dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

首のヘルニアと過去に診断されてのですが数ヶ月前から肩から肘手首が痛くてこれってやはり首のヘルニアと関係があるのかな?先週病院で診察をしたのですが骨には異常は無いとの事で ちなみに両手ですそれとも私は今59歳なんですが 若い頃腕立て伏せやなど筋トレ毎日していましたそれと建築現場で重労働をしていました 関係があるのかな 詳しい方いませんかな

A 回答 (1件)

私が経験した、腕の痛みに似ているような……



軽い、肩こりから始まり
発症2ヶ月で、腕全体がボールペンが
握れないほどの激痛に悩まされました。

「手根管症候群」という神経の病気です。

一般的に「手根管症候群」は、手首から指先にかけて
しびれの症状が出るのですが、指を動かす神経は、
首筋から肩、上腕、前腕を通り、指先まで伸びています。

このどこかで、圧迫が起きれば、そこに痛みが
生じるわけで、貴方の場合、肩から肘手首に
何らかの神経圧迫が起きているのでは内でしょうか?
私の場合は、腕全体でした。

素人の見解なので、正しいとは言えませんが、
この、紹介する動画を見て、先生の言葉に
思い当たる点があるようなら、疑って見て下さい。

私は、FMT整体で施術を習われた医師に
治療して頂きました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます 試してみます

お礼日時:2024/05/30 02:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています