人に言ってみます。

お礼日時:2004/08/03 08:20

おはようございます。



>1匹(♀)が近づいてきて

♀猫とわかっていると言うことは、既にかなり世話などしているのでしょうか?

>(やたら、鳴いたり、懐いたり。
>体調でも悪く、訴えているのでしょうか。
>それとも、気まぐれなのでしょうか。
>あと、中途半端にご飯だけあげるのはやめたほうがいいのでしょうか。

病気であったら獣医に連れて行ったりと言うことができない環境ならば、中途半端にかまうのは良くないと思いますよ。
飼い主さんがいるのですから、忍びないですがかまわない方が懸命だと思います。
でも、かわいそうですよね。お気持ちはわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信、ありがとうございます。

>♀猫とわかっていると言うことは、既にかなり世話などしているのでしょうか?

一度だけ、構ったことがあるのですが、その際にお腹を見せて寝ていたのですが、なかったので、そうかな。と思ったのですが。

やはり、ご飯などもあげないほうがいいのですね。

お礼日時:2004/08/03 08:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!