dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生です。

以前、病院に行ったら、「腰痛症」と診断されました。
腰痛症が原因で、ヘルニアなどになる可能性ってありますか?

A 回答 (3件)

椎間板ヘルニアはくしゃみでも椎間板が飛び出すことがあります。


主な原因は姿勢でしょう。前かがみになる時は膝を少し曲げるなどが大事です。
http://hernia.lumbar.jp/cause.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日常生活でも腰痛に気を付けることを心がけたいです。ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/12 09:53

>腰痛症が原因で、ヘルニアなどになる可能性ってありますか?


ヘルニアになると腰痛という現象が起きます。

腰痛の原因は多様です。腰が痛いから腰痛症。間違ってはいないが医者としては素人レベル。ヘルニアはレントゲン写真でわかります。ヘルニア以外の腰痛は多い。
生活習慣でなるのが柔らかいマット。腰が沈んで寝返りが打てず背中や足腰の筋肉が硬直して痛くなるという。オジサンもそうです。硬くて薄い敷布団で寝ています。マットレスを入れると途端に腰痛になります。ベッドなら板を置きその上に敷布団を敷くとかマットレスのないものに替えるとかする。
床に仰向けに寝て腰が痛ければ問題がるでしょう。
骨が菌で侵されていることもあるようです。便秘でなることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/12 17:24

わかりません。

腰痛も色々有るんです。筋肉痛から骨盤、脊髄とありますから、一概に言えないと思いますけどね。ヘルニアは脊髄の間隔が狭くなるやつです。神経圧迫します。まだわからないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね…
ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/12 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!