プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

WindowsXP Homeの乗った新しいPCを購入し、諸々の初期設定をやっています。つまづいているのは、「ネットワーク設定」で、やろうとしていることは、
(1)インターネット接続/フレッツADSL、モデムはIP電話対応のルータ(NTT東日本のNV)、PCは1台だけです。
(2)前に使っていたノートからのデータ移行/データを移すときだけピアトゥーピアでつないで、終わったら不要なので削除したい設定です。前のPCはノートでWindows98SE、移行中はインターネットは必要ないので、クロスケーブルでダイレクトにつなごうと思っています。

とりあえず、「ネットワークセットアップウィザード」から設定を試みたのですが、これで何ができるようになったのか、今作った設定を見ようと思っても、どこを見ればよいのやら、何がなんだかよくわからなくなってしまいました(頭の中のイメージは、WinNT&98です・・・)。
あわてて、XPの設定の解説サイトや、こちらの過去ログなど見てみたのですが、よくわからず、お助けいただきたい次第です。

今、「ネットワーク接続」の中には、「ネットワーク ブリッジ」として
・1394接続
・ローカルエリア接続
・ネットワーク ブリッジ
の3つがあって、私としてはブリッジを作ったつもりはないし、なんで3つあるのかも疑問で、私のやった設定はどれなのかも不明・・・。
いじっているうちに、余計なものを作ってしまったのなら削除したいのですが、消していいものなのか。。。
そして、解説などで見る「LANまたは高速インターネット」というカテゴリが見られず、困惑・・・。
インターネットには、つながっちゃうようです。
間違っているところ、足りないところ、あと、3つもある「ブリッジ」の処遇について、どうかご教授ください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

そうですか・・・



一度工場出荷の状態に戻して、一からやり直した方がすっきりするかもしれませんね。

あとは、近所の電気屋さんに言ってWindowsXPhomeの同じ箇所を確認するとか。(ごめんなさいね、環境が異なるのでわかりませんでした)

ちなみに・1394とはUSBとかのように、周辺機器を接続するための端子の規格です。一時期ソニーはiリンクと呼んでいました。この端子を使っても、LANが構成できます。

ネットワークブリッジとは、お使いのPCを使ってルーターの様な機能を持たせることができます。その規格です。そのブリッジを組むときに、1394端子・ローカルエリア接続のどれかを使うかを選択できるのだと思います。

Windowsは非常に設定項目が多く、一度深みにはまると、抜け出せません。あまり悩まずに、工場出荷に戻すことで、よけいな苦労がなくなると思うのですが。

お役に立てずに、失礼いたしました・・・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答していただき、ありがとうございました。出荷状態に戻すのは簡単なので、もう少し勉強してみます。

お礼日時:2004/08/06 01:15

1394接続があるのは、IEEE1394端子(ビデオカメラなどを繋ぐ端子)があるからです。


この端子を使ってLANを構築することも出来ます。
(下記のような商品)
http://www2.elecom.co.jp/cable/ieee1394/datalink …

ネットワークブリッジは、1394接続がある場合に、ネットワークセットアップウィザードを実行すると自動的に作成されます。
基本的にネットワークブリッジは不要なので削除しても構いません。(ネットワークブリッジがあるとWinXP標準ファイアウォールが設定出来なくなります)
下記のページを参考にして手動で設定してみてください。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkcheckli …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、大変失礼いたしました。1394接続というのは、そういうものだったんですね!XPのヘルプで検索しても見つけられなかったので、慌ててしまっていました。設定中のPCは自宅のものでないので、まだやってみていないのですが、教えていただいたサイトを参考に、勉強してみます☆本当にどうもありがとうございました!

お礼日時:2004/08/06 01:14

・・・ないからと言って特に問題になるとは思わないのですけどね。

私的には、目の前に有るのに見えていないのでは・・と、ちょっと疑っています(笑)

ちなみに、家のPCには「設定」という項目はありません。XPのプロフェッショナル版だからかもしれませんが。

先ほどのやりかたの別のやり方として、スタート→コントロールパネル→ネットワークとインターネット接続→ネットワーク接続 で 先ほどと同じ画面がでます。

窓のタイトルは「ネットワーク接続」、アドレス欄に「ネットワーク接続」と有ります。そして、下に行き、左側に「ネットワークタスク」「関連項目」「その他」「詳細」と4つが縦に並んでいます。そして、右側に行き、そちらにはないようですが、一番上に「LANまたは高速インターネット」という黒のフォントで小さく文字が表示されています。

そして、その中に「ローカルエリア接続」「ワイヤレスネットワーク接続」(これは家のPCがワイヤレスLANを内蔵しているため)が、有ります。


そちらでは、「ローカルエリア接続」は有るようですね。それでインターネットにも接続できている様子。具体的に何をなさりたいのでしょうか?新しいPCが汚れてしまった・・と言うのであれば、マニュアルを参考に「工場出荷の状態に」もどすなどをおやりになることが一番かと・・。

現状で特に問題となることはないような気がするのですが?(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HomeとProとでは多少違うようですので、ネットワーク接続の画面までの道のりが違っても気にはしません。やりたいことはLANとインターネットなのに、「LANまたは高速インターネット」がなくて「ブリッジ」があって、インターネットができてしまう、という状況、イヤじゃないです?^^;。新しいPCじゃなくても、どうも落ち着かないと思うんですけど。。。具体的にやりたいことは「理解したい」ことですかね・・・。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/08/04 19:19

スタート→接続→すべての接続 と選択しますと、ネットワーク接続という窓が開きます。



その窓のツールバーの下のところに「LANまたは高速インターネット」というタイトル有りませんか?家のPCだと有るのですが??

この回答への補足

ないんです(T.T)。他サイトの解説などを見ても「LANまたは高速インターネット」というのがあるので、何か間違ったか、設定が足りないかなんだろうと思っています。。スタートメニューにも「接続」という項目はなく、「設定」から「ネットワーク接続」を開いています。ネットワーク接続の窓にあるのは「ネットワーク ブリッジ」というタイトルだけで、そこに「ローカルエリア接続」も存在しています。インターネットにはこの「ローカルエリア接続」を使ってるようです(ケーブルを抜いたらバツがつきました)。

補足日時:2004/08/04 16:46
    • good
    • 0

さてご質問の件ですが、スタート→接続→すべての接続と選択しますと、ネットワーク接続という窓が開きます。

その窓のツールバーの下のところに「LANまたは高速インターネット」というタイトルがありますよね。

次に、その中にいくつかあって混乱しているかと思います。使うのは「ローカルエリア接続」です。(その他は今回関係有りません)

「ローカルエリア接続」を右クリックでプロパティ→全般→インターネットプロトコル(TCP/IP)を選択→プロパティー→IPアドレスを自動的に取得を確認でいいのではないでしょうか?(すでにインターネットに接続しているところから、初期の設定でこの通りになっているのだと思います。


> ・1394接続
> ・ローカルエリア接続
> ・ネットワーク ブリッジ

こちらの件ですがお使いの機種が、ソニー・レッツノートあたりかな?1394とはソニーで言うところのiリンクです、ネットワークブリッジも特にあって困るものではありません。


p.s. お願いなのですが、お困りなの非常によくわかるのですが。要点をまとめて頂きますと、助かります。答えをつける方も、当を得た回答になります。

この回答への補足

すみません^^;一応まとめたつもりだったのですが、たぶん自分でもポイントがよくわかってなくて・・・(わかっていれば調べることもできるかもしれないのですケド)。機種はFMVです。1394接続というのは、初めからあったんですね☆「LANまたは高速インターネット」というのが見当たらないんです。それでちょっと困惑しています。。。

補足日時:2004/08/04 16:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!