dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クロスバイクのハンドルをドロップハンドルに変えたいのですがよくわからないので必要なものややり方を詳しい方教えてください!
ちなみにVブレーキです。
ギアとブレーキが一体型のやつでお願いします。
わかりにくくてすみません。

A 回答 (3件)

私は以下のサイトが参考になりました。


http://donden.bufsiz.jp/MTB-drop.html
    • good
    • 0

わからなくてここで質問する程度の方は


ショップでやってもらったほうが無難でいいですよ。
http://www.daisharin.co.jp/blog/025/?p=8485

無理して自分でやっても細かい調整などで苦労するだけですよ。
    • good
    • 0

自転車の部品は規格化されているので、特に注意することはないと思います。


ドロップハンドル購入時は同時に巻きテープも買った方が良いと思います。
ブレーキレバーは、前ハンドルから外して新ハンドルに移せばよい。
ブレーキケーブルは、長さ不足になったら買い替えれば良い。
「ギアとブレーキが一体型のやつ」というのは、ハンドル交換には無関係。

心配であれば、購入先に購入時に聞けば済むことです。
逆に言えば、そのような相談に応じられる自転車屋さんで購入すべきです。
街の自転車屋さんは地域民の助っ人でもあるので、自転車乗りの方は顔をつないでおくべきでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!