
最近加班脑子实在是转不动了,求救~
我12月10日晚从关西机场去京都,中间去趟Kyoto illumiere 灯光节,待到14号去大阪,大阪中间去趟奈良当天回。然后从关西机场走。
京都住在京都市東山区鐘鋳町411-6,离清水寺很近。大阪住格力高广告牌附近。
11号去清水寺,锦市场,下鸭神社,北野天满宫。
12号去南禅寺、东福寺、伏见稻荷大社、晚上去Kyoto illumiere灯光节(交通: JR京都駅から約1時間,山陰本線快速で園部駅下車 )。
13号就在丸山公园附近几个景点逛。
请问,我买Haruka&ICOCA 套票是不是该买来回的啊?就机场到京都,大阪到机场。
然后买个京都巴士2日劵,交通是不是就没问题了?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
我来回答您的追问问题吧。
1. Kyoto illumiere 灯光节的主办方在大阪日生中央站、京都园部站等开行的巴士,是免费(「無料」)乘车巴士,无需额外付费。
2. 从京都到大阪如果乘坐JR或各私铁的列车,都可以使用 ICOCA。事实上,ICOCA 作为全国交通卡联盟网络的成员,可以在北至北海道、南至九州的JR各公司和大型私铁企业的列车上使用,但不能用于乘坐新干线等。详细的可使用区域可以参照 https://www.jr-odekake.net/icoca/area/(日文)。
3. 因此乘坐JR或近铁列车从大阪去往奈良,也可使用 ICOCA。
但需注意:HARUKA 是特快(「特急」)列车,因此尽管天王寺站和关西机场站均在 ICOCA 的使用范围内,但乘客也需要在车站的自动售票机或者人工售票窗口,购买自由席(散座,不对号)或指定席(对号)的特快乘车券。
如果您是持短期旅游签证入境日本,在没有使用其他周游券的情况下,建议您选购“ICOCA & HARUKA”优惠套餐:https://www.westjr.co.jp/global/sc/ticket/icoca- …(简体中文)。
4. 考虑到优惠幅度,个人建议您“ICOCA & HARUKA”购买来回型。关于是否换为“KANSAI ONE PASS”铁臂阿童木特别卡,建议您在 http://kansaionepass.com/kf_pr/kf_pr_cn.html (简体中文)确认您是否会利用到提供的购物等优惠后,再决定是否更换。
No.1
- 回答日時:
我觉得Haruka&ICOCA是来回型比单程型好。
因为期限有14天。还有锦市场,下鸭神社,北野天满宫,南禅寺附近没有JR线。应该上京都市巴士。巴士卡不可以使用京阪巴士。千万注意一下吧!
14号,你们要是从大阪到奈良去,从天王寺站能坐Haruka特快。
这样说明可能不够,对不起。
旅游愉快!
谢谢!!! 但是又有几个新问题....
请问:
1.京都去Kyoto illumiere 灯光节(在京都府南丹市園部町大河内広谷1-14)。官网写的京都方面 JR京都駅から約1時間(山陰本線快速で園部駅下車 約35分 。園部駅から無料送迎バス 約30分)。这个是不是不能用ICOCA得单独买票?
2.京都去大阪能用ICOCA吗?
3.从大阪到奈良,天王寺站坐Haruka特快能用ICOCA吗?
4.大阪到关西机场,大阪酒店距离JR难波车站仅有5分钟步行路程。 H&I 套票是买单程加南海电车呢, 还是来回? 还有ICOCA用不用换成阿童木那卡啊
求救~~~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 2月に一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、 6 2023/01/23 10:34
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、ホテル 4 2023/02/10 10:39
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
- 関西 京都旅行について 3 2022/10/20 14:58
- 関西 京都旅行 3 2023/01/17 09:46
- 中国語 毎日中国語で勉強中 3 2022/07/16 15:04
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 京都観光 4 2023/08/06 21:09
- 電車・路線・地下鉄 京都市営地下鉄について 5 2022/05/03 10:16
- 神社・寺院 こんにちは。質問です。 今度奈良を丸1日観光します。近鉄奈良に7時30分に到着してレンタカーを使いま 4 2023/02/08 15:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高速バスで途中乗車はできるの...
-
裏道でもあるの!
-
東京と大阪の似ている街の対照比較
-
リニアの名古屋ー大阪ルートっ...
-
山形から大阪まで教えてください!
-
非常に古い話しですが
-
JRで特急列車が止まらない駅に...
-
JR三ノ宮~京都 新快速の混雑率
-
10月11日に大阪から近江今...
-
明石から淡路島まで明石海峡大...
-
大阪ですが、バス停で並んでい...
-
イオンモール名古屋茶屋にバイ...
-
京都駅の「南北自由通路」の入り口
-
至急!副都心線池袋からメトロ...
-
大崎駅で埼京線からりんかい線...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
副都心線・新宿三丁目駅 から ...
-
飲み会でほとんど連絡つかず深...
-
通勤時 気になる男性がいます
-
何故わざわざ出入り口で立ち止...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JR大阪環状線 定期券(通勤...
-
JRで特急列車が止まらない駅に...
-
JR西日本定期券について教え...
-
北のほうの大阪と南の方の大阪...
-
大阪環状線内での途中下車について
-
名古屋から神戸まで下道だけで...
-
高速バスで途中乗車はできるの...
-
JR三ノ宮~京都 新快速の混雑率
-
関西圏ですが、環状線です!
-
JRの定期券購入にあたって
-
大阪ですが、バス停で並んでい...
-
尼崎~京都 平日の新快速・快...
-
明石から淡路島まで明石海峡大...
-
icoca定期での大阪環状線外乗り...
-
JR北新地、JR大阪の特定区間に...
-
名古屋~大阪まで一番安い交通機関
-
【大阪であなただけの秘密の場...
-
安く行けるチケットはありますか?
-
間違えやすい地名
-
日本車票券
おすすめ情報