
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> どういう状況ですか?
「フォーマット中100%」とは、普通は完了状態なので、「ok」を押せば良いはずです。
「ok」が押せない状態で停まったままでそれが我慢できない時間であれば、概ね「失敗」でしょう。
強制終了しかなく、次のいずれかになると思います。
・ 何もしなかった以前のまま …運がいい場合
・ フォーマット完了状態 …運がいい場合
・ 対象部分が一切消えた …不運な場合
・回答ありがとうございました
・普通は、ダイアログボックス「ok」が表示されるのでしょうか?
・ダイアログは、何も表示されていないのですが……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト DVDStylerをつかってDVDを作ってますがエラーが出てしまいます。 MP4のファイルを使ってい 2 2023/08/04 07:08
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー クイックフォーマットと通常フォーマットはどこが違うのでしょうか。 8 2022/04/07 19:16
- ドライブ・ストレージ PASSがわからなくなったPCのSSDを取り出してデータを別PCで見たいです 6 2022/06/20 21:16
- Mac OS 外部HDディスクの変更したファイルうを保存できないトラブル 3 2022/05/25 11:25
- ドライブ・ストレージ ディスクの管理では、 左側…ディスク1 不明 右側…空白(未割り当てなどの表示すらない) 4 2023/06/11 19:41
- ドライブ・ストレージ Win11 外付けHDDが認識されない 4 2022/05/24 10:02
- Windows 10 Win10、ディスクの管理でパーティションを1つに出来ません… 4 2023/04/28 19:49
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- Windows 10 デスクトップパソコンストレージについて パソコンにSSD新規追加してフォーマットする際にGPTパージ 1 2023/05/26 21:31
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCからSSDを消去して外し別のPC...
-
OS情報の入ったHDDのフォーマッ...
-
ディスクのファイルサイズとデ...
-
Cドライブとして使っていたHDD...
-
ウイルスに感染したHDDのフォー...
-
SSDではなくケースを認識してし...
-
SDメモリーに複数のドライブが...
-
不具合のHDDに入っているWin10...
-
PCのSSD(OS無し)を初期化したい
-
HDDレコーダーに使えるHDDは?
-
サンディスクのSSDについて。 ...
-
古い外付けHDDをWindows7で使用...
-
未フォーマットにするには?
-
usbメモリの設定について 新し...
-
外付けハードディスクは使いま...
-
追加HDDの認識のさせ方
-
Linuxを入れたUSBフォーマット...
-
Mac用のHDDをwindows7で使えま...
-
PCで使っているSSDをPS4に流用...
-
ドライブ Eを使うにはフォーマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCからSSDを消去して外し別のPC...
-
OS情報の入ったHDDのフォーマッ...
-
SSDではなくケースを認識してし...
-
サンディスクのSSDについて。 ...
-
1TのHDDを初期する時間
-
ディスクのファイルサイズとデ...
-
ATAパスワードが掛かっているHD...
-
パソコンなしでHDDをフォーマッ...
-
os入りSSDは起動したが、以前OS...
-
Windows10にて、ディスクの管理...
-
SSDを外付けケースでUSB...
-
BIOSパスワードをかけたままのH...
-
クローンSSDが失敗した後のSSD...
-
ウイルスに感染したHDDのフォー...
-
NAS について。 現在NASをLANに...
-
M .2 SSD は Windows 用に最初...
-
新しく2TBのSSDを買い、exFAT形...
-
FAT32にフォーマットできない。
-
PCのSSD(OS無し)を初期化したい
-
一部のHDDのフォーマットをロッ...
おすすめ情報