dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日実家に帰省すると金魚のひれの上あたりに灰色のようなシミがありました。

調べてみても病名がわかりません。

シミの部分には出っ張りがなく、よくみると鱗が灰色に染まっていました。

この金魚には体のうちでこの一箇所しか異常がありませんでした。

なにか金魚の病気で詳しい方が居れば教えてほしいです(T_T)

「金魚のヒレの近くにある灰色のようなシミ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    写真取り直してみました。
    見にくくてすみません。

    「金魚のヒレの近くにある灰色のようなシミ」の補足画像1
      補足日時:2016/11/05 14:35

A 回答 (3件)

飴色に近い黒の個体は褪色をしますのでその可能性が高く、可笑しい事はありません。

もし怪我であるならばこの位置は耳(内耳)であり、鰓の傷であれば腐敗症の鰓腐病を疑ってください。その場合は酔っぱらいの人が歩く千鳥足の様な動きをし、突然の狂い泳ぎを繰り返します。
    • good
    • 0

写真では確認できませんが、水替え等の時にうろこを何かに


ひっかけた傷ではありませんか?

出っ張りが無いのであれば腫瘍ではないでしょう。

うろこをケガしただけなら、定期的な換水を続けていれば
治ってしまいますけれど。

水を綺麗に保ってあげてください。

ご参考まで
    • good
    • 0

写真ではわかりにくいですが、穴あき病水カビ病あたりなんですかね。


参考に。
http://kukujc.gozaru.jp/sinsatu/byouki2.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!