
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私のところは中部圏ですが、点検の一週間前くらいに葉書でご連絡が来ます。
>家に中に入ってする仕事なのに、急にくるのはどうかと思います。全く同感です。点検とはいえ、突然とは全く失礼極まりないですね。私だったら連絡が無いのでと点検を断るかも...
一度電力会社にその旨を伝え改善を求められた方が良いですね。事実私の所は葉書連絡来ますし、犯罪の多い昨今このぐらいの配慮は当たり前だと思います。
No.2
- 回答日時:
『電気事業法』により、電力会社は、「一般用電気工作物」について、定期的に保安調査の義務があり、そのため需要家構内に立ち入ることが認められています。
合理化を図った結果、近年は電力会社の社員が自ら調査に回ることはなく、「電気保安協会」に外注するようになりました。
--------------------------------------
法律用語を使ったのでちょっと分かりにくいと思いますが、「一般用電気工作物」とは普通の家庭や、小規模の商店・工場など、「需要家」とはお客さんのこと、「構内」とは家の中のことです。
この定期調査は、法律で義務づけられたもので、電力会社にとっては煩わしいだけの、なんの得にもならない仕事なのです。そこでお役所的感覚が芽生えたことは否めません。
一方、同じ電力会社の仕事でも、たとえば、温水器の点検などですと、事前に通知があります。電力会社にとって、温水器を使ってくれるお客さんは、大のお得意様だからなのです。
とはいえ、2~3年前から、政府の規制緩和策の一環で、電力会社以外の者でも、電気を売ることができるようになりました。電力会社の地域独占体制は崩れつつあるのです。
電力会社もこの動きには神経をとがらせており、従来のお客様を逃がさないように、あの手この手を使っています。
そこで、ご質問のような苦情は、保安協会に言うのではなく、発注元の電力会社に訴えるべきです。
四国電力について調べたわけではありませんが、おそらく、HPに「ご意見コーナー」のようなものがあると思います。ちょっと書き込んでおくと、何らかの改善が見られると思います。
No.1
- 回答日時:
中部地区ですが、こちらでもそうですよ!
きっとお役人体質があるんでしょうね。。。
いきなりズカズカ入って来て、ブレーカーって大抵台所付近で生活感あるとこなので嫌ですよね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 岸田首相がキーウで戦死したら国葬は確実ですか? 7 2023/02/26 11:36
- 学校 事前訪問の連絡について 1 2022/05/10 18:53
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の主電源ブレーカー 2 2022/04/03 12:20
- 親戚 アポなしで訪問してくる親戚 6 2022/09/17 11:35
- 政治 次の愛国心あった田中派・経世会と売国心しかない清和会の全く真逆の違いをどう思いまっか? 1 2023/05/28 20:38
- 子供 親の責任はどこまで? 私には4人の子供がいます。長女、20歳の事で悩んでいます。今から3年程前ですが 9 2022/12/07 12:35
- 病院・検査 健康診断との向き合い方について 4 2022/06/28 09:30
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- 健康保険 退職後の手続きの順番は? 6 2022/09/01 15:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
電圧が不安定
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
タイトランスとは
-
電圧の低いACアダプターを使う...
-
スマートメーター に貼ってある...
-
電気容量について
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
携帯電話の基地局の土地代はい...
-
660W 250Vのクリップライトにつ...
-
出力の小さいPCのACアダプター...
-
ワット数不足のACアダプターを...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
-
電源容量について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
三相200vから単相200v取...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
ワット数不足のACアダプターを...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
KwをAに変換
-
電気容量について
-
100キロワットってどれぐら...
-
電圧が不安定
-
負荷電流の簡易計算
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
タイトランスとは
-
「消費電力」と「消費電流」に...
おすすめ情報