一回も披露したことのない豆知識

ギターはほとんど素人です。
ファンク系の気持ちのいいグルーブ(?)が好きです。
自分でもカッティングを上手にできるようになりたいなぁと思っています。
コードとかいろんなことは現在勉強中ですが、
とにかく今はブラッシングでいいので、気持ちよくリズムを刻みたいです。

今の私はカッティングをしようとするとき弱いパーの形にしていて、
常に小指がピックガードに触れていて、
それで弦とピックの間隔を測ってしまっています(無意識に)。
アルペジオの場合に小指をボディーに着けていると、
弦とピックの間隔を掴みやすくて弾きやすいですが、
そのストローク版のような感じになっています。
(もちろん小指は一箇所に固定するのでなく、ピックガード上を上下します。)

でも、もしかすると、これではいけないのかな、とも思っていて、
グーの形で練習するようにしてみました。
すると、やはりピックと弦の間の感覚が掴みづらく、
特にアップストロークの時に引っかかりやすくなってしまいます。

皆さんはどのような形でカッティングをされていますか?
右手は完全に浮いていてピックが弦に触れているのみ、がいいのでしょうか。
(当然右手でのミュートは別です。)
それとも、私のように、弦とピックの距離を測るようなことをしていますか?

グーのスタイルかパーのスタイルかは人によって違うと思いますし、
慣れてくれば状況によって使い分けるものだと思いますが、
いずれにせよ、右手はボディーからは離し、弦とピックの間隔は練習で体で覚えるものなのか、
今の私のように、小指を使うなどして弦とピックの間隔を測るのか、
その辺りことが知りたいです。

パーの形でカッティングする方は、
中指や小指はどのような状態にされていますか?

ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私は5弦辺の太めの弦を含めたカッティングの時はパーに近くなり細い弦に向かい始めるとグーに近い握りになります


しかし完全には握りしめておらず力を込めるのはピックを持つ親指人差し指と手首のスナップのみです
握りしめてしまうとブラッシング等で不自然になりますね。後基本指は広げていません
一般的にはパーに近い握りと感じますが個人の好みやスタイルもあると思います。ただグーは握りすぎに注意しなければいけないと感じます

ちなみに小指をピックガードに当ててるとの事ですが
私も速弾き等をやる際にはサークルピッキングをするので小指をピックガードに添えたりします

ただカッティングなどメリハリの聞いた音を出す際には力が入りづらいので小指は離しストロークの際にしっかり振っています
しっかり振りアタック音を出さないといい音にはなりませんしリズムも取りづらいと感じます
カッティングはグルーブが命なのでメリハリをしっかり効かせましょう

また右手は完全に浮いているかという件ですが
アタック音を強く出す場合は当然浮かせてストロークします
アップの際はダウンよりも高音側のキレのいい音が出やすいのでしっかり弾く様にしますね
ただすぐミュートにもどりブラッシングしなければいけないのでここは体に染み込ませて強弱をしっかり付けなければいけないと思います

アップピッキングで引っかかりやすいとの事ですが
アップする際撫でるように戻すのではなくなるべく弦の斜め下の方から斜め上に引き上げるように弦を弾くとパリーンと気持ち良い音になります
加減はもちろんありますが力もそれなりに入れてスパッと弾くといいと思います。ブラッシングでアクセントを付けて練習してみてください

以上私の体験ですので為になるかは分かりませんが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございます!
具体的でとても参考になりました。
ピックガードに小指を添えるクセをなんとかすべく、
軽くグーの形で練習しようと思います。
リズム、アクセント、意識しながら地道に練習します。

ありがとうございました!

お礼日時:2016/11/14 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!