プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今までALC9%程度の酒を1缶2缶ほど飲めばまあまあ強く酔えたのですが、最近慣れてしまったのかあまり酔わなくなりました。
1週間に一回飲むか飲まないかなのですが、こうも簡単に酔わなくなるのですか。
隣国には、早く強く酔えるように爆弾酒なるものがあるらしいのですが、このように簡単に酔える方法はないのでしょうか。

A 回答 (4件)

アルコールが早く吸収されるようにくふうする。


アルコールの強いものを短時間でたくさん飲む。
食べ物(油っこいものや牛乳など)はアルコールの吸収を遅らせる原因になります。

吸収したアルコールが全身に早く回るようにくふうする。
運動したり入浴して血の巡りをよくする。スポーツ飲料を飲むのも良いかも。

急に強く酔うと、急性アルコール中毒で救急車を呼ぶはめになります。最悪は死に至ります。
適量を超える飲酒を続けるとアルコール依存症(慢性的なアルコール中毒)になります。
ほどほどに。
    • good
    • 1

とにかく昼から水分摂取控える、固形物も摂らない。


其の上で
呑んで風呂入る。⇒酔う。
呑んで走る。⇒酔う。
体には悪いけどね。
    • good
    • 0

簡単に言ってしまえば


①全く飲めない人
分解酵素がない人
②少しは飲めるがたくさん飲めない人
分解酵素が1種類しかない人
③慣れればたくさん飲めるようになる人
分解酵素を2種類持つ人

に分類されます。
②③の人は欧米人には見られずアジアの人だけの突然変異が遺伝したものと言われています。
分解酵素はアルコールの摂取を続けるとある程度まで増えます。止めると減っていきます。
俗に強くなったと言うことです。
ロシアと言えば強い(アルコール度数の高い)ウオッカが有名です。
極北で早く身体を温めたいからでしたが、温暖化と防寒着、暖房、建築技術の向上でその必要は無くなりました。最近では日本のビール、焼酎等の度数の低いアルコールが人気です。背景には肝臓病の増加があります。

ウオッカ等、強いアルコールは直ぐに胃が出血する事が実験で確認されていますので強いアルコールはおすすめできません。

精々ストローで飲む事位でしょうか?
    • good
    • 1

お酒と一緒にスポーツドリンクでも飲めば簡単に酔うんじゃないですか(笑)

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!