No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ハイレゾとは、ハイ・レゾリューションの略。
ハイはhi、高いとかという意味。レゾリューションは解像度。デジタルデータの場合は、同じものを表すのにどれだけ荒さを細かくできるか、といった感じになります。CDはデジタイズ(デジタル化)の先駆けだったのですが、1秒間に44100回、2の16乗の段階(16ビット)で、記録する規格としました。回数のほうは人間が聞こえる音の上限が20000Hz(20kHz)と言われていて、数学的な定理からその2倍、つまり1秒間に40000回のデータ点を取れば20000Hzの音を記録できることが示されていたので、そのように決められました。
2の16乗の段階も、音の上限の20kHzも、音を記録するには十分な解像度のものだったのですが、大きな落とし穴が1つありました。それが、再生するときに上記の『数学的な定理』をまったく無視したテキトー再生だったということです。定理に則って再生していませんので、再生する機械(DACと呼ばれます)によって音がまちまちに違っていたのです。
そこでハイレゾ、つまり音のデータをもっと多くしてやれば、テキトー再生でも元の音に近い音になるんじゃないか、って発想です。
先の回答者が書かれているとおり、メリットはデータ量が多いこと、デメリットはデータ量が多いこと(同じじゃなどと突っ込まないw)。
音が良くならない、は、テキトー再生から脱却したものではないため。DSDは、方式が違うために、少しばかり良くなる可能性がありますが、そうでない場合は、実はむしろほとんど変わらない。これは、テキトー再生でも頑張って、それなりに近い音を出せる仕組みを組み込んだため(オーバーサンプリングとかってやつ)。実はハイレゾ音源と似た程度のデータを算出して作り出して再生しているのです、それを算出をやめてデータを与えるのがハイレゾ音源。なわけで、ハイレゾ音源にしたからと言って音が大きく変わる可能性が(非常に)少ないのが本当のところです。
ハイレゾ音源のはしりであるSACD(やDVDオーディオ)において、CD音源との差を感じられた人は、誰も居ないと言われています。
今の『ハイレゾ・ブーム』みたいなのは、売り手が作り出してあおっている”販売促進のための売り言葉”、つまり幻想なのです。
回答いただき、ありがとうございます。
きわめて易しく説明していただき、かなりの部分、理解できました。
ただひとつ「テキトー再生」というところがイメージできません。
できれば補足説明していただけると、嬉しいです。
それはそれとして、結論としてハイレゾは音質向上に寄与するものではなく、”販売促進のための宣伝言葉”にすぎない、というご指摘は、私のモヤモヤした感情をすっきりと晴らしてくれました。
ハイレゾはオーディオ マニアの不満を全部解決する万能薬のような言われ方をすることもあったりして、正直、ハイレゾへの不信感が大きくふくらんでいました。
人間の可聴上限周波数が約20,000Hzといわれ、さらに年齢が加わるにつれ、この周波数は低下するというのに、ハイレゾ (および LPレコードなどの アナログ音源もふくめて) は可聴域以上の周波数成分を再生できるから「音がいいんだ」とのたまう評論家諸氏にも、私は大きな違和感を覚えていました。
「酵素入りだから健康維持に抜群の効果!」というような謳い文句の健康飲料の通販広告を新聞でよく目にしますが、これとハイレゾとは同類であると認識すれば、気が楽になります。信じていれば何か効果が表れるかもしれない。
オーディオ趣味の分野では、未だに接続ケーブルやSPケーブルや、さらには電源ケーブルや電源スイッチの変更で音が変わると主張するひとたちもいます。それらは事実かもしれない。しかし、少なくとも、音質とコンポーネントの値段との有為な相関関係は得られていない。これらにべらぼうなカネを投入するのは、利口なことではない。私はそう考えています。
オーディオは私的な趣味の一つですから、他人がいくらカネを掛けようが、私がとやかく言う筋合いのものではありませんが、コンポーネントの値段の競い合いをしているブログを見たりすると、本当に悲惨な気分になります。
話がずれました。
再度、回答、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
お二方の回答に少しだけ補足します。
ハイレゾ音源のデータ自体はデジタルなのでストレージとDACだけの問題です。
データが大きいので大容量ストレージが必要です。
高容量デジタルデータ(D)をアナログ信号(A)へ変換(C)するには「ハイレゾ対応」が必要になります。
「ハイレゾ対応」である必要性はここまでです。
アナログ信号だけが流れ込む機器が「ハイレゾ対応」と差別化されるだけの優位性を示す客観的根拠がどこからも提示されていません。
「高域再生限界が50kHz以上まで伸びている」と云うような程度ですが
その程度の条件なら20年以上前にクリアーしているので根拠にはなりません。
また模式図の曲線グラフを用いて「よりアナログ波形に近い」とか
より緻密な音階表現が可能になった、と謳っていますが
従来型アナログ機器と「ハイレゾ対応アナログ機器」でどの程度の違いがあるかには言及していません。
それは出来ない、が真実でしょう。
アナログ信号だけが流れ込む機器は非ハイレゾ対応の従来型でも必要十分といえます。
しかしオーディオ業界を挙げて「起死回生の妙薬」とばかりに「ハイレゾ対応」を掲げていますので「非対応」を探すほうが難しいですけどね。
No.1
- 回答日時:
音声をデジタル化する際、音域の大きさと音の大小の枠を決めてそれに収まらない部分を切り捨てます。
CDよりももっと大きな枠でデジタル化したのがハイレゾ音源です。(アプローチそのものを変えたDSDというものもあります)
機器側ではこれらが再生できる物を指しますね。
利点はもちろん音の情報量が多くなることです。
ただこれは音が良くなる事とイコールではないです。
欠点としてはファイルサイズが増えます。
収めている情報が増えているのですから当然ですね。
あと、価格も高いです。
早速回答いただき、ありがとうございます。
ハイレゾ化で情報量が多くなるがこれは音がよくなることと同等ではない、というご指摘は大変参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ ハイレゾとレコードの音質差について 宜しくお願いします。 レコードにはCDでは録音できない倍音成分が 21 2022/06/28 10:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ Appleミュージックでクラシック音楽のハイレゾ音源が増えました。 Mac とDAC を使ってオーデ 8 2022/06/30 19:36
- テクノ・ハウス mora モーラ で購入したハイレゾ音源をiPhone8 plus のmoraアプリにダウンロードし 2 2023/06/08 20:46
- スピーカー・コンポ・ステレオ ハイレゾ音源再生時のスピーカーの再生周波数性能について。 質問よろしくお願いしますm(_ _)m ハ 13 2022/06/26 15:26
- その他(車) 色が濃い車の利点を教えて下さい。 色が濃い車の欠点を教えて下さい。 色が薄い車の利点を教えて下さい。 1 2022/10/16 19:18
- カスタマイズ(車) ハイレゾ音楽のデジタルぽっい音質を改善したい(車内) 5 2023/05/03 10:38
- カスタマイズ(車) FD5型に乗ってます。エンジンはノーマルです。マフラーだけ爆音に変えようと思ってます。利点と欠点を教 5 2022/04/21 22:20
- その他(AV機器・カメラ) iPadとハイレゾについて wh-1000xm3を使っています。 自分が調べた限りではハイレゾで聞く 2 2023/08/19 12:19
- スピーカー・コンポ・ステレオ 学校のスピーカー 14 2022/10/06 21:23
- その他(AV機器・カメラ) ハイレゾ 5 2023/07/16 10:53
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レコーダーから怪しい音がする...
-
ノイズキャンセリング機能は外...
-
音が篭るイヤホンの見分け方は...
-
ムービーメーカーでMP3の形式の...
-
冬になるとコンポの音が悪くな...
-
ワーナーの8000番台の音の...
-
fiio m11 proとzx507ってどちら...
-
パソコン 起動時 異音
-
助けてください。
-
CDプレーヤーのモーター回転音
-
今日AirPodsProを買ったのです...
-
TASCAM DR-10Lの音の同期、音ズ...
-
ハイレゾ音源の利点、欠点はど...
-
CDプレーヤーからの異音
-
給湯器付近のウオーターハンマ...
-
テレビのレコーダーから電子音...
-
ノイズキャンセリングヘッドホ...
-
外から聞こえるジーッという音
-
foobar2000のリサンプルについて
-
私は勉強する時に音楽を聴いて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レコーダーから怪しい音がする...
-
冷蔵庫のキーンと言う音が耳ざ...
-
【周波数】周波数によって音の...
-
外から聞こえるジーッという音
-
『ファットな音』とはどういう...
-
テレビのレコーダーから電子音...
-
スライド式スマホケースが壊れ...
-
ムービーメーカーでMP3の形式の...
-
CDプレーヤーからの異音
-
新品CDの音飛び対策方法
-
周りの音が聞こえなくなるのが...
-
CDの音飛びを直す方法を教えて...
-
サンスイ AU-α607 MO...
-
給湯器付近のウオーターハンマ...
-
ワーナーの8000番台の音の...
-
foobar2000のリサンプルについて
-
パチパチという雑音を消したい。
-
ノイズキャンセリング機能は外...
-
最高に音の良いCDプレーヤーは...
-
急にイヤフォンがおかしくなり...
おすすめ情報