プロが教えるわが家の防犯対策術!

デッサン評価して下さい。






美術系高校進学志望の中3です。
















時間…90分


モチーフ…リンゴ光源と影を意識し、描いてみました。



良い点と悪い点のアドバイスを下さい。

「デッサン評価して下さい。」の質問画像

A 回答 (6件)

まず、なつかしい、と思ってしまいました。

私もかなり昔にこういうことよくやりました。中3ですよね、今このくらい描けるのであれば、まだまだ伸びますよ、がんばってください!

私からとしては、一番ぱっと見で気になったことは、床です。床を感じてあげてください。手前だけでなく、りんご後ろ側の床も。
多くの線をひかずとも立体感、空間は出せます。それにはやはり自分で感じてあげないとです。
    • good
    • 0

以前の絵と同一人物と思えないくらい、自然で熟練した仕上がりになったと思います。


その理由としては。

輪郭線を以前より滑らかにし、以前はハッチングの向きが煩雑で扱いが上手くいってなかったが、効果的に向きを配置することで、リンゴの滑らかな質感がより伝わり易く、筋模様も感じられるようになったこと。
ただ、ハッチングの線の数をもっと最低限に整理してみてもいいかもしれません。これはあくまで「絵」なので線は多ければいいというわけではなく、適度な数でそのものを表現するというのも1つのポイントだと思うので。それどころか線が多過ぎたり緻密過ぎるのは、見る側に「想像する」余地をなくしてしまい、「自分が思うそれとどこか違う」という違和感に繋がってしまったりと、一長一短です。

(実物がどうなのわかりませんが)陰影によりいびつなリンゴのコブが感じられる表現になっていること(輪郭の凹凸によるものではなく陰影です)。以前は黒い鉄球のようでしたが、この凹凸がジューシーな「果物」感に一役買っている気がします。
全体の明度を薄めに取ったことで、リンゴ本来の「色味」も伝わりました。
台に落ちる陰影も改善されたことで、前の違和感がかなり軽減しました。

実に比べ、まだヘタの扱いに工夫が必要ですね。輪郭線だけが浮き上がっているせいで、ヘタだけがタッチが異なりイラストのようになっています。実の滑らかな質感と対照的な、ヘタのゴツゴツした質感も見せどころだと思います。
    • good
    • 1

デッサンに正解があるようには思えないです。


いいんじゃないでしょうか、それで。
デッサンでは空間を把握する力が試されます。写真と同じように模写する能力は必要ではありません。
その道で最後に必要になるのは発想や想像力。
リンゴの裏側、中身、それらをそこに感じながら書くといいと思います。
光がどのようにどんな局面に当たって、その面がどんなふうに裏に回っていくのか。
その物体は柔らかいのか、堅いのか。
リンゴの陰ひとつとっても、光がどこから来て陰を落とすのか。リンゴが置かれている場所は?
それを知っているのなら、それでいいと思います。
    • good
    • 0

素人ですが、よろしければ。


リンゴ自体はとてもいいと思いました。
ただ、手前に転がりそうに見えますね、影の描き方のせいでしょうか。
あと強いて言えば、ヘタが弱いような気もしますけど、モデルのリンゴがそうなのかもしれませんね。
    • good
    • 0

とても上手に描けています。


ただ、全体的に、リンゴが暗い感じがしますので、もう少し、明るさをオーバーに出しても良いのではと思います。
そして、リンゴの影も、もう少し大きく描ければ、全体的に目を惹きつけるでしょう。
    • good
    • 0

素人感想で大丈夫なのでしょうか?とハテナになるくらいお上手だと思います。



私は素人なので難しい話はよく分かりませんが、少しだけ濃い?曇っているのかな?とも感じました。

まあ、りんごは太陽を燦々と浴びて育つ果物ではないですから正解といえば正解なのかもしれませんが、新聞などをかけて大事に大事に育てられますから、磨くと宝石みたいにピカピカ光るんだよな〜。。

少ししわしわしていてぼやっとしているので、そう言うりんごだったのかな?

ただ、質感が果物という感じがしないと言うか、少しだけ「?」となるりんごだと思います。

本人の解釈が伝わってくると良いのかなあと思いますが、何にしろ私が素人なので、自分の理解力がないだけかも笑

素人感想ですみません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!