dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

血管が細いし、出てないから、腕にできなくて、手首にされた。めちゃくちゃ痛かった。
血管って出す方法はないですか?

A 回答 (3件)

血管を出すと言うか、採血時に血管を見つけやすくする工夫が大事です。


以下サイト参考に

私なんか定期的に採血をしていますが、看護師が変わっても
『いつも ここの辺りから採血しますよ』と血管の位置を指示します。

https://matome.naver.jp/odai/2144535419275477101
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2016/11/29 07:58

こんばんは



先日採血受けたときに言われたのは
腕の関節の部分ですね「温めてみてくださいと」
でもなかなかでなくて手の甲から取られそうになりました
手の甲は辛いです~。と拒絶して腕の関節になりましたけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

手の甲は絶対いたいですよね。温めてみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/29 07:59

私もいつも採血の時に血管が見えず、そのうえ針を刺すと血管が逃げるといわれて苦労してます。


私は手や腕にもなくて足の親指から採血されました(泣)
しかし医大の看護士さんから血管はお腹の中にいるときにすでに決まっていると言われて、あなたのせいではないですよと言われました。
なので血管を出す方法は今のところありませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

そうなんですね。残念です!お答えいただきありがとうございます。

お礼日時:2016/11/29 08:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!